|
作者(◆P3dFUnx0fI氏) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.......:::.:::, ::::::‐:::‐:: ::.:::::.::::::.:::.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:. :..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.:..:..::.::::.::::.::./ :..:..:\:.:::.:::.::::.:::.:......:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:. :..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..::::.:::./ ..:..:.:::.:::.:::.::::.::.:....:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:. : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..... ....:::.::| ..:..:..:..:..:..:..:.....:.:|::.::.:.::.:.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..:..:..:..:..:..:.... ...:.i..:..:..:..::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .. . .. . .. . .. . .. . .. . .. . .. ヽ ......:::.:::.::./:::.:.::.:.:......... . .. . :; ,.:゛;:;`;゛;:゛;::;`;; ;:;:゙:;":;";`;:;":、;.. . .. . .. . .. . ...:..:..:..:..:..:..:... .. .:..:.´.. . .. . . . . .. . .:゛;::; ,.゛;i゙;:`;゛;:゛;:; , ":;:、;:;";`;i:;/"、;::;":.. . .. . .. . .. . .. . .. . .. . .. . .. . .. . .;゛;:゛;:; ,.゛:; i! ;`;゛;:゛;:; , ::;゙;:;":;";`;ll:; ":、;:;":;";. . .. . .. . .. ...___. .. . .. . . ,.:゛;:;`;゛;:゛:;:; ,.゛;:゙ ;.;!i`;゛;:゛;:; , ;":;:、;:";`i!l;.〃:;":、;:;":;";`;:;":、.. . ../::::::::: . \.. . . .`;゛;:゛;:; ,.:゛;:;`;゛;:゛;:; ,.:゛;゙i゙i:;゛;:゛;:; ,. ;:、;:;":;"//;`;:;":、;:;":;";`;:;":、;:;"..../:::::::::::: `゚ o:。;:;`;゛;:゛;:; ,.、...,.;`;゛;:゛゙_,,;:; ,.:_!,i!;;-'''゛''''' ""'''''"'''-.._:、;:;〃":; ,.,,.、;:、;: .;.. /:::::::::::::::: \,,.、_,,..-‐'' ::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''' ;;:;: :::' .;'":;. :.. ;'"'":;.``丶、._,,_|i. |‐ー─‐|:::::::::::::::::: | |,,__::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''' ;;:;: :::' .;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.(_|i/ ,,, ,,, ,, \::::::: /i|_):"'" ̄'"":..'" ̄':‐.:':'" ̄'‐:'" .::..:ー..:..::::..:..-::.:..:...::..:./ ,>:::: < \.::..:..:..ー::::..:..::.:..:...::..:..::..:..:-..::::..:..::.:..:. .::..:..:..ー::::..:.,.,,..、 ::../ ( |:: / ) \. ,.,,.、.::..:..:..::::.ー.:..::.:..:...::..:.ー.:..::.:..:. .::..:..:..::::..:..::|i. |/ ,,, ,,,,,,...`|::::::: /' \|i. | .::.-.:..:..::::.~.:..::.:..:.ー..::..:...: :.;;''.;;:;: :::''/ .|:::::::::人 / \::.;;'' ;;:;: :::''.::..:..:..::::..:..::.:..ー:...::. __,,.. .-‐ '''" "~ ~""'' ´~"''~""''' ''"~ヽ::::::ヽ,.L_)"''´~"''~" "'''' '"´~"''"' ''""~~ ""''´~"''~ ""''' '' . >__ノ三三 .三三三三 三三三三三 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話
第11話 第12話 第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 番外編
第18話 第19話 番外編 最終話
スポンサーサイト
88 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 20:59:22 ID:7k9VB7r. |┃三 ガラッ |┃ ____ |┃/⌒ ⌒\ |┃(●) (●) \ ――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ |┃ |r┬-| |⌒) |┃ `ー'ォ // (⌒ヽ・ ・ ̄ / |┃ノ / |┃ つ < |┃ (::)(::) ヽ |┃/ > ) |┃ (__) 親父殿の死で始まったやる夫の大名人生…… 89 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 20:59:46 ID:7k9VB7r. _____ /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ |.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| ____ |::::::::/ ⌒ ⌒ | / \ |:::::::〉 ( ●) (●)| / ─ ,、 ─ \ (@ ::::⌒(__人__)⌒) / ;;;(●)::::::(●);;; \ | |r┬-| | | __´___ | \ `ー'´ / \ / ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. / \ : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | || 多くの一族を手にかけ…… 90 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:00:08 ID:7k9VB7r. / | ,r‐、λ、_,、ノ ゙i,、__ ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 _ __ ゙l {!!! _ ヽ、 ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 /─二__─_ { . ノノノノ ~ `、 \ /;;ィ''"´ _,,,,..ツ ン,.,_ `ヾ;;;;〉 //\二| / | |二 \ ) (゚∈゚*) ‐'` ノ `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ / | <~ゝ 二二 ∠~> | ´ ュ 丶ンぐ;'" ノ / r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i' _// _T| ┐ l_ |T_, |_ ,-‐'⌒"´ `Y´ ̄`r '丿 ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. _─| | `U- / ) U | |-、 γ' -、_,-ュ ,j| _,,ムン ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i! <_| | | 、 / ~ \ | | | > 〈i 、丶ぐy ミ f 朮 ,j ゾ ll`7´ _,r''二ニヽ. l ─/_/ | / ̄~\ __/~| |_|-' \ヘ ヽ、、丶_,艾 ン { !::: ^''"''ー-=゙ゝ リ | | | ,───-_ | | l;::: ヾ゙゙`^''フ / | | |/ | | | ...-,,-,,,-,,,,,、 人、 `゙’゙::. イ | | | ___| /| | /:::::::シ''"´`´`゙ヽ | | | _ ── 7 | /:::::::::::: ,,.ノ ヽ、ヽ / ノ Y ヽ | |_/ ̄ ̄\_/ / .i::::,、: = ・=, =・= (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) | / |,、i i^,i、 uU ^) ・_・)Uuヽ (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) | / i| | | ,| | ┃トェェェェイ┃.l /∠_| ,-) (-,|_ゝ \ ─/ ̄|_ _/\ ,、i i^| |、| . ┃ヽニニソ┃l ( __ l ヽ__ノ ,__ ) /| ──────-/ λ i r^ ^ `i ━━┛ /i \ |r┬-| /´ ヽ i __ ノ / | | | | | ''´i 、/ ノ i´''- | | | | | i i `ー----一' i `ー'´ 多くの敵たちを倒し…… 91 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:00:32 ID:7k9VB7r. l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、! ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ ____ ,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / \ {:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ 厶 -…ー─‐--、:::::::::::| / \ 〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l ∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\_} /ミ ヽ l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三< | <●) /、(●>、 |||| _ .|ミ _\ハ.!ハ/_ | ll (、 っ) : ,l::::シ久'l | ,, <、_,> ヽ、, | iミ ヽ〈 ( -=ニ・ニ≧≦ニ・ニ=- ) 〉/ ̄i l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/ | ト‐=‐ァ' .::::| |ミ\/ミ "´´ |ミl l |` ` ゙゙ ヽイミ | l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′ \ `ニニ´ .:::/ |ミ | |ミ ,/|ミ{ } |ヽ、 |ミ |ミ | ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/ /`ー||||||||/―´´\ |ミヽ|ミ、 , ハc cハ 、 |ノ / 丶、__, -―''"/,/ ヽ ヽ { =ニ二ニ=ニ二ニ= } / ノ ,} ヽニニ =彡シ,ンヽ, `-| ゙ ヽ ⊥⊥⊥⊥ // "|- ´ ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、 || _ `、-- , 、--´,/ _ || ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、 |ミヽ  ̄ _ _ ̄ / | ―|ミ `ヽ(_ ,、_)/ |― 多くの人たちに裏切られ…… 92 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:00:57 ID:7k9VB7r. ∧∧ 。∧_,,,° (*;0;) ・゚。(>O<*)゚・ ノU ノヽ) , ゙ ,.,._.,., ,.,._.,., @;,,@;ヾ ~(つ;@;,.ζつ ,。・゚ ゚・(*>O<)・゚ ゚・。 , '' ノ(*゙C;゙) ∧∧ と;,と__)~ ‘"'' ~;''`,,.,, ;', /@;;,;@ , ~(⌒)U川; (ll。,._。) "' ,゙'゙;@つ ~/⌒´っT0゚)っ∧ ~(@メ,;@; ∧_,,, , ;: '  ̄";・;゙゚‘ | UU . , '' ; (ノ´ ̄ `,;@>`゙'; . " .` (゙0,.`*) ~ λ、,.,.~O_*__つ . と`ヾ;、:'‘ ;, ' U"U, ;)~ (;,o;;゙ζ;, (p;`,,ξ (。p;,。#) U"`ヾ) ~ " `゙''´ "~;:` 多くの人々を殺した…… 93 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:01:22 ID:7k9VB7r. 最終話 「夢幻のごとく」 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.......:::.:::, ::::::‐:::‐:: ::.:::::.::::::.:::.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:. :..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.:..:..::.::::.::::.::./ :..:..:\:.:::.:::.::::.:::.:......:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:. :..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..::::.:::./ ..:..:.:::.:::.:::.::::.::.:....:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:. : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..... ....:::.::| ..:..:..:..:..:..:..:.....:.:|::.::.:.::.:.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..:..:..:..:..:..:.... ...:.i..:..:..:..::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .. . .. . .. . .. . .. . .. . .. . .. ヽ ......:::.:::.::./:::.:.::.:.:......... . .. . :; ,.:゛;:;`;゛;:゛;::;`;; ;:;:゙:;":;";`;:;":、;.. . .. . .. . .. . ...:..:..:..:..:..:..:... .. .:..:.´.. . .. . . . . .. . .:゛;::; ,.゛;i゙;:`;゛;:゛;:; , ":;:、;:;";`;i:;/"、;::;":.. . .. . .. . .. . .. . .. . .. . .. . .. . .. . .;゛;:゛;:; ,.゛:; i! ;`;゛;:゛;:; , ::;゙;:;":;";`;ll:; ":、;:;":;";. . .. . .. . .. . ___. .. . .. . . ,.:゛;:;`;゛;:゛:;:; ,.゛;:゙ ;.;!i`;゛;:゛;:; , ;":;:、;:";`i!l;.〃:;":、;:;":;";`;:;":、.. . ../::::::::: . \.. . . .`;゛;:゛;:; ,.:゛;:;`;゛;:゛;:; ,.:゛;゙i゙i:;゛;:゛;:; ,. ;:、;:;":;"//;`;:;":、;:;":;";`;:;":、;:;".. /:::::::::::: `゚ o:。;:;`;゛;:゛;:; ,.、...,.;`;゛;:゛゙_,,;:; ,.:_!,i!;;-'''゛''''' ""'''''"'''-.._:、;:;〃":; ,.,,.、;:、;: .;.. /:::::::::::::::: \,,.、_,,..-‐'' ::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''' ;;:;: :::' .;'":;. :.. ;'"'":;.``丶、._,,_|i. |‐ー─‐|:::::::::::::::::: | |,,__::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''' ;;:;: :::' .;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.(_|i/ ,,, ,,, ,, \::::::: /i|_):"'" ̄'"":..'" ̄':‐.:':'" ̄'‐:'" .::..:ー..:..::::..:..-::.:..:...::..:./ ,,,>:::: < \.::..:..:..ー::::..:..::.:..:...::..:..::..:..:-..::::..:..::.:..:. .::..:..:..ー::::..:.,.,,..、 ::../ ( |:: / ) \. ,.,,.、.::..:..:..::::.ー.:..::.:..:...::..:.ー.:..::.:..:. .::..:..:..::::..:..::|i. |/ ,,, ,,,,,, .`|::::::: /' \|i. | .::.-.:..:..::::.~.:..::.:..:.ー..::..:...: :.;;''.;;:;: :::''/ |:::::::::人 / \::.;;'' ;;:;: :::''.::..:..:..::::..:..::.:..ー:...::. __,,.. .-‐ '''" "~ ~""'' ´~"''~""''' ''"´~ヽ::::::ヽ,.L_)"''´~"''~" "'''' '"´~"''"' ''""~~ ""''´~"''~ ""''' '' . >__ノ三三 .三三三三 三三三三三 ……やる夫は……いったい何を成したんだろう……
94 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:02:14 ID:7k9VB7r. ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ 途中で武田は滅亡しちゃったから、 /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-| | ゆっくりと向かうお。 \ `ー'´ / 織田信長(通称:やる夫) 1582年(天正10年)、3月5日に安土を発ったやる夫は、7日には岐阜に逗留、 飯田を経て、19日に諏訪の地へと入った。 ここでやる夫はしばらく滞在し、甲斐・信濃の国掟を取り決めた。 そして、今回切り取った領地のうち、 甲斐1国を川尻秀隆に、信濃の4郡を森長可に、そして滝川一益には上野1国と信濃の2郡に加え、 「関東管領」の役職を与え、関東方面軍の司令官に任命したのである。 95 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:02:40 ID:7k9VB7r. |l ト、 _.、| :|: | /} |l | >、 | :| | /> ′ |l |\__,>、 | |/> ′ |\ /|l | {:::(ト。.>K。イ}ト、 ……拙者、領地より茶器の方が良かったのに…… \:.\ , ' |l K´,二 \|/>ニ7ト、 \:.\ , ' |l ト、{二\_,|_,.イ|リハ |\ \:.`'''‐- ..,|l |:.:.ヽ---'7ニ/∠、‐'''7 \ `'''‐- ...>_ : :_匚.|_:_:,}、_/∠:.:.:.:.:.:.∠ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/X!_二} :ト、三二ン\.:.::∠ \ ::.:.:.: /XXX|_二} :|ハ乂ハ.:.:.::.|::.:.:.:.7 \/:XXX.|_∠} :|乂ハ乂|.:.:.:.|::.:.::/ . |XX/⌒|三| :.|ハ乂ハ|:.:.:.:|:/ . \|乂ハ|三| .:|乂ハ乂|.:.:.:.| 滝川一益(やる夫の重臣・関東方面軍司令官) この時、茶の湯に凝っていた一益は、手柄の恩賞に「珠光の小茄子」という茶入れを希望したのだが、 やる夫は、領地の加増で我慢するように笑いながら諭した。 96 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:03:01 ID:7k9VB7r. ____ /⌒ ⌒\ /( >) (<)\ 今回は「珠光の小茄子」を与える程の手柄ではないお!! /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | /| | | | | | まぁ、上野1国と信濃2郡の50万石ほどで我慢するお! \ (、`ー―'´, / 一益が果たして何処まで本気だったのかは不明である。 その他に、毛利秀長に伊那谷の1郡、投降した木曾義昌に安曇、筑摩の2郡が加増されたのだった。 97 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:03:30 ID:7k9VB7r. 諏訪に滞在していたやる夫の元に、柴田勝家の北陸軍からも朗報が届く。 越中で反乱を起こしていた小島職鎮と一揆勢の籠もる富山城を陥落させ、 上杉の越中における最後の生命線とも言うべき魚津・松倉両城を取り囲んだという報せだった。 之ミ- ーミヽll|ソイ;;ッ"ッーノレl, 三ミ二゙ー-、ツ从彡彡ン;;;;ー;;く 、 ,,ヲ;;;;;、-ツ''t、ツー-ーヽ''''''''''ヽ;;从 ,,,,,r 、ー、_ "イヘ}:: ッilw}}|'"゙ ,ィー 、 \ヽヽ) __|::: ,;rー 、 ,、-ー ミ:::::::リ__,, ,r ''' ー 、ヽ l|リl| ) ン''ンニ'―z-、 l[llllllllj:: 'ー- 、 `´ ,、-ー'゙ー、|l|lllll|ll _,ン_ ', l l,l-' l/ / /"/ ,、-'''ユ;;- ー''''"乙 ゙' ̄/:: ____::}ヽii/{{::::::;;;;;;;}',|、゙Y'"´` `゙' 、 l|ノ< l| l|: イ: /: /:::,r'"::::::`゙' 、= |l|}ツ::、三ッ;;ミ从l|l乞z-、::::::::}ll} L l|l/ ゙' ………… l{;;{、ll|:::l|:::/::::イ ,r'"´`゙'' 、:::''" lll" |リ:{、-ッ;;;;;;、-'´ll`゙'ー、;;;;;; ''´::{;l|;;l |ヽ、,,,,, l|ノ:''""" :::::::`゙''' 、;:l|:::ll|:l ;;;;ヽ、l jl|リ l| ,,, ',}゙{ ' 、,,_,,、-''´`゙゙''ー、,,,,):::::リl|;从',:::::::/:::::::.... ......:::) :::::彡 入ヽ、lll|'、(;;;;;;;;;;Y;;(:,、-'''~~゙Y'lヽ,,彡,,、ミ;;;;;;;彡-、゙}、、,イ//、|/:::::/彡:::::::::::::::/ \::::/''":::ヽ、ミ三;;;;;;;;;;、;;;)从从从゙l|Yll l|ヽ人人人Y'| }} } |:::ヽノ:::::/:::::::ヽ;;;;、/:::::::::) . /::: リ jj゙''''ー、::,、 '" ::::''"",, :::::{ l | |:rー 、:;、へ;;;| l| |:::::::::::::::::::::::::ヽ/::'''"""/ /-ー''" Y ヽー之´'""" Y;;;;r''~ ', l{ l;ヽ /;;|. } /::::::;;;、-'' ´゙''"ノ::::: /''"ー、 :::" '''=(::::::::::::....... /;;;;/ : :::::ヽ { |(゙YYYYY{リ .} /:::::::;、-ーー、≦ ゙}}:::::.. ヽ `゙'' 、::''""フ'" ̄ ヽ ::::::ヽl〈Yノ''""ヽヽ}リ":::::::/ ,r'"ニユ ヽ::::::::::... | 彡:: ::}::: ::|r'´ ̄ヽ '; : :::::::| l,'`"""´}.j/::::::::::::{ イ / ̄;;ユ彡}::::::::::::::::::::....... ,,,ン シ}:::: ノ'、 ノノ : ::::::::゙lハ、__lレ'/::::::::::::::::X'ー| //::ニュ''::、,、-ー=ニ ,、-彡 l|:::::::}| `'''")人::::::::::::::ヽ l::::::::}ノ:::::::::::::::::/ ::::゙''| l /,r''エュ`゙'' 、:::ヽー::― ミ -z ン ..::::: ...::::;rl| `'ーーj:::人::::::::::::::::::l|:::::/':::::::::::::::::/ ::::゙'' 、| イ ,r'''゙ー、:::::゙':::;;;、- 、::::::: " ...:::: ..:::::ィi ゙'''ー- ノ:: `ヽ:::::::::::リ::::":::::::::::::::::/ :::゙'t,Y /''::::|´::::::... ` '' ー、 ...::::: ..::::::::::{ヽ、_,、 ':: \:::::}::::::::::::::::::::/― ''''' " "'' ー、 ::::'、::/ :: ::::|::::::::::::.... 上杉景勝(越後の大名) この事態を受け、とても自力では守りきれないと判断した魚津・松倉両城は上杉景勝へ後巻きを要請。 景勝は越後に亡命していた温井、三宅、遊佐ら越中衆の派遣はしたものの、 自身は春日山城から動けずに居た。 98 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:03:52 ID:7k9VB7r. ,r:-::‐:::-:.、 |:/" ̄`ヽ::} __,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、 __ ,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、 | | ヾ}ヾ} ,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\ | | _ ../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ ゝ二゙ノ .j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ __ l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:| | | ……早く春日山城を留守にしないかなぁ…… {:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:} ! ! ∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/ | | ……そしたら上杉領になだれ込めるのに…… . ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/ ~ |::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:| /⌒Y⌒i^Yヽ:.:ヽハー::':´::: :.:∨⌒i⌒i^Yヽ ウズウズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ーヘ.ノしし' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨゙ーヘ.ノしし' ̄ ̄ ̄ ̄ 森長可(やる夫の家臣) これは、領内で新発田重家の謀反があったのと、信濃の森長可が越後を攻撃する動きを見せていたからである。 こうした状態だった為に、魚津・松倉両城への上杉軍の援軍は困難であり、城内は絶望的な空気が支配していたが、 それに反比例して、両城を包囲している勝家の北陸軍の士気は日増しに高まっていったのであった。 99 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:04:36 ID:7k9VB7r. 4月2日に諏訪を出発。 途中、やる夫は新府城跡と躑躅ヶ崎館跡を見るため甲府に立ち寄った。 ~躑躅ヶ崎館跡~ .. ____ / ― -\ ここが信玄の躑躅ヶ崎館…… . . / (●) (●) / (__人__) \ ……小さい頃に平手の爺からよく聞かされたもんだお。 | ` ⌒´ | . \ / 「晴信公の治世は素晴らしく、民に対して備える必要もないから、 . ノ \ 本拠に城や砦は作らない」のだと。 /´ ヽ 100 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:05:00 ID:7k9VB7r. ____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) ……だけど、実際に来て見れば、塀は高いし、堀も深い。 / (─) (─ /;;/ 櫓も立ち並んでるし、オマケに要害の山まで北に背負って逃げ道までキッチリ確保してあるお。 | (__人__) l;;,´| ./ ∩ ノ)━・'/ ……これのどこが備えの無い館なんだお。 ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | \ /___ / / ̄ ̄\ / ヽ、_ \ . ( (● ) | ……ま、そういう話も信玄の情報戦略の一環だったんだろうな。 . (人__) | r-ヽ | 家中・領土はよく治まり、外には風の如き無敵の騎馬軍団…… (三) | | ……ありもしない虚像で中央勢力まで翻弄し続けたんだから、 > ノ / その意味じゃ、信玄はやっぱり天才だったんだろ。 / / ヽ / / / へ> < |___ヽ \/ ) |\ /| | \_/ | 一雲斎針阿弥(通称:やらない夫) 102 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:05:41 ID:7k9VB7r. ____ / \ 翻弄された方はたまったモンじゃねぇお。 / ⌒ ⌒ \ / (ー) (ー) /^ヽ おかげで、あの公方様も真に受けてその気になる始末だったし…… | (__人__)( / 〉| ……間接的にだけど、やる夫も随分と苦渋を舐めさせられたお。 \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ ―――――――― \ _ _ _ ) 103 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:06:08 ID:7k9VB7r. lヽ | ヽ __ ヽ L,ァ'´ / , >f=-<ー 、 /: : :イ´: ∧ヽ 、: :.\ /: : : :|:/:_: l/ }: |、: : !: : :ヽ l: : : : |/´// l:バ`:|: l: : :.| ……やる夫様、 |: l: : :|≠彳 !テミ: :!: ト、! |: l: : :イ代.| |rt:从l: :| ……ご報告が…… l/l: : : 弋シ ゞ= {ノ: :| ヾ.ト、:.l、 。 u イ:∧l Vヽヾ7ーfァニ彳 l/ Y⌒ヽ、/`ヽ 関友成(森家の家臣) ____ / \ / ─ ─ \ ん?勝蔵のトコの友成じゃないかお? /( ●) ( ●) \ | (__人__) どうしたんだお?| \ ` ⌒´ / / ー‐ ヽ / ` 104 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:06:32 ID:7k9VB7r. , ィ / | / | _,.. -―ァ _/ l / , ' ,.∧': :´: :{ /' / , ' : !_ノ: : : : :ゝ___Y´ _,.< /: : : : : : : :/'´ : : : : :.` ヾ: :.\ . /: : : : : : : : :': : : : : : : : :i:、: : 、:ヽ: . ヽ . ,': : : : :!: : : i/ : : : : : : : :/ !: : i: . ':, .、:\ ……それが…… i: : :| : |: : : :|: : : : ; イ: :./ l: : |、: : ',: :\;ゝ |: .:::|: :|: : : :|: : :X // !: :| ,∨:.i : : ヘ どうも先日まで佐々木丞禎が武田の残党と一緒に恵林寺に匿われていたようです。 |:::::::| :|:. : : :|/ `ー l‐j´ !: :! : ! : ! |:::::::ヽ|::. : : :! !/u ,j :,' : :| : | しかし、我等が引渡しを要求したところ、長老の快川紹喜らがこれを拒否、 |:::::i´`!::. : : :| ○ ○ ./:|/: : :.|ヽj あまつえさ逃亡を手引きして、丞禎らは既にいずこかへ逃げ果せたようでございます…… j∧ヽ_|:::::. : :.lu , l:.:.:.:.,ィ:.,' \:|::::!: : : l r ―--、 ,. イ:.:.:/ i/ ヾ、|ヽ:.:.:l`.ー`ーr.--'<´ |:.:/ ,、へ:::.\l、___j:::::::::/∧ !/ /ヽ:\\::::::ヘ !::::://:::∧ 105 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:06:58 ID:7k9VB7r. ____ / \ ……佐々木丞禎はやる夫が賞金をかけてまで探している不埒者だお。 /_ノ ヽ、_ \ 信玄時代から武田のブレーンの一人であった快川和尚がそれを知らぬ筈は無いお…… /(●)三(●)) .\ | (__人__) | 匿っていただけでも重罪なのに、こちらの要求を無視して逃がしたとあってはなお許すことは出来んお! \ ヽ|r┬-| / / / `ー'´ \ ……構わんお!そんな連中は寺ごと全ての者を焼き殺すお!!! / ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ (○)(○ ) | …… . (__人__) u .| . ヽ`⌒ ´ | (快川和尚……なんて馬鹿なことを…… { / lヽ、 ,ィ'.) ./ 国師の称号まで貰ったほど朝廷と関係が深いから、 j .}ン// ヽ そこを慮って、やる夫が手心を加えるとでも思ったのか…… ノ '"´  ̄〉 | . { 勹.. | ……だが、やる夫は坊主が自分の領分に踏み込む事を極端に嫌っている…… ヽ 、__,,ノ . | まして、匿った相手があの佐々木丞禎となれば……虎の尾を踏み過ぎだろ……) 106 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:07:36 ID:7k9VB7r. ( ) ( ) |!_( )i| " "() `ーっ 厂`ー、 ( ) ( ""/"  ̄(" )∧∧ ( ) ( ノ⌒ヽ、_二-‐'⌒ > "( ) ( )"" ::"::::( ") / ハ (") ( ウーウー ( ) ”( ) =─(" ) = ハ " (" ) (⌒⌒ヽ_ノ⌒〃 ⌒ゝ 〃⌒⌒ヽ_ ( )""( ) ロ ロ( )‐=ハ /= ヘ `~‐-、__二ニ( `ー' ,-、_ノ⌒) ( )""( ) " " |/__ハ/=‐ ヘ ガシャーン -‐~─'´ ‐-、 ⌒ゝ ノ⌒) ( "" ) " ]""二ニ[| ̄ ̄ | ∧ -‐~─'⌒ゝノ⌒ヽ、-~、ノ ゝ ( " " ") |ロロ ロロ|\"..::::| /=ヘ /⌒ヽ、_ ,-‐--、 _ |(′″ + )===:|゛,′ | \ :|/=‐ヘ _,,ノ"´ `゛ー-、\- クシャーン` `ヽ ( " " " ) λワー "λワ- |/__-ヘ /⌒ヽ∧_,∧_ "´′ "ノ ヽ-‐' ′ `゛ ┌冖"冖冖冖"冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖¬¬´ , /=∨ハ`ー、_ ",-\ ∧ |="=""====="=====|====l\_/_ハ__ハ '⌒ ,ノミゝ `/ ヘ-、__, | " ュ ェェ" 恵林寺 =‐_」 :‐- | | | ロ| ロ| '" 彡ゞノソヘ爻乂ヾゞノ从/=-:ヘミ从ノ从 匚 - ェェ ェェ コ ェ 冖 :i. | | |″'''| ,,'| こうして快川紹喜をはじめとした恵林寺の僧は、やる夫の命を受けた関共成らによって、ことごとく寺ごと焼き尽くされた。 107 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:08:02 ID:7k9VB7r. ____ / \ / _ノ ヽ、_.\ / (●) (●) \ ……包囲されて、閉じ込められて、火をかけられた寺の中で発した言葉が | (__人__) | どうやって外に伝わったってんだお? / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | ……アホらしい話だお。 .\ “ /__| | \ /___ / なお、その際に快川が「心頭滅却すれば火もまた涼し」と言って焼け死んだとも伝えられている。 108 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:08:22 ID:7k9VB7r. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、‐``‐、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .,,/`::::::::::: `ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _,,、'`::::::::::: : : :: : : ::::'、: _r'":::::;;;;;;;;;;::::::::::: : : : : ::::`‐、、 : : : 、,-'゜::::;;;;;;;;;;;;: : : :::::: : : : : : : ::::::::::::ヽ,、: : : : : : ._、‐′:::;;;;;;;;;;;;;: : : 、: : : ;;;;;;: : ;;;;;;;;:::::::::::゙'‐、、: : : : : : : : _,/`: : ::;;;;;;;;;;;;;;;: : ;;;;;;;: : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::``'ー''ー-、: : : : : : : ._、‐`: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ;;;;: : : : : :;:::::::::::::::::: ;;;;;: : : : :::::: : : : : ``、、: : : : ..,,rl″: : :::: : ;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : :;: : : :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ.: : : : : : ″: : :::::::::: ;;;;;;;;;: : : : ::::::::::::::::: ;;;;;;: : ___:::::::::: .: : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : `、、: : : : :::::::::::::: : : : : : : ::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;/⌒ ⌒\::::::::: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : `'''‐:-、 :::::::::: : : : : ::::::::::::::::::〃 / ⌒ ⌒ \ ミ : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : :::: : : : : : : ::::::::::::::::::::::::: /⌒ヽ|⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |/⌒i::::: . : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : \ll|l ヽ._) l|lll / 人l||l |l||l 从 冨士だお!富士山だお!すげぇお!! ( ⌒ ) ( ⌒ ) その後、やる夫は駿河を経由し念願の富士山を見て大ハシャギしながら東海道をゆっくり西に進み、徳川家康の歓待を受けたのである。 109 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:08:46 ID:7k9VB7r. ~浜松~ /;;;;;;;;;;;;;\ /\;;::::::::::::::::::ヘ /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__ //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::... ...:::::::;;;;;;|l 〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕 /j/ ヾ、 やる夫殿!いらっしゃい! l::||:::: |l |::||:::::::.. (⌒) (⌒) || この度は武田を攻め滅ぼしてくれて感謝するよ! |::||::::::::::::: \___/ || ヽ\:::::::::::::::. \/ ,ノ /\ ̄`ー―---oo-――'"ヽ 徳川家康(三河の大名・やる夫の同盟者) 110 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:09:10 ID:7k9VB7r. ____ /_ノ ヽ_\ /( ●) ( ●)\ いやいや、やる夫こそ長篠以来、 / ::::::⌒(__人__)⌒::::\ ろくに援助もせずに申し訳ないお。 |  ̄ | \ / ____ /⌒ ⌒\ /( ―) (―)\ ……代わりと言ってはなんだけど /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 駿河は家康殿に進呈するお。 | | \ / 駿河は北に通じる大事な要所だからしっかり治めて欲しいお。 111 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:09:28 ID:7k9VB7r. ,/~:::::::::::::::::::::::::::::ヽ :l::::::::::::ノ)ヾ:::::::::::::::::l ~" ̄ ̄"-─-っ ``ー:::::::{ ヽ- ゝニニニつ {::::} !!!! """ ̄ヾ、 ゝニニニフ ,,_____ {:::j ヽ、_ 〃⌒)イ'',ニ。=ヽ ,=。ニ、 Y (……駿河は元々徳川の独力で切り取ったようなモノではないか! `""~~)`| ´ ̄ ´: :i:` ̄`:|!,} . {│. ´ ,::: l u|,.j それを家臣に領地を渡すかのごとく……) `| `- ' | l 、 ー三=- :! i ヽ "" / l l ヽ、___,. / | 石川数正(徳川の重臣) /;;;;;;;;;;;;;\ /\;;::::::::::::::::::ヘ /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__ //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::... ...:::::::;;;;;;|l 〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕 /j/ ヾ、 ……ありがたき幸せ。 l::||:::: |l |::||:::::::.. (⌒) (⌒) || ……この家康、駿河も貰ったからには、 |::||::::::::::::: \___/ || 次の北条相手には、もう一踏ん張りさせてもらうよ。 ヽ\:::::::::::::::. \/ ,ノ /\ ̄`ー―---oo-――'"ヽ 112 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:10:02 ID:7k9VB7r. ___ / ヽ、_ \ ……ふむ。 /(● ) (● ) \ /:::⌒(__人__)⌒::::: \ まぁ、そう力む事はないお。 | l^l^lnー'´ | \ヽ L / 北条領には滝川一益を中心とした関東管領軍が侵攻の機会を狙ってるお。 ゝ ノ / / ……だから、徳川殿の手を煩わすことはないお。 ∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | そうだ!今回の歓待のお返しに安土に招待するから是非来て欲しいお。 /( ●) (●)\ ! ! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l ついでに、これからの天下の仕置きの仕方も指南するお | |r┬-| | / \ ` ー'´ // / __ / (___) / 113 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:10:21 ID:7k9VB7r. /;;;;;;;;;;;;;\ /\;;::::::::::::::::::ヘ /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__ //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::... ...:::::::;;;;;;|l ……そうだね。 〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕 /j/ ヾ、 是非、安土の城を見せて貰おうかな。 l::||:::: |l |::||:::::::.. (⌒) (⌒) || やる夫殿の自慢の城が見れるなんて今から楽しみだよ! |::||::::::::::::: \___/ || ヽ\:::::::::::::::. \/ ,ノ (……やはりやる夫殿は、これ以上、徳川家が力をつける事を許す気はないようだね……) /\ ̄`ー―---oo-――'"ヽ ____ /⌒ ⌒\ ん!こっちも楽しみにしてるお! /( >) (<)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ (……北条に関しても、仕置きの指南も上手くかわしたお…… | /| | | | | | だが、徳川の立場も、いずれ天下が平定したら今のままという訳にはいかんお。 \ (、`ー―'´, / ……だから、これ以上徳川の領地を増やす事は容認できんお……) このようにしてのんびりと各地を見物しながら、ようやくやる夫が安土に凱旋したのは、4月21日になってからであった。 114 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:11:20 ID:7k9VB7r. やる夫が安土に凱旋して4日後、京都で重大な問題が提起されていた。 俗に云う「三職推任」である。 ____ / \ ………… / ─ ─ \ / (ー) (ー) \ (いずれの官位も、受ければ調停の束縛を受ける事になるお…… | (__人__) | ……10年前ならいざ知らず、今、やる夫が官位に頼らなければならない理由は無いお……) \ ` ⌒´ ,/ / ー‐ \ 朝廷が、やる夫に関白か太政大臣か征夷大将軍のいずれかを選ばせて任官させようと使者を送ったのだが、 やる夫はこの使者に返事をせず、いずれの任官へも拒否したのであった。 115 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:11:54 ID:7k9VB7r. _________ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| やる夫様の為を思ったのだが…… |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ:::::::::|\ 勇み足だったか…… `==、l ====''"´ ゝ::::::| \ l`‐゛| ``ー゛' .リ⌒l \ | 〈......ン ノ リζ|. || ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||||、ノ| || ||| ||| ||| ||| ||| ||| |||| | | || || ||| ||| || ||| ||| 人 | || || || || || || || / 人 | | | || | | | | ' / \ 村井貞勝(やる夫の近習・京都所司代) これは、朝廷がやる夫を朝廷のシステムに組み込むためのモノだったとも、 朝廷と懇意だった京都所司代の村井貞勝が、自身の裁量で推し進めたものだとも云われているが、 その真相は定かではない。 116 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:12:16 ID:7k9VB7r. | ,.、 ,イ`ト, |______ ,イi l`ト, イ ! l .lヽ ,'\ / ,イl .l l l ヽ,イ!. l .! .! \i ヽ / ー、! .l l | l !,ィ-'!‐l ''''' ' ヽ, ', / 次は毛利じゃ~~! ヽ, | jイi ' .l ! \', / ヽ, | /! ', /_ 一気に高松城を突破して毛利領へなだれ込むぞ!! Y ,. - ., .'!,/ ヽ ! < ( ,) > i ,.イ ', ,i, i | l トーi 1 l | !イ ! } ,ハ, l ! ! .! ! ' ' / / ,' , ' ヽ、 / ,.ノ / ,..イrェェェェiヽ、 ,. イ/'" / | ̄ ̄ ̄'| ` ''' '' ´ ,イ_ ,,./ | .! , '  ̄ hェェェェェェ! , ' 羽柴秀吉(やる夫の重臣・中国方面軍司令官) 時は少し遡り3月15日、秀吉は西へ向けて姫路を出陣した。 5ヶ国の兵を総動員し、その数は27000余であったという。 秀吉は最初、毛利方の外様の家臣である備中高松城の清水宗治を調略しようとしたのだが、 硬骨漢として知られていた宗治はこれを拒絶。 この報せを受けた秀吉は、4月14日には備中に入り高松城に先んじて、 冠山城と宮地山城を攻め落とし、高松城への包囲体勢を万全のものとしたのであった。 117 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:12:40 ID:7k9VB7r. 先の歓待の礼をする為に、やる夫は家康主従を安土に招待しようと、 その接待役を明智光秀に命じたのである。 ~安土城~ /\___/\ / ::\ 私が家康殿の接待役を? | ─ ─ | | (●), 、 (●)、 | ……別に異論は有りませんが、私でなくとも、 | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 殿の近習の連中の方がこういった事は手馴れているのでは? \ r‐=‐、 .:::/ /`ー `ニニ´一''´ \ 明智光秀(やる夫の重臣・畿内方面軍司令官) 118 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:13:16 ID:7k9VB7r. ____ /⌒ ー、\ やる夫も最初はそう思ったんだけど、 /( ●) (●)\ 家康殿ほどの客をもてなすなら、我が家中で最高の重臣の一人である /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ お前がもてなしてくれた方が、より誠意が伝わるってもんだと思い直したんだお。 | |r┬-/ ' | \ `ー'´ / /\___/\ / ⌒ ⌒ ::\ まぁ、私ぐらいじゃないと釣り合わない、というのは納得ですな。 | (●), 、 (●)、 ::| | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| ……しかし、そうすると四国攻めはいかが致します? | ト‐=‐ァ' .:::| \ `ニニ´ .::/ 長宗我部との折衝は私が行っていましたから、慣例から行けば私がその任に就く事になりますが…… /`ー‐--‐‐一''´\ 119 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:13:36 ID:7k9VB7r. 四国の長宗我部元親とやる夫は元々は友好関係にあった。 しかし、元親の四国の統一が間直になると、お互いの利害が衝突しだしたのである。 \ ¦ / \ ¦ / / ̄ ̄ ヽ, / ', / _/\/\/\/|_ \ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ / \ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < 四国統一! > / /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \ (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | | --- ‐ ノ | 長宗我部元親(土佐の大名) 具体的には、讃岐・阿波の両国の帰属が問題になった。 将来、石山の地に本拠地を移すことを計画していたと思われるやる夫にとって、 海を隔てたすぐ傍に、強大な外様の大名が存在する事態は容認できるものではなかった。 120 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:14:02 ID:7k9VB7r. ,,.-‐─-:..、 / ;;;;;;;;;;ヽ / ;;;;;;;;;;;;;、 ……かかって来いや! l .;;;;;;;;;;;;ヽ {0}/¨`ヽ{0} ;;;.;;;;;ヽ ヽ._.ノ i;;;;;;;;ヽ、 `ー'′ ;;;;;;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、_ /) ヽ、;;;/;;l;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、 _ / :/ |;;;; /;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ、 ノヾ `‐-" l , -‐"i /;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ, ノヽ | / .ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li l , :l / , ;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ( ヽノ .i i; ;l ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ、 \l/_,-‐ 、:;| :;\,,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ、i \i;;;;;:));| ;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/ \ \´);;| ;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;i そのため、やる夫は土佐と阿波半国以外の領土は認めない旨を元親に通告。 これに元親は激怒し、 「四国の御儀は某が手柄を以って切り取り申す事に候。 更に信長卿の御恩たるべき儀にあらず」 と、強い調子でこれを拒否したのである。 そのため、折衝役であり、また家臣の斉藤利三と元親が義兄弟に当たる光秀が、 長宗我部救済に奔走したものの、結局、光秀の忠告は元親には届かず、 この年の2月に長宗我部征伐が決定していたのであった。 121 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:14:31 ID:7k9VB7r. ____ /_ノ ヽ_\ ……それなんだけど、四国攻めは信孝に譲ってやってはくれんかお? /( ●) ( ●)\ / ::::::⌒(__人__)⌒::::\ あいつには信雄と比べて、まだ領地もさほどは与えてないからやきもきしてる筈だお。 |  ̄ | \ / 代わりといってはなんだけど、お前には後で出雲と石見を切り取って貰いたいんだお。 勿論、その2ヶ国は平定したら全てお前に与えるお……ただその時は丹波と坂本は返して貰うことになるけど。 /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |($), 、( $)_.:| + 四国攻めは喜んで譲りましょう! | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + いやぁ、それにしても2ヶ国とは…… \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 今の丹波と坂本の領地を返上しても、倍近い石高……やはり殿の御褒美はたまらんですな! : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | || 122 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:15:11 ID:7k9VB7r. ___ /)/ノ ' ヽ、\ ……お互い若くは無いのに、新たな領地の切り取りを頼んで申し訳ねぇけど、 / .イ '(●) .(●)\ まだまだ、お前の力も必要なんだお。 . /,'才.ミ). (__人__) \ . | ≧シ' ´ ⌒` | 光秀、頼んだお。 . \ ヽ / /\___/ヽ / '''''' '''''' \ │:::::::(ー), 、(ー) l ふっ……心得ました。 │/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ + /‐::: `-=ニ=- ' / この光秀、御褒美の為とあらば老体に鞭打ってでも参りましょう。 _,,,l ;! |:::______/ + , -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ + l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、 ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l ,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :| こうして、光秀は家康の接待係の任に就いた。 123 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:15:39 ID:7k9VB7r. 5月17日、光秀の手配で、トラブルもなく家康主従をもてなしていたやる夫だったが、 そのやる夫に中国の秀吉から一通の書状が届いたのである。 ~安土城~ ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ さぁ!存分に飲んで食べてくだされだお! /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-| | ……やる夫もこの鮒寿司は初めて食べたけど、 \ `,. -'"´´ ̄`ヽ 臭みが効いてて、独特の味で美味いお!! / (___ | / | ( ̄ |  ̄ ̄ ̄| | 124 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:16:00 ID:7k9VB7r. /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| 琵琶湖で取れる鮒を使った坂本の名物です。 | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| ささ、家康様もご遠慮なさらずに…… \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ /;;;;;;;;;;;;;\ /\;;::::::::::::::::::ヘ /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__ //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l ……あ、ありがとう光秀殿……うぷ…… |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::... ...:::::::;;;;;;|l 〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕 (……これホントに食べ物なの? /j/ ヾ、 ただの魚の腐った味しかしないような……) l::||:::: / \ |l |::||:::::::..し (ー) (ー) || |::||:::::u:::::::: \___/ || ヽ\:::::::::::::::. \/ ,ノ /\ ̄`ー―---oo-――'"ヽ 125 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:16:23 ID:7k9VB7r. ∧ ∧ / ‐ω‐ ヽ ……殿。 ,ノ ヽ、_,,, /´`''" '"´``Y'""``'j ヽ ご無礼の段、平にご容赦を…… { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ 中国の羽柴様より火急の報せにございます。 ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/ `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r' 堀秀政(やる夫の近習) 126 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:16:52 ID:7k9VB7r. ___ / \ 猿が……? / ─ ─ \ / (●) (●) \ どれ、その書状を見せてみるお。 .| (__人__) | __ \ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ / ……ふんふん……高松城が…… (⌒ / / / i\ \ ,(つ / ⊂) ほう……毛利の援軍…… | \ y(つ__./,__⊆) | ヽ_ノ | そこには、秀吉が備中高松城を水攻めにして包囲した事と、 その高松城の後巻きの為に、毛利の本軍が出陣してくる事、 だから、やる夫の直々の出陣を請う旨が延々と書き連ねてあったのだった。 127 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:17:10 ID:7k9VB7r. / ̄ ̄ ̄\ / \ ふむ……光秀、悪いけど今すぐ秀吉の元へ援軍の先陣として向かって欲しいお。 / ─ ─ ヽ | (●) (●) | ……家康殿の安土での接待役は、このまま久太郎に引き継がせるから。 \ ∩(__人/777/ / (丶_//// \ /\___/\ / ::\ ははっ! | ─ ─ | | (●), 、 (●)、 | ……ということは、毛利との決戦が有るのですな? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| \ r‐=‐、 .:::/ /`ー `ニニ´一''´ \ 128 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:17:48 ID:7k9VB7r. ____ / \ / ─ ─ \ その通りだお。 / (●) (●) \ | (__人__) | ……だから、お前の出雲・石見攻めの件も、この任が終わり次第就いてもらうようになると思うお。 \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ そのように心得て準備していて欲しいお。 / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | /\___/ヽ /::::::: \ ははっ! .|:::. '''''' '''''' | |::::.,(一), 、(一)| ……それでは、私は失礼致します。 .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | \:::::.ヽ`-=ニ=- ' / / `一`ニニ´-,ー´ 129 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:18:03 ID:U99WrClc 領地召し上げも、四国情勢も接待も理由じゃないとなると一体? 130 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:18:16 ID:7k9VB7r. ____ / \ ん、役目大儀だお。 / ─ ─\ / (ー) (ー) \ ……家康殿、すまんお。 | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / せっかくの歓待の宴に無粋な姿を見せてしまって…… ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | 堺の町もやる夫が案内して差し上げようかと思ったのに、どうも今回は出来そうに無いお…… \ /___ / /;;;;;;;;;;;;;\ /\;;::::::::::::::::::ヘ /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__ //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l いやいや、やる夫殿気にしないで。 |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::... ...:::::::;;;;;;|l 堺の町は僕等だけで見て回るからお構いなく。 〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕 /j/ ヾ、 それよりも、好機を逃さない事の方が大切だよ。 l::||:::: |l |::||:::::::.. (●) (●) || |::||::::::::::::: \___/ || (西の話なら、とりあえずは当家には係わり合いの無いこと…… ヽ\:::::::::::::::. \/ ,ノ もしも毛利に手こずってくれれば、あわよくば僕等も北条攻めの機会が掴めるかもしれないし……) /\ ̄`ー―---oo-――'"ヽ 131 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:18:41 ID:7k9VB7r. ____ /_ノ ヽ_\ /( ●) ( ●)\ ん、家康殿、申し訳ないお…… / ::::::⌒(__人__)⌒::::\ |  ̄ | \ / 132 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:18:59 ID:7k9VB7r. ~坂本への帰り道~ /\___/ヽ /,,,,,,,,ノiヽ,,,,,,,,::::::\ .| (>),ン < 、(<)、.:| くっしっしっしっしっ! | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| これが終れば出雲・石見攻め! .| r、_,ィェ、_,ゝ .:::::| \ `ー'´ .::::/ そして、俺も遂に60万石以上の領主かぁ~! /`ー‐--‐‐―´\ /\___/\ / ⌒ ⌒ ::\ | (●), 、 (●)、 ::| いやぁ……思えば50まではパッとしない人生だったけど、 | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| あのアホな公方様を担いで、やる夫様にお仕えしてからは順風満帆だね! | ト‐=‐ァ' .:::| \ `ニニ´ .::/ やる夫様なんて、今や10ヶ国以上を治める天下人だし…… /`ー‐--‐‐一''´\ 133 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:19:27 ID:7k9VB7r. /\___/\ / ⌒ ⌒ ::\ | (ー), 、 (ー)、 ::| ………… | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| | ト‐=‐ァ' .:::| \ `ニニ´ .::/ /`ー‐--‐‐一''´\ /\___/\ /、-―' ゙、ー- ::\ | (○), 、(○)、:::| ……かたや、オレは60万石程度で大喜びか…… | ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::| | ,゛-=-'、 .:::::| あの方が、20代で成し遂げた程度の領地…… \ '´`.::: .::::/ /`ー‐--‐‐―´´\ ……痛!? 134 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:19:50 ID:7k9VB7r. ,, -─-∧ / ─ \ ……あ~あ……、また一本歯が抜けちゃったよ…… / (●) ヽ | , -''(、_,.) | > オレも今年で67歳だもんなぁ…… ヽ ( (´\ ( (●)/ / \ヽ`ニ´ ノ / ……敦盛じゃ「人生50年」っていう位だし、 / `ー- 、一'' もう何時死んでもおかしくない歳なんだよなぁ…… | | 、 | /\___/\ / ::\ ……でも、跡取りの光慶はまだ15歳…… | :| | ノ ヽ、 :| 仮に今オレが死んだら、坂本の城も継がせてもらえるかどうか怪しい歳だ…… | (●), 、 (●)、.:::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ ……キ○ガイでも、成人した跡取りの居る藤孝殿が羨ましいぜ…… /`ー `ニニ´一''´ \ 141 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:22:18 ID:S7WjiXIc どきどき。 そして、ダディ光秀の息子の年齢は初めてしった。 135 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:20:20 ID:7k9VB7r. /\___/ヽ / ''''''::::: \ |) 、(● ).:::::::::+::::::::| ……ま、こんな事考えてても、どうしようもないんだけどね…… |( _ ,)ヽ、,, .::::::::::::::::::::::| `=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::|+ ……天下人かぁ…… `ニ´ .:::::::::::::::::::+/ /`'ー‐---‐一'´\ / ::::i ヽ | | :::;;l | 139 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:21:42 ID:njH226Z. 今まで随分理想的な忠臣だなあ、いつ本能寺クルー?と思ってたら また随分と寸前なんだな。 145 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:23:50 ID:Q2Tfbq0c フラグが立ちそうで立たない光秀 136 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:20:50 ID:7k9VB7r. その日、織田信孝と丹羽長秀は安土城に呼び出されていた。 ~安土城~ ____ /⌒ ⌒\ 万千代に信孝、よく来てくれたお。 /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 用件は他でもない、お前たちに大任を任せようと思ったんだお。 | |r┬-| | \ `ー'´ / 137 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:21:11 ID:7k9VB7r. , '´ ̄ ̄` ー-、 / 〃" `ヽ、 \ / / ハ/ \ハヘ あたしに大任にょろか? |i │ l |リ 米 }_}ハ |i | 从 \ /l小N ……もしや、それは次の戦に備えて |i (| i ● ● li|ノ | i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| 国中のスモチを全て買い集めて来いという大仕事では……? | l x>、 __, イl | | lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ | l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 丹羽長秀(やる夫の重臣) ____ /_ノ ヽ_\ /( ●) ( ●)\ ……残念ながら違うお。 / ::::::⌒(__人__)⌒::::\ (つか、どう考えたらそんな結論にたどり着くんだお……?) | U  ̄ | \ / お前と信孝で、四国の長宗我部を攻めて欲しいんだお。 138 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:21:32 ID:7k9VB7r. -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ こ、この信孝にも、やっと大きなお役目を下さるのですな! //, '/ / - -_ハ、ヽ レ!/( (⌒) (⌒)从|i| 父上!ありがとうございます! .| ⊂⊃(__人__)⊂⊃ .| `⌒´ | 必ずや、長秀殿と一緒に四国を平定してご覧にいれまする! ヽ / / ヽ ノヽ 神戸信孝(やる夫の3男) ____ / ⌒ ⌒ \ ん、無事に役目を果せたら、 ./( ―) ( ●) \ /::⌒(_人_)⌒::::: | その時は信考を中心に四国の地を任せるつもりだお。 | ー .| \ / 頑張って励んでくれお? 140 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:21:52 ID:7k9VB7r. -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ 米 ヽハ 、 ヽ 心得ましたにょろ! 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| レ!小l● ● 从 |、i| ……にしても、月日の経つのは早いもんだにょろ。 ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 気がつけば、大馬鹿で有名だったやる夫様が天下の主にリーチだにょろ…… \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | なんだか、夢のような話だにょろ。 `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | ____ /⌒ ⌒\ はっはっはっ!夢じゃ困るけど、確かにそんな気分だお! /( >) (<)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ まぁ、やる夫の気持ちは「尾張の大うつけ」といわれた頃から、何も変わってねぇお! | /| | | | | | \ (、`ー―'´, / 142 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:22:30 ID:7k9VB7r. ___ / ヽ、_ \ ……それにしても、子供の頃から30年以上か……よく仕えてくれたもんだお。 /(● ) (● ) \ /:::⌒(__人__)⌒::::: \ いろんな兼ね合いで、お前に大軍を任せる事は無かったけど、 | l^l^lnー'´ | その働きは、正しくやる夫の片腕だったお…… \ヽ L / ゝ ノ ……お前無しではおそらくは、やる夫もココまでは来れなかったお……本当に感謝してるお。 / / -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ 米 ヽハ 、 ヽ 〃 {_{ リ| l │ i| そ、そんな風に褒められると照れるにょろよ。 レ!小l,ノ `ヽ 从 |、i| ヽ|l //////// | i|ノ│ ……今日はどうしたんだにょろ? |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j il | r-ーー==ーvー===ーー-t 何だか、今生の別れの文句みたいだにょろ。 ||::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::|| (⌒)::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::(⌒) ||::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::|| ~ー=ーー-|_|-ーー===-~ 143 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:23:01 ID:7k9VB7r. n l^l.| | /) | U レ'//) ___ ノ / / ⌒ ⌒\ rニ | はっはっはっ、そうかお? / (⌒) (⌒)\ ヽ / / ///(__人__)///\ / ` / スマンスマンお。 | `Y⌒y'´ | / \. ゙ー ′ ,/ / まっ、それだけ万千代を頼りにしているって事だお。 /⌒ヽ ー‐ ィ / / rー'ゝ / じゃ、信孝を頼んだお。 /,ノヾ ,> イ | ヽ〆 | 信孝も万千代をやる夫だと思って、よく言う事を聞くんだお? -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ / - -_ハ、ヽ レ!/( (⌒) (⌒)从|i| ははっ! .| ⊂⊃(__人__)⊂⊃ .| `⌒´ | ヽ / / ヽ ノヽ こうして、四国方面軍の編成が決まった。 信孝を軍団長に、副将として丹羽長秀、蜂屋寄隆、津田信澄が補佐に就いたのである。 144 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:23:25 ID:7k9VB7r. 後日、この日の事を思い出すと長秀は、 この後の変を阻止できなかった自らの不甲斐なさに意気消沈してしまうのであった。 ,. -''" ̄ ̄``丶、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:./" 、:.:.:.:.\ /:.:.:.:.:.:.:.:|:.:,イ::i′ \::::ヽヽ i:.:.:.::::l:::::.:|:::Lレ|' 米 、 l::i;::::ト、i ……やる夫様…… i|:.:.::::::|:::::.;lイ|' `! `ト|!::::| ゙| |:.::::::ri|:::::.i|`'● ● リ'i|::/ ……あたしもそっちに逝くにょろ…… |::::::::{ |::::::⊂⊃ ⊂",リイ! i|:::::::::`|:::::::| σ /:::|| ……また、一緒にスモチ食べようだにょろ…… |::;:::::::::l|::::::lト、_ __,ノ|:::::|:|! i|::|::::::::::|::::::|ィくヾi` ―/:、:.:. ̄``'┴.、 l:i||:::::::|::|:::::l/「シ`┴ニL;_:.`ヽ、;r‐'": : ;〉 ||!l|::::::i|::|!:::i|'/ ):.:.:.:|: : : : ;/ ) iリ i|:::::;l|::::|!::|;:|―┬r―;iく;_:.:.:.:|: :,.-'l‐'′ /′|:::::l||:::::ヾ|ヾ-イ|:.|: :/;//`l‐i-ケ'|′ そのためか、本能寺の変後は秀吉の天下取りに協力し、約120万石もの大大名に成るものの、 3年後の1585年に、その後を追うように病死した。享年は51歳であった。 一説には、秀吉のやる夫の遺児と織田家への酷い扱いに抗議する為の割腹自殺だったとも云われている。 152 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:26:19 ID:S7WjiXIc >>144ちゅるや秀が… 146 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:24:00 ID:7k9VB7r. ~亀山城~ /\___/\ / ::\ | ─ ─ | 弾薬などの物資は先に荷駄で西に送るんだ。 | (●), 、 (●)、 | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 兵どもの準備が出来次第出陣するから、みんな急いでくれよ。 \ r‐=‐、 .:::/ /`ー `ニニ´一''´ \ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ……オレは里村紹巴殿の連歌会に呼ばれてるから、 . | `-=ニ=- ' .:::::::| ちょっと顔出してくるわ。 \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ その間の準備は、秀満と利三で進めててくれ。 147 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:24:33 ID:7k9VB7r. | ∧ ∧ |/ ヽ ./ ∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ 鬼武者  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ははっ!お気をつけて…… |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / |:: \___/ / |::::::: \/ / 明智秀満(明智の重臣・光秀の娘婿) ,.f"ミミヾ、 f";;;;ノ^〃=ミミ;、、 ノ彡リノ/ \ はっ。 |リ||リ/ ─ ─ \ (川/ (●) (●) \ 準備は我等にお任せくださりませ。 ||ト| /_人_\ | iリ\ §` ⌒´§ ,/ 斉藤利三(明智の重臣) 148 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:25:20 ID:7k9VB7r. ~5月28日・愛宕威徳院~ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| 「時は今 雨が下しる 五月哉」 | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ……ってなもんでどうでしょ? . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ ,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;; ,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;; l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;; . ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| お見事な歌にござる。 l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l | `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l | さすがは織田家随一の教養人wwwの明智殿ですなww . ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/ . l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' / ', i、-----.、 `''"i`'''l . ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、, ヽ ヽ〈 i| Vi゙、 ゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ . ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ, . ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \ ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ / ,、 - '''´ | ヽヽ /,、ィ / 里村紹巴(連歌師) 149 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:25:40 ID:7k9VB7r. /\___/ヽ / '''''' '''''' \ いやいや…… │:::::::(ー), 、(ー) l │/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ + それ程でも……有りますかな? /‐::: `-=ニ=- ' / _,,,l ;! |:::______/ + はっはっはっ…… , -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ + l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、 ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l ,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | : ,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;; ,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;; l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;; . ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ま、まぁ、そんな光秀殿が居ればこそ、 l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l | `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l | 安心してやる夫様と信忠様の親子も、 . ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/ . l ,:' _ ヽ U .|;;;;;;;//-'ノ 京に滞在できるというものでしょうな。 ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' / ', i、-----.、 `''"i`'''l . ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ u ,' ト、, ヽ ヽ〈 i| Vi゙、 ゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ . ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ, . ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \ ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ / ,、 - '''´ | ヽヽ /,、ィ / 150 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:25:55 ID:ztEDvPuE お前はエビフライでも口に咥えていろw 151 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:26:02 ID:7k9VB7r. /\___/\ / ::\ | ─ ─ | ……信忠様も!? | (●), 、 (●)、 | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| しかし、信忠様は京都ではなく、家康殿の接待の為に堺に行ったのでは……? \ r‐=‐、 .:::/ /`ー `ニニ´一''´ \ ,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;; ,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;; l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;; . ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l それが、やる夫様が100名ほどの僅かな伴で京都へ向かっているのを聞かれて、 | `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l | 信忠様は急遽予定を変更し、 . ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/ 500名ほどの兵とともに、やる夫様と合流する事に決められたとか。 . l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' / ', i、-----.、 `''"i`'''l . ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、, ヽ ヽ〈 i| Vi゙、 ゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ . ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ, . ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \ ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ / ,、 - '''´ | ヽヽ /,、ィ / 154 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:26:53 ID:95uMrXhQ 余計なこと言うなよ 153 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:26:39 ID:7k9VB7r. /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(○), 、(○)、.:| ……やる夫様が僅かな伴で……しかも信忠様と一緒…… | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| ……近くに居る軍はこの光秀のみ…… \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ けっして、今の境遇に不満がある訳ではなかった。 ならば、それは老いからきた焦りだったのか……それとも、野心に生きた男の当然の帰結点だったのか…… 光秀自身すら、己のその胸中に突然沸いた衝動を掴みかねていたのであった…… 155 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:27:26 ID:7k9VB7r. / ̄ ̄ ̄ \ // \\ やれやれ……疲れたお。 / ( ≡) ( ≡) \ | /// (__人__) /// | 京には4日ほど滞在する予定だけど、 \__ `ー ' ___/ 今日ぐらいは誰とも会わずにゆっくりするお。 / ヾ、 // \ ヽフ ヽ_⌒)ハ // | レつ||) i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄ | | ヽ__"" ヽ_ノ| | ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ  ̄ ̄ ̄ / /ヽ__) (__ノ 5月29日、やる夫は上洛した。 6月4日には京都を出発して、中国の対毛利戦線の陣頭指揮を執る予定だったのである。 翌日の6月1日には、やる夫の宿舎である本能寺に勅使をはじめとした大勢の公家たちが押しかけたのであった。 やる夫の上洛は、実に1年と3ヶ月ぶりであったために、本能寺はまるで御所が移ってきたかの如き賑わいを見せたという。 156 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:28:02 ID:7k9VB7r. γ⌒) )) / ⊃__ ……そこでクチビルくんを貼り付けたコン○ット越前が…… 〃/ / ⌒ ⌒\ γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) ……でも、ホー○ズのキックで銃弾を弾き返して…… / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ ( <| | |r┬( / / )) ……自分の身長より低い穴に落ちて死ぬとかなんとか…… ( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒) / / やる夫は茶会を開くなどして、終始上機嫌で彼等と歓談し、 武田攻めの様子や、これからの毛利討伐についてなどを語った。 157 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:28:32 ID:7k9VB7r. ____ /_ノ ヽ_\ う~ん……やる夫は12月の方がいいと思うんだけど…… /( ●)( ●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ まぁ、そんなに反対するなら止めておくお。 | ( ( | \ `ー' / 途中、この天正10年に、尾張の造暦者の説に基づいた閏12月を入れたらどうかと公家衆に提案したが、 公家衆たちは翌天正11年の閏1月に固執したために反対、やる夫も彼等の反対を押し切ってまで 閏12月を進めようとは思わなかったらしく、これは素直に引き下がった。 158 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:28:55 ID:7k9VB7r. 夜になってからは妙覚寺に宿泊していた信忠をはじめ、村井貞勝や馬廻たちが本能寺を訪れ宴会となった。 ~本能寺~ ____ /_) (_\ / 【ー】| |【ー】 \ ……此度の毛利攻めは、早々に決着しそうですな。 / ._| |_, \ | \/ | \ -==- / 織田信忠(やる夫の嫡男) / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(● 毛利も、我が方だけと戦えるような状況ではないようですからな。 | (__人__) . | ノ ……おそらくは、何ヶ国かの領土の割譲で和睦しようとするでしょう。 | ∩ ノ ⊃ / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ / 159 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:29:18 ID:7k9VB7r. ____ /⌒ ⌒\ 今の状態なら和睦する必要はなさそうだけど、 /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ まぁ、手こずるようならそれも考えるお | 。`,⌒゚:j´ | \γ⌒/■)' _ / ……できるなら長篠の時のように大打撃を与えて追い詰めたいもんだお。 ( ^ノ ̄ ヽ / ̄ ̄\ / ヽ、_ \ . ( (● ) | ……毛利の奥には島津と大友も居りますしな。 . (人__) | r-ヽ | 大友とは現在は友好関係にありますが、 (三) | | 九州に行く頃には、また情勢が変わっているやもしれませぬ。 > ノ / / / ヽ / 四国の方も、まだ治まっていませんし……ご無理は禁物かと。 / / へ> < |___ヽ \/ ) |\ /| | \_/ | 160 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:29:39 ID:7k9VB7r. (ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ やらない夫、解ってるお! /( ●) (●)\ ) ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ でも、どの程度まで戦うかは現地に行って | (⌒)|r┬-| | 直に毛利の様子を見てから判断しても遅くはないお。 ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / ……まっ、そんな事より、今夜は飲んで騒ぐお! レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄ こうして夜遅くまで宴は続き、信忠や他の家臣たちが宿に戻ったのは、夜もかなり更けてからであった…… 161 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:30:01 ID:7k9VB7r. 時は1日だけ遡り、6月1日。 光秀は出発準備の整った軍勢に急遽京へ向かう旨を告げていた。 ~亀山城~ ∧ ∧ |/ ヽ ./ ∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ 鬼武者  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ み、光秀様……今、なんとおっしゃられた……? |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / |:: \___/ u / |::::::: \/ u/ 162 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:30:20 ID:7k9VB7r. /\___/ヽ / -‐' 'ー- \ . | (●),(、_,)、(●) ::| ああ?おいおい……耳が遠くなる歳じゃないだろうに…… | /,.ー-‐、i :::::| | //⌒ヽヽ .::| これから、京に居るやる夫様たち親子を討ちに行くって言ったんだよ。 | ヽー-‐ノ :::::| \  ̄ ...::/ /`ー‐--‐‐―´\ ,.f"ミミヾ、 f";;;;ノ^〃=ミミ;、、 ノ彡リノ/ \ |リ||リ/ ─ ─ \ ……何故でございますか? (川/ (●) (●) \ ||ト| /_人_\ | iリ\ §` ⌒´§ ,/ 163 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:30:46 ID:7k9VB7r. /\___/ヽ /::::::: \ ん~~説明が難しいんだけどなぁ…… .|:::. '''''' '''''' | |::::.,(一), 、(一)| ……一言で言うなら、オレの生き様かな? .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | \:::::.ヽ`-=ニ=- ' / / `一`ニニ´-,ー´ ∧ ∧ |/ ヽ ./ ∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ 鬼武者  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ……もはや、お考え直す気はありませんな? |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / |:: \___/ u / |::::::: \/ u/ 164 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:31:10 ID:7k9VB7r. /\___/\ / ⌒ ⌒ ::\ さすが秀満! | (●), 、 (●)、 ::| | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| よく解ってんじゃん! | ト‐=‐ァ' .:::| \ `ニニ´ .::/ ……ということで、オレの「天下取り」にお前等もついて来てくれないかね? /`ー‐--‐‐一''´\ | ∧ ∧ |/ ヽ ./ ∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ 鬼武者  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ……この秀満、少年の折に光秀様に小姓として仕えて以来、その忠誠に曇りなどござらん。 |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / |:: \___/ / ……何処までもお供しますぞ。 |::::::: \/ / 165 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:31:31 ID:7k9VB7r. ,.f"ミミヾ、 f";;;;ノ^〃=ミミ;、、 ……先の長宗我部の一件に、斉藤家時代の積年…… ノ彡リノ/ \ |リ||リ/ ─ ─ \ ……拙者もやる夫殿にはいささか不満がござる。 (川/ (ー) (ー) \ ||ト| /_人_\ | ……喜んで、殿に力をお貸ししましょう。 iリ\ §` ⌒´§ ,/ /\___/ヽ / '''''' '''''' \ │:::::::(ー), 、(ー) l ……二人とも、恩にきる。 │/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ + /‐::: `-=ニ=- ' / じゃ、早速で悪いが、兵たちにはやる夫様が _,,,l ;! |:::______/ + 直々に軍勢をチェックするから京都に向かうって伝えてくれる? , -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ + l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、 ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l ,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :| 166 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:31:56 ID:7k9VB7r. ∧ ∧ |/ ヽ ./ ∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ 鬼武者  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ははっ! |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / |:: \___/ / |::::::: \/ / /\___/ヽ / ''''''::::: \ |) 、(ー ).:::::::::+::::::::| …… |( _ ,)ヽ、,, .::::::::::::::::::::::| `=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::|+ (……もう、後には引けねぇなぁ……) `ニ´ .:::::::::::::::::::+/ /`'ー‐---‐一'´\ / ::::i ヽ | | :::;;l | こうして、光秀の軍、総勢13000は京のやる夫へと矛先を向けて進軍を開始したのである。 167 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:32:15 ID:Q2Tfbq0c またえらく淡々としてるなw 168 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:32:23 ID:7k9VB7r. そして6月2日……まだ日も昇らない早朝、やる夫は異様な喧騒に目を覚ました。 ~本能寺~ ____ / \ / ⌒ ⌒ \ あぁ……眠いお…… / (ー) (ー) /^ヽ | (__人__)( / 〉| こんな早くから、いったい何の騒ぎだお? \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ ―――――――― \ _ _ _ ) ……誰か喧嘩でもしてるのかお? 169 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:33:06 ID:7k9VB7r. _ _ _ _ ,ィ'::\/::ヽ.,.ィ'ヽ、__ /::ヽ/::ヽ|: : : : : : : : ::λ::ヽ::`ヽ、__ _ ,.‐--/: : : : : : :;|: : : :.:i: : : :(_,j:: : :\:::/:::|'´:.: :{ ∠j:::,ィ'/: : ::::/:.: :/|: :: : :.:|ヽ: : : :|:::: : : : \:::|: : : ::|> た、た、大変です!!! /::::::/: : ::::/:: :/ |: :i:: : :| `ヽ::;l:::::: : : : ト:\:: : i:|  ̄|::/: : : :::|: :;/__,ノ|:.:|:: : :| `ー-ヽ-::::: : :|::::: : : :|:| 謀反です!本能寺の周りを兵が取り囲んでいます!! |:|: :j: :.:::|;/ ~ |::ハ: : j ●、 |:ヽ::: : |、:::::: : |λ ||: :;|: : : :;ハ. ● リ ∨ ) )|::::∨::jノ:::: : : |:.:ヘ、 j|:/:|: .:::/:::ハ( ( //////( ( j::: : }∨i::::: : : :|\:{ ノ::|: :ヽ:/::::::λ) )r-‐  ̄ ̄ヽ、`/::: ;/ |: .|::: : :ヘ、 j;ノj: :.:|: : : :::::::ト‐-∟___ ,ノ:::ノリ ヽ{`ヽ、:: :\__ ノ_ノリヘ: : : ::| /´ ̄`ヽ\、_,ヽ、__ `‐-‐" `ヽ、| / ,__\__λ_ヽ、 森乱丸(やる夫の小姓) ___ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 170 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:33:25 ID:S7WjiXIc …その時が来てしまった…なあ… 171 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:33:26 ID:7k9VB7r. ____ /ノ ヽ、_\ む、謀反て、あんた! /( ○)}liil{(○)\ / (__人__) \ いったい誰が謀反したんだお? | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| / _ _ _ _ ,ィ'::\/::ヽ.,.ィ'ヽ、__ /::ヽ/::ヽ|: : : : :: : . . .λ::ヽ::`ヽ、__ _ ,.‐--/. . . . : : :;|: : : :.:i: : . .(_,j:: . .\:::/:::|'´:.: :{ ∠j:::,ィ'/. . ::::/:.: :/|: :: : :.:|ヽ::/::|: : : : : \:::| : . . |> そ、それが……敵の旗は水色桔梗の紋…… /::::::/: : ::::/:: :/ |: :i:: : :|ノ`ヽ::;l::::: : : : :ト:\:: : i:|  ̄|::/: : : :::|:‐/‐-::|: :|:: : :|:::::::::::`ヽ、::::: : :|:::::: : : :|:| ……明智光秀殿かと……!! |:|: :j: :.:::|;/:::::::::::|::ハ: : j:::::::○::::::|:ヽ::: : |、::::::: : |λ ||: :;|: : : :ハ::::○::リ:::::∨::::::::::::::::::|:::::∨::jノ::::: : : |:.:ヘ、 j|:/:|: .:::/::ハ::::::::::: 、__,ー'、 j:::: : }∨i:::::: : : :|\:{ ノ::|: :ヽ:/:::::::λ (" j /:::.: ;/ |: .|::: : :ヘ、 j;ノj: :::|: : : ::::::::トー-- `二´-‐/:::;ノリ ヽ{`ヽ、:: :\__ ノ_ノリヘ: : : :::| /´ ̄`ヽ\、_,ヽ、__ `‐-‐" `ヽ、:| / ,__\__λ_ヽ、 172 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:33:53 ID:7k9VB7r. _____ / \ / \ !!!!! / ‐-、 ,.-‐ \ / ., ーヽ ,'. ー-、 \ / ( ● l l ● ) \ ……相手は光秀かお! | `ー ノ ヽ.ー ' | | "⌒(____人____)⌒゙ | \ ! ,-ー- 、! / \ `ーー ´ / / 〈 173 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:34:14 ID:7k9VB7r. ____ / \ / ─ ─ \ ……光秀ほどの者が謀反を起こしたとあっては、 / (ー) (ー) \ その備えは万全、本能寺は十重二重にも包囲されている筈だお…… | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ それに、この近くには信忠の500名ほどの兵が居るのみ……、 / ー‐ \ ……対する明智勢は10000以上…… ____ /⌒ ー、\ /( ●) (●)\ ……つまり……やる夫と信忠は……ここで確実に死ぬってことだお。 /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-/ ' | \ `ー'´ / 174 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:34:45 ID:7k9VB7r. _ _ ,ィ'::\/::ヽ.,.ィ'ヽ、__ /::ヽ/::ヽ|: : : : :: : . . .λ::ヽ::`ヽ、__ _ ,.‐--/. . . . : : :;|: : : :.:i: : . . j:: . .\:::/:::|'´:.: :{ ∠j:::,ィ'/. . ::::/:.: :/|: :: : :.:|ヽ::/::|: : : : : \:::| : . . |> そ、そんな…… /::::::/: : ::::/:: :/ |: :i:: : :|ノ`ヽ::;l::::: : : : :ト:\:: : i:|  ̄|::/: : : :::|:‐/‐-::|: :|:: : :|:::::::::::`ヽ、::::: : :|:::::: : : :|:| ……おのれ光秀!やる夫様からアレほどの大恩を受けておいて、 |:|: :j: :.:::|;/:::::::::::|::ハ: : j:::::::○::::::|:ヽ::: : |、::::::: : |λ 何の故あっての謀反か! ||: :;|: : : :ハ::::○::リ:::::∨::::::::::::::::::|:::::∨::jノ::::: : : |:.:ヘ、 j|:/:|: .:::/::ハ::::::::::: 、__,ー'、 j:::: : }∨i:::::: : : :|\:{ このような行い、畜生にも劣る所業!奴には必ずや罰が降ろうぞ! ノ::|: :ヽ:/:::::::λ (" j /:::.: ;/ |: .|::: : :ヘ、 j;ノj: :::|: : : ::::::::トー-- `二´-‐/:::;ノリ ヽ{`ヽ、:: :\__ ノ_ノリヘ: : : :::| /´ ̄`ヽ\、_,ヽ、__ `‐-‐" `ヽ、:| / ,__\__λ_ヽ、 175 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:35:09 ID:7k9VB7r. ____ /_ノ ヽ_\ …… /( ー) ( ー)\ / ::::::⌒(__人__)⌒::::\ (……アホらしい……謀反を起こすのに恩も是も否もないお…… |  ̄ | ……なんだか、お乱の叫びを聞いてたら、逆にこっちが興覚めしてきちまったお……) \ / / ̄ ̄ ̄\ / \ (それにしても、ここで謀反とは…… / ─ ─ ヽ | (ー) (ー) | やる夫は、ちょっと光秀を見くびってたようだお…… \ ∩(__人/777/ / (丶_//// \ 奴も牙を持った獣……誰にも飼いならせん獣だったということか……) 176 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:35:49 ID:7k9VB7r. ___ / \ / \ , , /\ ……よし!是非も無しだお! / (●) (●) \ | (__人__) | 例え、勝率は0でも、やる夫は最後まで諦めないで戦うお! \ ` ⌒ ´ ,/ ノ \ ……それが、変わらないやる夫の生き方なのだから…… /´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ | l ( l / / / l l l ヽ / 177 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:36:07 ID:7k9VB7r. ,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / お乱! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / | |r┬-| | やる夫の槍と弓を持つお! \ ` ー'´ / / \ 光秀のクソ雑兵相手に一暴れてきてやるお!! / \ / /\ ヽ / \ ノ U ヽ ノ 178 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:36:19 ID:trDyPiqc 何と冷静な 179 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:36:26 ID:7k9VB7r. ____ /⌒ ⌒\ /( >) (<)\ あと、女どもは裏門から逃がすお! /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | /| | | | | | ……光秀は意味もなく女を斬る奴ではないから、多分助かる筈だお。 \ (、`ー―'´, / ,、 ,..、 ,.、 /:.::`:^/:: ::ヽ^メ:: :\-..、__ r‐/: : : :.:;イ: : : : : : : :、:: : ∧:.:〉:ヽ |:.j: : :/::;/ |::i: : ::|ヘ、: :}:: : :∧:j:.:. :} |:.|: .::|: :|ヽ|:.|: : ::|/}::j: : : : ::ハ::. .:| ははっ! |:.|: ::|: :| |∧: .:l j;/、: : : ト、:|:: .:| |:.|: :;|::リ ● ∨ ● i:∨::}::.:`::. :| ノ:::∨:V::} 、_、_, |::::∨:::: :∧:| '´|::::;|::::::|::`ー,r'^ヽ-r‐'"|: :/`ヽ:/ ` j:/|∧|;ィ´ノ ノヽ,,/ |:/}__,〉 180 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:36:44 ID:S7WjiXIc 両方冷静というか、淡々としてるなあ。 181 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:36:58 ID:7k9VB7r. ~本能寺・中庭~ ,,,,____,..-'''- ...,,__ / ヽ __ ヽ三 , -ー- .._ / {_^ ヽ、三 _,‐' \_,,/ i____}二 三 r´ ,、 ;ヽ 、____,..''" {___ノ ゞrr-'''" ヾ .r 、 ヽ, ,, 三 { /rィァ リメ、_ノ=、 三 `i }_,,__ / \ ┓┓ i´ヽ''´ /ヽー―、i | 三_ ┃ ┛┛ ┓ ┓ | ヽ-´ ヽ ヽ_,,,,/ 三 ┏━━┛ ┛ ┃ | ;__,,, _/ゝ __,,,, | ┃ ━┃ ┏┛ ┛┛┃ ヽ、__ ノ ヽー――フ___"'-,-'{^~ヽ三 ━━━┛ ━━┛ ━━┛ ┃ ヽ、 ゝ--、 | 〔 ノ | | \_i ~"''' ‐- __〕 / 三 \____ / 三__ ~""''' ‐-‐ '''""~ /; / // / 三 | 三 / | ,,; / ヽ、 / ヽ_____ / ー――´ 187 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:38:53 ID:MAEYRi16 全裸ww 182 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:37:23 ID:7k9VB7r. ` ' 、 ノヾ ' )ヽ/ ヽ、ノ|ノ´ `r r' ) ( , '´⌒`Y´⌒` 、 ,、 / , キ人_,/ ` ) て \ ,,_人、ノヽ /´⌒Y,. )ヽ ( 、ハ, \ - < >─ ^ < て ) て ./'Y''~ヾ /^⌒`Y´^\ ` (u´゚ω゚`) < アァーーーッ! (u´゚ω゚) < アァーーーッ! 185 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:38:22 ID:VHsBVB8Y アッー! 183 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:37:43 ID:7k9VB7r. ____ /_ノ ヽ_\ ぶははは! /( >) (<)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 弥助の奴、張り切ってるお! | |r┬-/ | ……あんなのに襲われる明智の兵もご愁傷様だお!! \ ` ̄'´ / 184 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:38:07 ID:7k9VB7r. ∧,,∧ .∧,,∧ やる夫だ! ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) やる夫が出て来たぞ! | U (u´゚ω゚`)(`・ω・´) と ノ u-u (l ) ( ノ u-u ……えっ!?やる夫様が相手だったの!? `u-u' `u-u' おれはてっきり家康が相手だと…… tj、 ト、 / ̄ ̄ ̄ \ Ⅶト、 おお!敵兵どもがうじゃうじゃ居るお! / \ , , /\ Ⅶト、 / (●) (●) \ ト、 うっし!これでも食らうお!! | (__人__) | Ⅷ} \ |r┬-| ,/ ⅷト、 _ ,..-' "⌒ `ー'´ ⌒ ノ Ⅲfj / ̄`ーγ´ミゝ二二二ニニニニ======ニく二> ヽ、__, , ゝソ (彡ノソ \ ,、-─゙──ヾrtjヤ' キリキリ…… i / fj/ 186 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:38:34 ID:7k9VB7r. tj、 ___ ト、 \ /´`ヽ. / \ Ⅶト .| ヾ____ / \ , , /\ ト、────────── l l: / (●) (●) \__Ⅷ}==≧ ───────┼── :| ゚______ __,n| (__人__) | ⅷト_______─ー──十───┤___。 ──> / 三) `⌒´ / Ⅲfj ̄ ̄ ̄--‐‐\ | j  ̄ ̄ ̄ ̄ \ ´ ゙̄"´`  ̄ ̄ ̄ ̄´三)──────└=┘ Y / `゙'''''''ー┐ ┌‐‐――‐--|' ─────────弋─_.メ──-‐ | | fj/ シュパンッ /  ̄ | ├= \ ,,_人、ノヽ )ヽ ( ブスッ! - < >─ ) て /^⌒`Y´^\ (;゚Д゚) <ぎゃーーー!! 188 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:38:58 ID:7k9VB7r. ____ /⌒ ⌒\ 久しぶりの戦闘は面白れぇお!! /( >) (<)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ドンドン撃つお!! | /| | | | | | \ (、`ー―'´, / シュン!ブス!シュン!ブス!シュン!ブス! (;゚ー゚)<のぎゃーー! (;゚Д゚) <ぎョーーー!! 189 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:39:22 ID:7k9VB7r. ~~~~~tj、 ___ ト、 / \ Ⅶト !!!!! / / , , \\ ト、 / (●) (●) \ Ⅷ} げ、弦が切れたお!! __,n| (__人__) | ⅷト / 三) `⌒´ / Ⅲfj \ ´ ゙̄"´`  ̄ ̄ ̄ ̄´三) `゙'''''''ー┐ ┌‐‐――‐--|' | | fj/ バツン!! 190 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:39:40 ID:7k9VB7r. ____ , ヘー‐- 、 /ヽ / \ -‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ お乱!! ''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ //^\ ヾ-、.| |r┬-| | 槍を!!! ,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ / / <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、 \___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \ ,、 ,..、 ,.、 /:.::`:^/:: ::ヽ^メ:: :\-..、__ r‐/: : : :.:;イ: : : : : : : :、:: : ∧:.:〉:ヽ |:.j: : :/::;/ |::i: : ::|ヘ、: :}:: : :∧:j:.:. :} |:.|: .::|: :|ヽ|:.|: : ::|/}::j: : : : ::ハ::. .:| はっ! |:.|: ::|: :| |∧: .:l j;/、: : : ト、:|:: .:| |:.|: :;|::リ ● ∨ ● i:∨::}::.:`::. :| ノ:::∨:V::} 、_、_, |::::∨:::: :∧:| '´|::::;|::::::|::`ー,r'^ヽ-r‐'"|: :/`ヽ:/ ` j:/|∧|;ィ´ノ ノヽ,,/ |:/}__,〉 191 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:40:01 ID:7k9VB7r. /: : ::::i:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;:::| /: : :::::::::i::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;::l /: ::::::::::::::::ヽ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ノ /: ::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::/ __ ./: ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::/ -´ ``ヽ /: :::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;\:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::/ /::::::::::|:::::: `ヽ \ /: :::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::/ /:::\::::::::< ●> , ‐ー‐-、、 /: :::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;-‐'''′ . / < ●>::::::::::⌒ / -‐-、ヽ/: ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;-‐‐'''′ . | ⌒(_人__) l / ヾ/:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;-‐''′ . ヽ )vvノ: .l l ll ノ⌒∧ヾ、::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::,,-‐''′ ずおぉぉりゃーーー!! ヽ (__ン ヽ| ヽ|l,,, ノヽ\ヽ、;;;;;;;;;:::;;-‐'''′ \ く > | ヽレヽレ<;;;;;;;;;;; -‐‐ヽ′ └ゝ /| iヽ  ̄ / ヽ l `ゝ、、 ̄)‐'′ ..ヽ 丶 `'''′ ..ヽ ヽ ..\ 192 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:40:21 ID:7k9VB7r. .,i \ .,,,,,, ,,..、 .,i、 .\ ./ ,r、 :| │ ! l,゙.l'" .`゛ ,i" ./. :l''''′゙‐'''" ゙''゙'j / . / :!ーッ .r‐┐┌┘ . / / :| │ .l゙ ! r'" / ‘'''" ./ . l ヽ‐´ l ./ / _..-‐' ...-.‐''.″ '. l .ヽ‐゛ .,〃 .,..-'"゛ ,..、- '"゛ ‐ | " ゙, ,ノ゙/ ._..-'" .,,, ー'"゛ ", l | .‐ _'i .〈rlr'" _..-'"゛ |.ヽ .|! ′ i . _ゝ゛ ,..-'" ! . l .l゙| ._,, --''.'''''''''".''丶ヽ.! ! '`-、 彡=┘ ′ .l .,! !,/´ ! | .'“゙7 ./ '!ッ、 l ゙'‐ ゛ .....| ,i ./ ._ l _..__. ,,,,,, ._ヾ'″ ,/″ ! l! ,/ ./.彡i,i. l. ., .、 .-'.'.'.`゛´ / | ′ / ./ .j″ l .゙l,゙´ / ._ ! | ../ . / !_ -''丶 .ヽ .........-.‥‐.¬'''丶- ..、 "丶''.'._./ ´ ! l ..." ,./ ,,, -'"´ ′ .ヽ uii_-----┴ , / .,! l .,i彡'"´ _ . -'''" '、 .ヽ  ̄"'''';;r ,゙ニ+ | " ./ _,..-‐'″ .l ヽ ,..-'" ._,, /ヶ ‐ i′ . / '″ ..l ヽ .,..-',゙.. -'''ジ″ l 「 l ″ .ヽ .i=゙‐'^゛ ._∠―''T l │ / l \ r l l / ヽ ヽ. / 〟 .i、i、 .〟ヽ / / 、 ヽ \ / / ′| ゙ \ |ヽ .ヽ/ /.,.〃 ヽ ゙'、./ ./ .! l \.,, l .l.ュ.l /"./ _,,〟 193 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:40:38 ID:7k9VB7r. (;゚ー゚)<グェェーー! (;゚Д゚) <ぎゃぁ~~~!! ____ /\ /\ HAHAHAHAHA~!! /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫の腕もまだまだ衰えてねぇお!! | |++++| 」_ キラッ | \ `ー''´ l / 194 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:40:59 ID:7k9VB7r. ∧,,∧ .∧,,∧ ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) ひ、怯むな!! | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ u-u (l ) ( ノ u-u 撃て撃て!! `u-u' `u-u' _ /し'i /⌒i _,,..、 ,..、 ,r'⌒''"´ j / /i | / ,..-、ヽ `ー、 / \ ,,_人、ノヽ / ,く( { l | /´ l,、_ノ ヽ、 'l / / )ヽ ( / ,, ,イ l| / i' '´_,,、 , `ー',/ / - < >─ ./ // / l l| _」 し''´ 」 / /´ ) て / / / / l lレ′| ,,.-''´ 「 / /^⌒`Y´^\ ."′/ ヽ レ、ゝ | .| `''" ./ ハ ヽ、 ..l、_ノ ./ / ヽ { . l / ヽ-' .レ′ 195 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:41:18 ID:7k9VB7r. ,-'" ̄ ̄ ̄\ ゙ /\, 、/ ..ヽ i (○) (○) u i くっ……腕を撃たれたお…… ヽ (__人__) / ; i 、\ ; これでは……槍は振れんお…… | ! /__} ,-| ;#;.|ー-、/ ゞノヽ {_ i、___,l | | )ソ(___i)---| | _ _ ,ィ'::\/::ヽ.,.ィ'ヽ、__ /::ヽ/::ヽ|: : : : : : : : ::λ::ヽ::`ヽ、__ _ ,.‐--/: : : : : : :;|: : : :.:i: : : :(_,j:: : :\:::/:::|'´:.: :{ ∠j:::,ィ'/: : ::::/:.: :/|: :: : :.:|ヽ: : : :|:::: : : : \:::|: : : ::|> /::::::/: : ::::/:: :/ |: :i:: : :| `ヽ::;l:::::: : : : ト:\:: : i:| や、やる夫様!!  ̄|::/: : : :::|: :;/__,ノ|:.:|:: : :| `ー-ヽ-::::: : :|::::: : : :|:| |:|: :j: :.:::|;/ ~ |::ハ: : j ●、 |:ヽ::: : |、:::::: : |λ ||: :;|: : : :;ハ. ● リ ∨ ) )|::::∨::jノ:::: : : |:.:ヘ、 j|:/:|: .:::/:::ハ( ( //////( ( j::: : }∨i::::: : : :|\:{ ノ::|: :ヽ:/::::::λ) )r-‐  ̄ ̄ヽ、`/::: ;/ |: .|::: : :ヘ、 j;ノj: :.:|: : : :::::::ト‐-∟___ ,ノ:::ノリ ヽ{`ヽ、:: :\__ ノ_ノリヘ: : : ::| /´ ̄`ヽ\、_,ヽ、__ `‐-‐" `ヽ、| / ,__\__λ_ヽ、 196 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:41:38 ID:7k9VB7r. ____ // \\ /( ー) (ー) \ ……やれやれ……どうやらこれまでかお…… /::::::⌒ 、_! ⌒::::: \ | 'ー三-' | \ / ___ / \ ……お乱!弥助! / \ , , /\ / (●) (●) \ やる夫が奥の間に退くまで時を稼ぐお! | (__人__) | そして、やる夫が引っ込んだら、すぐに寺に火を放つお!! \ ` ⌒ ´ ,/ ……そうしたら、やる夫に構わずにお前らは逃げるお。 ノ \ 特にお乱なら、侍女たちに混じって逃げられるかもしれんお。 197 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:42:11 ID:x3NPzR3o 乱丸の兄弟は出番なしか 198 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:42:14 ID:7k9VB7r. ____ /_ノ ヽ_\ それから……もしもやらない夫に会ったら、一緒に連れ出してやって欲しいお…… /( ●) ( ●)\ / ::::::⌒(__人__)⌒::::\ ……今まで、たくさんの人々を殺してきたやる夫が、 |  ̄ | こんな事言う資格はないのかもしれないけど…… \ / ……やる夫は……アイツにだけは死んで欲しくないんだお…… __ r 、 _, _ __ r ュ、/ハ ゙/: : ` ´: :.ヘ: :.\ _ /:./ ⌒/: :. :/: :./: : : : : : l: : : :ヾl /i / , ' : : /: : :|: :l: : : : : |:.l : : :.ヽ 、 は……ははっ! く l/ / : :/: :l __ 斗/l.: : : 、_|:.l: ,ィ: :l ', ) 〉´ !: : /.: r|: / lj |: : : :./|.:l: : ト、:V 命に代えましても、明智の兵などココは通しません! \ .|: :/|: / |/ l |: : / lイ: : :.:| |ヘ| /: :.ヽ|:/{ |/.::.| ○ j/ ○ ハ: : /_ノ i ……やる夫様……おさらばです! . //l: : :.l/ ト|: : :.| i i xxxxxx i i :.|: ∧ /' |: : ィ: : }|: : : トi_ i ー'ー' i イ :.j/ト ヽ . |:/ |:./ ハ、: : | l ー t─<|: :./: :| ヾl j/ i/ | i \:ヽ ヽ-| //|: /iヽj 199 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:42:45 ID:7k9VB7r. __ ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;! 心得たぜ。 |;;;| ノリ ミ;;;| _ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ ……アンタの貞操が奪えなかったのは残念だが…… !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ ……それはあの世での楽しみにとっておこうか。 !(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ ヾ、! !; ,レソ `| ^'='^ ム'′ ,rト、 ー- ─-: /| _../ i| \ === ,イ.:ト、 / i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_ ゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\ ゙、 :::/::::::|:::::: ____ /⌒ ⌒\ ん!さらばだお! /( >) (<)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ……お前等はなるべく死ぬんじゃないお!! | /| | | | | | \ (、`ー―'´, / タッタッタッタ…… 200 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:43:51 ID:7k9VB7r. _ _ ,ィ'::\/::ヽ.,.ィ'ヽ、__ /::ヽ/::ヽ|: : : : :: : . . .λ::ヽ::`ヽ、__ _ ,.‐--/. . . . : : :;|: : : :.:i: : . .: . .:: . .\:::/:::|'´:.: :{ ∠j:::,ィ'/. . ::::/:.: :/|: :: : :.:|ヽ::/::|: : : : : \:::| : . . |> /::::::/: : ::::/:: :/ |: :i:: : :|ノ`ヽ::;l::::: : : : :ト:\:: : i:| (……やる夫様、すみません……  ̄|::/: : : :::|:‐/‐-::|: :|:: : :|:::::::::::`ヽ、::::: : :|:::::: : : :|:| お乱にはやる夫様を見捨てて逃げるなど出来ません…… |:|: :j: :.:::|;/:::::::::::|::ハ: : j:::::::○::::::|:ヽ::: : |、::::::: : |λ ……でも、必ずや明智の兵を食い止め、 ||: :;|: : : :ハ::::○::リ:::::∨::::::::::::::::::|:::::∨::jノ::::: : : |:.:ヘ、 針阿弥殿にやる夫様のお気持ち伝えて見せます!) j|:/:|: .:::/::ハ::::::::::: 、__,ー'、 j:::: : }∨i:::::: : : :|\:{ ノ::|: :ヽ:/:::::::λ (" j /:::.: ;/ |: .|::: : :ヘ、 j;ノj: :::|: : : ::::::::トー-- `二´-‐/:::;ノリ ヽ{`ヽ、:: :\__ ノ_ノリヘ: : : :::| /´ ̄`ヽ\、_,ヽ、__ `‐-‐" `ヽ、:| / ,__\__λ_ヽ、 〃 i, r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 ! :l ,リ|} |. } . {. | ′ | } レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< !∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| さてと……もう一踏ん張りとイクか! l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| . ヽ.ヽ {:. lリ . }.iーi ^ r' ,' !| ヽ. ー_ ‐-‐ァ / . /} \ 二" ,イ ニヤリッ __/ ∥ . ヽ、___/:::|\ 201 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:44:17 ID:7k9VB7r. ~本能寺・明智の陣~ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + ……戦況はどうだ? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + ……といっても、勝負になんてならんだろうが。 \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | || ∧ ∧ |/ ヽ ./ ∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ ……それが、建物に火をかけて我が方の進軍を防ぐなど、思いの外善戦しておりまする。 | ̄ 鬼武者  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ 特に仕えて間もない筈の馬術家の矢代勝介や、他の馬廻の連中などが |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 野外の宿舎からわざわざ本能寺に突撃し |:: \___/ u / 我が方と寺内で切り結んでいるようです。 |::::::: \/ u/ 202 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:44:47 ID:7k9VB7r. /\___/ヽ / ''''''::::: \ |) 、(● ).:::::::::+::::::::| ……意外と知られてないけどさ…… |( _ ,)ヽ、,, .::::::::::::::::::::::| `=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::|+ やる夫様は直臣からはたいそう慕われてたんだよ。 `ニ´ .:::::::::::::::::::+/ /`'ー‐---‐一'´\ ……命を捨てて殉じようって奴がたくさん出てても不思議じゃないさ。 / ::::i ヽ | | :::;;l | /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(ー), 、(ー)、.:| ……ま、それでも時間の問題だろうけど…… | U ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ 203 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:45:15 ID:7k9VB7r. /\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| ……あれ? .| .:::| .| ー, ーo ::::| ……オレ……なんで泣いてるんだろ……? \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/ /``ーニ=-'"一´\ 204 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:45:39 ID:7k9VB7r. :/\___/ヽ: :/:::::::: \: あ~……あっち立てればこっち立たずって訳かぁ…… :|:::::::::::: |: :|:::::::::::: |: ……ままならねぇなぁ……チクショウ…… :|:::::::::::: |: :\::::::::: /: ∧ ∧ |/ ヽ ./ ∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ 鬼武者  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ……殿…… |ヽ----′ ヽ----′ / |:: \___/ u / |::::::: \/ u/ 205 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:46:20 ID:7k9VB7r. ~本能寺・奥の間~ ____ /⌒ ー、\ お~お~、いい感じで火がまわってきたお。 /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ この調子なら、やる夫の死体を骨も残さずに燃やし尽くしてくれそうだお! | |r┬-/ ' | \ `ー'´ / / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(● そうだな。 | (__人__) . | ノ それにこれだけ炎に囲まれてれば、もう明智勢も踏み込んでは来れんだろ。 | ∩ ノ ⊃ / ./ _ノ ま、死体を見つけさせないっていう、最後の嫌がらせは成功しそうだな。 (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ / 206 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:46:44 ID:7k9VB7r. ____ / \ ……って、逃げろって言っといたのに、 n_. / ⌒ ⌒ \ (ヨ ヽ/ (⌒) (⌒ ) \ なんでココに居るんだお? |'''''| (__人__) | + | ト __ `⌒´,r'⌒\/ / ̄ ̄\ ', ヽ__ ,'`ー/ へ \ / \ + ヽ ''-/ | \ \ | ⌒ ⌒ . `/ | ヽ、 _ ) . | (r'´ ̄`'─ --―''゙ ̄ ̄ ゛'' ‐- ,,_/ | | ヽ __ |. .. | `ニニ´}  ̄  ̄゛'' ‐- ,,_ ,r' . ヽ } ゙゙'' ''─ -、 ノ ヽ ノ \ ,'' ノ / く \ \ ! ( ,ヘ | \ \ \ \ \/' \ | |ヽ、二⌒)、 \ \__/⌒\) はっはっはっはっ、そりゃぁ、この火の中を掻い潜って来たからだろ。 207 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:47:15 ID:7k9VB7r. ___ / \ ったく……途中でお乱に会わなかったのかお? / _ノ '' 'ー \ / (●) (●) \ アレに逃がしてくれるように頼んでおいたのに…… | (__人__) | \ ` ⌒´ / / ̄ ̄\ / _ノ \ ……乱丸には会っただろ。 | ( ー)(ー) . | (__人__) 話も聞いたよ……最期の言葉と一緒にな…… | ` ⌒´ノ . | nl^l^l ……お前に謝ってたよ。 . ヽ | ノ ヽ ヽ く 命令を聞かずに死ぬ事を許してくれとな…… / ヽ \ 208 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:47:39 ID:7k9VB7r. ____ / \ /─ ─ \ ……お乱は……死んだのかお…… / (ー) (ー) \ | U(__人__) | ……アレはまだ若かったし、何より与三の子供だったから出来れば生き残って欲しかったお…… \ ⊂ ヽ∩ < | | '、_ \ / ) | |__\ “ / \ ___\_/ ____ / \ ……で? / _ノ ヽ、_.\ / (●) (●) \ なんでココに来たんだお? | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ……やる夫はお前に死んで欲しくないから、乱にも言っといたのに…… ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / 209 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:48:06 ID:7k9VB7r. / ̄ ̄\ / _ノ \ ( ;;;;( | ( ─)(─ ) ;;;;) お前のその気持ちは嬉しいがな…… | (__人__) /;;/ . | ノ l;;,´ ……30年前のオレの言ったこと……覚えてないか? | ∩ ノ)━・' / / _ノ´ (. \ / ./ │ \ “ /___| | . \/ ___ / ____ / \ / ─ ─ \ ……30年前? /( ●) ( ●) \ | (__人__) | …………あっ…… \ ` ⌒´ / / ー‐ ヽ 210 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:48:32 ID:7k9VB7r. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ⌒)(⌒) ……だからさ、いざとなればお前が死ねばイイなんて寂しい事言うなよ。 . | (__人__) | ` ⌒´ノ どんな状況になろうと、少なくともオレはお前の味方だ。 . | } . ヽ } どうしても死ななきゃならん時は、俺も一緒に死んでやるだろ。 ヽ ノ .> < ……俺たちは死ぬも生きるも一緒だ、な? | | ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 211 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:49:11 ID:7k9VB7r. メ ,, -──- 、._\ メ/ \\ / / ノ ヽ、 \\ あ…ああああぁぁぁ! ! | o゚((●)) ((●))゚o | \\ (__人__) /く< ノ メ/ ` ⌒´ ヽヽヾ ____ / _ノ ヽ_\ あああぁぁ! / ∩l^l^lnnl^l^|\ / 。ヽ ∥ ノ \ ば、馬鹿だお!! | / 人 l | \ / /|ii!i!|\ \/ やらない夫は大馬鹿だお!! . | /. |;;;;;;| \ | `ー´ そんなむ大昔の約束なんかを……おおぉぉぉぉ…… 212 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:49:43 ID:7k9VB7r. / ̄ ̄\ ( ;;;;( / ._ノ ヽ、\) ;;;;) | (⌒)(⌒)/;;/ ……オレが馬鹿なのは昔からさ。 | (__人__)l;;,´| | ./´ニト━・' .l ……前にも言ったが、オレの命はオレを助けてくれたお前の為のモノだ。 | .l _ニソ } /ヽ、_ノ / ……お前が何と言われようと、何をしようと、それだけは変わらんだろ。 __/ / ノ__ / / / `ヽ. /´ ./ ,. ヽ. ト、_,/. |、 ヽ | |/ / _____ / ノ' ^ヽ_\ . ゚ / 。;'⌒) (⌒ヽ\° や、やらない夫…… . / o'゚~(___人___)~o°\゜ . | ゚ |/⌒ヽ| ゚ | \ ` ⌒ ´ / 217 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:51:39 ID:8MLyUA1M これがかの有名な「桃園の誓い」である 213 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:50:11 ID:7k9VB7r. ____ /_ノ ヽ_\ ……やっぱり、やる夫は駄目な殿様だったお…… /゚( ⌒) ( ⌒)゚\ / ::::::⌒(__人__)⌒::::\ 最後の最期まで、こんなにやらない夫に助けられて…… |  ̄ | \ / こんな情けない殿様じゃ、謀反を起こされてもしょうがないお。 / ̄ ̄\ / ノ \ \ | (⌒)(⌒) | ……そうだろ。 . | (__人__) | | ` ⌒´ ノ こんな殿様残して逃げろって方が無理な話だろ。 . | } . ヽ } ……常識的に考えて。 ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \ 214 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:50:47 ID:7k9VB7r. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: : : :+:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄\::::::::: : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : ;;;;;;+;;;;;;;;;;;;;;:::::: : : : :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ;;;; ;;;;;;/ ⌒ ⌒\ : ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: :;;;+;;;;;;;;;:::::: : : : : :;;;*;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ;| ( ⌒)(⌒) ____ : : ::;+:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\ : : :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;| |r┬-| /(⌒) (⌒) \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;; . ヽ } \ | |r┬ | |;;;*;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ノ \ \ `ー ´ _/;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: ::;;;;;;;;;;;;;;;;: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ く. \ \ ノ \;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ \ (⌒二 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ……そうして、炎が迫る中、二人はただ語りあった。 その全てが他人が聞けばどうでもいい話ばかりであったが、二人は笑い、泣き、また笑った。 けして長い時間ではなかったその時は、あたかも二人の思い出全てを詰め込んだような時であった。 215 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:51:09 ID:7k9VB7r. それでも、最期の時は訪れようとしていた…… / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(● しかし、まぁ……光秀の奴の謀反…… | (__人__) . | ノ ……このまま成功すると思うか? | ∩ ノ ⊃ / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ / ____ /_ノ ヽ_\ ……たぶん無理だお。 /( ●) ( ●)\ / ::::::⌒(__人__)⌒::::\ 光秀は、親戚である丹後の長岡藤孝と大和の筒井順慶の兵を当てにしてる筈だけど、 |  ̄ | 利に聡い藤孝に小心者の順慶が、勝算の薄い光秀の謀反に加担する筈がねぇお…… \ / 216 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:51:31 ID:7k9VB7r. ____ /_ノ ヽ\ / ( ●) (●)、 ……まっ、逆を言えば、その二人さえ取り込む事に成功すれば、 /::::::::⌒(__人__)⌒\ やる夫の後継者争いに勝ち抜く事も不可能じゃない筈だから、 | |r┬-| | せいぜい、足掻いてみやがれって感じだお。 \ `ー'´ / ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ / ̄ ̄\ / ヽ、_ \ すると、誰がお前の後継者になると思う? (●)(● ) | (__人__) | ……お前にはスマンが、信忠様も助からんだろうし、信雄様や信孝様じゃ無理だろうからな…… ( | . { | ⊂ ヽ∩ く | '、_ \ / ) | |_\ “ ./ ヽ、 __\_/ 218 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:52:07 ID:7k9VB7r. ___ / ヽ、_ \ う~ん……やる夫はやっぱり家康殿かお? /(● ) (● ) \ /:::⌒(__人__)⌒::::: \ あの御仁の恐ろしさは並ではないお。 | l^l^lnー'´ | \ヽ L / 正直、武田相手で封じ込められたから良かったものの、 ゝ ノ もう少しでかくなってたら、やる夫の強敵になってた筈だお。 / / / ̄ ̄\ / ヽ、_ \ . ( (● ) | そうか…… . (人__) | r-ヽ | オレは案外、秀吉じゃないかと思うんだ。 (三) | | > ノ / ……奴のハングリーさから来るあの形振り構わぬ行動力は家康にも劣らないだろ。 / / ヽ / / / へ> < |___ヽ \/ ) |\ /| ……ま、何にしても、オレたちにはもう関係の無い話だが。 | \_/ | 219 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:52:33 ID:7k9VB7r. ____ /⌒ ⌒\ /( ー) (ー) \ ま、そういう事だお。 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | ……さて!そろそろこの部屋も焼け落ちそうだし…… \ `ー'´ / r´、___∩∩__, / ……あの世で吉乃に笑われん為にも、最期のケジメといくかお! \__ ´人 ` _ノ ヽ  ̄  ̄ | / ̄ ̄\ / _ノ\ | (●) ……やる夫…… . | o゚(___ノ) | ´ノ ……このまま炎の煙に巻かれるままに死んだって誰も責めないんだぞ? . | } . ヽ } ……何も、辛い死に方を選ばなくても…… ヽ ノ ノ \ 220 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:52:47 ID:95uMrXhQ どっちも正解だな 222 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:53:16 ID:ztEDvPuE さすがに二人とも鋭いなw 221 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:53:04 ID:7k9VB7r. ____ / \ ……そうもイカンお。 / \ /\ ……やる夫はたくさん悩み、迷いながらも、多くの武士ではない人々をも殺してきたお。 / (●) (●) \ | (__人__) | ……でも、微塵もその事を後悔はしてないお…… / _nnm´ / ( \ フ _ノ]二二フ ……後悔してないからこそ、最期のケジメだけは尽けなければならないんだお…… |\ “ ム∠,__| | | \(三___/ ……介錯は無用だお。 223 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:53:50 ID:7k9VB7r. ____ /⌒ ー、\ ……しかし、「人生50年」とはやる夫の好きな唄の文句だけど…… /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ……まさか、その通りになるとは…… | |r┬-/ ' | \ `ー'´ / ……よし! 224 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:54:19 ID:7k9VB7r. -、 ___ -、 `、l / \ むん!! 〈`'-ーー-'^ヽ `、l / \ , , / \ ぐっ!!! ヽ-''´~ソ / / (○) (○) \ ,/ く | (__人__) | _,.r' .,へ `ヽ \ ` ⌒ ´ ,/ =ニ-ー'´ `;、ノ . ,"⌒ ⌒ヽ ,ー-、 i j _ i `l、_l ,,-ァ ,,.-''/ r、__,,.-''゙,,.-'´ ヽ_,rー'゙´ 225 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:54:39 ID:7k9VB7r. :,: :(::) /⌒''⌒) :,,゜ ' ,,,,,,, (:::::::::::::::!' (::::::) ヽ::::::::';''' ''`` 。 τ'::/ .;: )/ 。 ' 、 ;: 。 `'''`~''・ ' ` f''`⌒( ,,,, !:(',,,,、 ::,,,,,、... ,!,,,、( /::τ ノ:::::::::::::::::) 。 !::::::::::`! 、 :.、 !:::( ノ::`! o (::::::::::::::::::τ (:::,,;,;,、; 。 ゜ (/ ⌒・ . ・、;::::::::::::;;.;`` '' ,,、.. // ノ' //'''`'`'` ` ..,,.. _,,,.、 ・ ,, ...:・.. π /;::::::::(,.,.(;;;::::( ,,., ・っ ;,;;( ):::::;. c::── '`'''::::::::::;'' ):::::::::::::::::::::::::::/ '''''` ` '` ⌒ ` !.:::τ'' `` τ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,, γ :'`'``:! (::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`' 、,:'::::::`:::,,,, !:::::ノ ・ :::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`''''''''" 226 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:54:58 ID:7k9VB7r. ___ /::::::::::::::::\ グ゙ハッ ! /::::::─三三─\ :∴: :;. ;. .: :`:: ∵:゛ /:::::::: ( ○)三(○)\ :゛;∴゛` ;`: :゛;:`´..;.∴;.`:': |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ゛;.゛;. ; :″:: :゛;. :∵゛ ;. :'-、 \::::::::: |r┬-|' ;`∵: ;`;.:`´..; ` ;.゛;.: ::゛;.゛;. ノ:::::::::::: `ー;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;.″:: :゛;∵゛ ; /::::::::::::::::::::: ∵∴゛;.゛;.:: `; :; `, ・ / ̄ ̄\ / _ノ \ | (○) (O) や、やる夫ぉぉ!! . |. .|| (__人__) | ノi ! | } . | し' ` ⌒´ノ . ヽ } ヽ ノ / く | \ | |ヽ、二⌒) 227 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:55:39 ID:7k9VB7r. ___ :/ ⌒ ⌒\: い……痛てぇお…… : / (○) (○)\: :/ .||||||(__人__).|||| \: ……文字通り、死ぬほど痛てぇお…… : | . `Y⌒y'´ | : : \ ゙ー┃′ ,/: で、で、で、でも、こ、こ、この痛みは…… /⌒ヽ ー‐ ィヽ や、やる、やる夫がみんなに与えてきた……い、痛みなんだお…… / ̄ ̄\ / _ノ \ \ | ( ○)(○) \ \ やる夫!! . | o゚ (__人__) __ もういい!!喋るな!! | 0 `ー'´ノ´ ̄  ̄\ . | / } \ もう、これ以上お前が苦しむ必要なんてないだろ! . ヽ / } }て・,‥¨ ヽ ノ ___ _ノ そ¨・:‘ . / く \ YY ̄ ̄YY\ | \ \ ・; ∵ ..\ | |ヽ、二⌒)、 . \ 228 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:56:03 ID:7k9VB7r. ___ :/ ⌒ ⌒\: ……やらない夫……い、今まで、あ、ありがとう…… : / (⌒) (⌒)\: :/ .||||||(__人__).|||| \: お、お前がいつも傍に居てくれたから…… : | . `Y⌒y'´ | : お、俺は「信長」としてだけじゃなく……お馬鹿な「やる夫」でも居られたんだ…… : \ ゙ー┃′ ,/: /⌒ヽ ー‐ ィヽ あ、ありがとう……本当にありがとう……だお…… _,. -┬ fニト、 r'´ 、r | | ,.L | | (_ノ j {. '、\ | }‐イ-上 〉. \ ……やる夫…… | ノ´ /)゚o | i r‐‐人__) .| オレこそ……オレこそお前が居てくれたから…… ヽ .ノ ` ⌒´ . | i !, ノ こんな血で血を洗うような世界でも絶望せずに生きて来れたんだろ…… .', ヽ、 . / \ . ヽ、 やる夫……ありがとう……!! \ |.i | . | | 229 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:56:28 ID:7k9VB7r. ___ / \ ふ、ふふふ……い、いい歳こいた親父同士が泣きあうなんて、こ、滑稽だお…… / ⌒ ⌒\ / ( ⌒) (⌒)\ ……ああ……楽になってきた…………どうやら……お別れだお…… i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i ヽ、 `ー ' / ま……た……いつか……会おうお……それまで……さ…よう……な………… 230 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:56:59 ID:7k9VB7r. ::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: ___:: :::: :: ::::: :::: ::::::: / \ ::: :: ::::: :::: :::/ ⌒ ⌒\::: :: ::::: :::: :/ ( ー) (ー)\ ………… ::::: :::: i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i :: ::::: :::: :::ヽ、 `ー ' / :: / ̄ ̄\ ……やる夫……立派な最期だったぞ…… / ヽ、_ \ (●)(● ) | ……どれだけ多くの人たちが、お前を殺戮者と罵ろうと…… (__人__)゚o │ ……たとえ、それが事実であろうと…… (,`⌒ ´ | オレはお前が為政者と一人の人間としての間で、どれだけ苦悩していたかを知っている…… . { | { ..:/ ……お前の生きた人生、例え誰が認めてくれなくても、オレだけは認めるぞ…… ` ー \ ……オレにとって……お前は最高の友だったろ…… 231 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:57:26 ID:7k9VB7r. ::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: :::::/ ̄ ̄\:::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: :::/ ノ ヽ \ :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: , | ( ー) (ー)|:: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: / | o゚ (__人__)゚o :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: / | ` ⌒´ |\ ……さぁ……行こう……やる夫……:::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: | '| |⌒ ): ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: \、 ヽ // ……もうお前が生き急ぐ理由なんてドコにもないし、 :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: /⌒、__,,ゝ (,_⌒ヽ:::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: ::\_ `\`ー-/´ / ……お前を悩ませる問題も何もないんだ……:::: ::::::: ::::: :::: ::::::: :::: / `、jjj jjj´|´ | :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: ::::/ ノ |__ l ……一緒にゆっくりと休もう…… ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: ( l_ `ヽ l_ `ヽ: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: ::::\.| | .| | ……心の優しいお前が、もう苦しまなくてもいい場所で…… ::::: :::: ::::::: :::: :::|,_、|─‐一ヽ|,_、|: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: ヽ ヽ ij ノ ヽ ヽ:: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: :::::::|`ー´|. | `ー´ ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: :::| | l::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: :::::::i' ,} ,ノ::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: ::::::l | /::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: :::|,_、|,/::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: ::::: :::: ::::::: :::: ::::::(゙ ))::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: ::::::: :::: :: 232 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:57:32 ID:trDyPiqc おやかた様(´;ω;`) 233 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:57:46 ID:7k9VB7r. ( ( : ) _,,,-、__) ;; .、 ( `-' `-' :~~--~~--、_;; :: 、.、. ) _,,;::- ‐' ~~ ~ __,_ `‐-、__ ( ;; ; ;,/~ _,,...- ~~、_ ; ; こうして一代の英雄・やる夫こと織田信長は死んだ。享年は49歳。 その最期の場所である本能寺の焼け跡からは、やる夫とやらない夫の遺体は遂に発見される事はなかった。 234 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:58:23 ID:7k9VB7r. ____ /_) (_\ / 【ー】| |【ー】 \ ……これまでか…… / ._| |_, \ | \/ | ……父上……母上……申し訳ございません…… \ -==- / やる夫の死のすぐ後、嫡男の信忠もまた光秀の凶刃の前に倒れた。 やる夫の築いた織田政権は当主と跡取りを一度に失うという想定外の事により 瞬く間に崩壊したのであった。 _ _ _ _,. -''"ミミ 彡 `ヽ、_,, ,.-‐'(^/彡" //iヽヽヽヽヽ、 }⌒ヽ /イ/⌒i/// / /i ノi }i ヽヽヽソ⌒ヽヽヽ // /ヽ__{i i イイ イ{ノ l } } } } }、 ,}リiノノヽヽヽ ……やる夫様…… l l///∠l{lト{щL!L |||∠Llノ-}ノ彡|_,,>l } }ノ V/ト{ {ヽ| ーー ′ ヽーー ノl'") ノノノイ ト、l ヽ ヽl ノ(、_, )ヽ、 lノ }ノノ} ヽ \ ヽ (_人_) ノ ノ >―----―< また、やる夫の正室であるお濃の方のその後の記録は殆ど残っていない。 美濃攻略時に死去したとされる話から、1617年まで生きたという説もあり、 彼女の生きた足跡はほとんどが謎のままである。 235 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:58:35 ID:S7WjiXIc …(´;ω;`) 238 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 21:59:32 ID:U99WrClc 金ヶ崎並に脱兎の如く逃げていれば充分、生き残れたって話しだがな>信忠 236 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:58:57 ID:7k9VB7r. /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . | (○), 、(○)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ……ま、こんなもんだろ…… . | `ー― ' .:::::::| + \ ` ̄´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | || やる夫を倒し、その後継者に一番近い位置に居たと思われた光秀も、 やる夫の予言どおり、長岡、筒井の日和見に会い、中国から大返しで帰ってきた秀吉の軍に打ち破られた挙句、 敗走中に落ち武者狩りの農民の手によって殺されてしまうのだった。 本能寺の変より11日後の話である。 240 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:00:12 ID:njH226Z. その場じゃなく、落ち武者狩りでとは・・・何処まで救われないんだ光秀 237 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:59:29 ID:7k9VB7r. . {} ,r'A':、 ,r:'"/\`':.、 . 、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、 . ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙ |:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|, ';王王王王王八王王王王王ヨ ]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[ _、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、 ゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙ ゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、 ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ ゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐ . ’、′‘ ・. ’、′‘ ・. ’、从へ从へ人へ从从へ从へ人 ・. ・. ’、′・. ’、′‘ ‘从へ从へ人へ从 人 从へ从へ人へ从・、′ ′‘ ‘ ・. ’、′‘ ・Σ( (( ⌒ ⌒ ) ) )ζ′‘: ; ゜+°′ ‘ ・. ’、′Σ( ( ( ) )) )ζ Σ( ( ( ) )) )ζ へγ. . ’・.. ’・.从人 ‘ ・. ’、′‘ ・. ’、 人人 ’、人人 ’、′‘ ・.ζ、 ソ ヽ;;\ γ γへ从 ⌒从へへ从・. ’、) ・. ’、′)) ⌒ ) ) ”; ヽ;;;;ゝヽ γ (( 人 )) λ λ ) (( ( ( (( ))Mゞ;ゞ ヽヽ Σ( (( ⌒ ⌒ ) _)\_)\ 人 从 ( ソ从へへ从/ ゞヾ\ Σ( ⌒( ⌒ ) ノつ> ) )从_)从 ) ))从へ从へγ / ヾ ;;;\ヽソ )ゝヾ ( 人 γヽ从_) 从_) (( ( ⌒ ))ζ ) / \ Σ⌒::) :)ζ;;从 ⌒ ) _ ̄ ,ノ 丿人( (( )) / \ :;从へ从へへ从_~ ̄ 从へ 从へ从へへ从γ / \( ⌒ ⌒ ⌒(__`__)~^( ⌒( ⌒( ⌒ ) ζ/ そして、やる夫の居城であった安土城もその命運をやる夫とともにした。 混乱に乗じた略奪民の襲撃に会い全焼してしまったのである。 完成から、僅か1年を待たずしての焼失であった。 239 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 21:59:57 ID:7k9VB7r. , ,/"、 l:::ヽ、 _,.、、、、、、.,.__ r-、, ,/ ヽ, ,.、, l:::::::::::"-、,、-''''"::::::::::::::::::::::::::"'‐、, ,.;i '、 "‐、, ,-" '、 ,、- ,/ . l .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::""::l ヽ "'‐-" " '‐、/ .l ,.. l::::::::::::::::::::::,ヘ::::::::ヘ,::::::::;;::::::::::::::::::::::::::"";='''、 .l,.、-'" /__,..、、-t::::::::::/l::::/ ',,/ \/\:::::/、:::.:::::::::::''、 '、 ',," / V ' 、 / ''" ヽ"ヽ,:::::::::'、 ', 服 だ lヽ,:::::::::::::::::::,' ,、-‐'''""''‐、ヽ .,' ,-''"""""'-、',::::::::::l ,,> お ! .ヽ、::::::::::レ" ヽ, / ヽ::::,、、!, '-、 . 従 か l ,、ゝ、:l _,,_ v' ,......,_ r" ヽ∠, 前 t-z i"--、 l <,●'> ..i <_●.、ゝ レ" i .i ' し . ら < .! .! '、 /.'、 ,' ,ノ . ノ,/ ら '、 ヽ '、, .ヽ、 ノ,.,..,..'、 ,ノ''''" ,ノ / .ろ "、 ヽ、 "''.、"'''''''''''''" l'''''''''''''l "''‐-‐'" ,/....、<" ,' !! -‐‐-ゝ "'''''" ヽ, lエエエエl ,、<-、r'''",..、./ ___ . よ ヽ ,、-‐"'、..,_ __、-‐("'ヽ,::.>'" "'" "、_ ! '、 /:::::::::::::::::::ヽ、_"'''""-''"::::::'、 ''、 "''''ヽ. ----------------ゝ /::::::::::::::::::::::::::::::::::"'"~:::::::::::::::::::ヽ、 ,. r''''‐、,__)--------- 豊臣秀吉(関白太政大臣) / ,.-y r-、 '、 / ,' / ./ .、 . ', .'、-" .i ,' ', .i '-.' ''''" その後、日本の統一事業は秀吉の元で推し進められ、織田家の有力部将であった、 柴田勝家や佐々成政、やる夫の遺児である信孝等は次々と秀吉の手により粛清されていくのだった。 241 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:00:24 ID:7k9VB7r. __,冖__ ,、 __冖__ / // `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / /.'´ ̄ ̄` ー- __,冖__ ,、 ,へ / 〃" `ヽ、 \ `,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ハ/ \ハヘヘ ヽ_'_ノ)_ノ \> /l |リ ノ 三三`ヽ}_}ハヽ n 「 | | | ( ○)≡(○)从!」 ll || .,ヘ / ⊂⊃ 、__,、_, ⊂⊃ . n. n. n ヽ二ノ__ { |i从/、 | | /ノl |! |! |! _| ゙っ  ̄フ'へ、 ` ⌒´イ o o o (,・_,゙> /::::::::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、 お市(やる夫の妹) その過程で、やる夫の妹のお市の方も、勝家と再婚しその運命を同じくした。 242 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:01:03 ID:7k9VB7r. /\ | 人 | | 間 | ドキューン! | 無 | (⌒) ____| 骨 |_____ (こ○こ) ,-、 \_______/ (___) てOう |i! | _ ‘ー’ (⌒) . ,|i! | //⌒ / (こ○こ) |i! | 〈.::.{ __, ベ.ー-< ‘ーヘ_ノ |i! | ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、 |i! | / :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄ |i! |ヽ ,'.:/.::.:: /|.::.::ハ .::.::.:ヽ ハ |i! |∨\ {/.::.::/:.//|::●\\.::.::|.::V } ひゃっは…… |i! |/ / ∨イ.::/≡≡l/ ≡= ハ.:.|ヽ「∨ |i! | { |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.Ⅳ ∨ ……おや? |i! | \. |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::| / |i! | /.::.\ ヽ::| ∨{ / |.:/ .xく |i! | :/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l |i! | .::./.::.::.: _} |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.| |i! | -く :.::.::. 〈 j >ω<.| :.::.:: l.::.| |i! | く¨ヽ.::j≧ヘ / ∧ }| :.::.:: l.::.| |i! | :.∧/∨l| Ⅵ_/ レく :/l.:|l:ノ . |i! | l.::ヽ_,,斗‐'´/ 了丁 // リ また、やる夫の過保護の下で、その悪名を欲しいがままにした森長可も 小牧・長久手の戦いで秀吉方として参戦したが、 その蛮勇が災いし、眉間を銃弾で打ち抜かれて池田恒興らとともに戦死した。 長可死亡の報は、敵味方問わずに喜ばれ、後の関ヶ原の戦いの際に家康が、 「鬼武蔵と戦うと思えば、目の前の敵など怖くは無いだろう?」 と諸将を鼓舞した程だったとも云われる。 244 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:01:43 ID:ztEDvPuE こなたザマァw 243 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:01:35 ID:7k9VB7r. _______ _,.-'"::::::::::::::::::::::::::::`‐、 . /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム . _/:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-、_:::ム i:::::::::::::::/ -─‐‐-、 ゙i::::} 今やボクも秀吉の下で大大名…… |:::::::::/ __ ヽ r‐─- }:::リ r‐、:/ / rP、ヽ ,.--、 l::/ ……もう傾奇者を気取る歳でもないしね? /f゙i リ - ゙ニ゙- '_ Pハ .l:l | { 、、、、 l `¨´ f゙i ヽ l! l 、、、 fj/ ゝ1 ¨ -' l/ l -、===-、__ / . \ ヽ二ニ=" / lヽ、 `ー‐ / l `ヽ、 / _ / ` ー‐ "| ___,.-'" `ヽ、 l__ :::::\::\ >、 j `ヽ :::::::::::\::\ /::ヘ ', / / }`ー、 前田利家(豊臣五大老の一人) 織田旧臣の中心人物の中でも、堀秀政や長谷川秀一、そして前田利家は秀吉の重臣としても頭角を現す。 特に利家は、秀吉の下ですぐに死んだ秀政や秀一とは違い、 秀吉の死後まで豊臣政権の中心人物の一人として活躍し、加賀百万石の祖となるのであった。 245 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:01:53 ID:zKmA2BHI この秀吉はどう見ても最初からラスボス化してるようにしか見えませんw 246 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:02:00 ID:7k9VB7r. ,' \ ,、-‐ー‐- 、レ ,'::::::::::::::::::::::::::::: `‐、 ヽ-‐'´:::::::::::::::::::;へ/ヽ `、 露と落ち 露と消えにし 我が身かな …… ';::::::::;ヘ/ヽ/V| | | | | |ヽ ', ヽ;:/,-‐ー 、 /´ ̄ヽ レ⌒', 浪速のことは 夢のまた夢…… ,' _ l ー- i l `、.__ ,ノヽ、 _ノ ,、__ ノ `‐、._ = _,、-''´ ヽ だが、関白太政大臣となり位人臣を極めた秀吉も、晩年には全盛期の見る影もなく、 朝鮮出兵や後継者騒動、そして家康の問題など、様々な諸懸案を処理できないままにこの世を去る。 享年は61歳。その人生の師とも言うべきやる夫と同じく、ただ駆け抜けるような生涯であった。 247 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:02:42 ID:7k9VB7r. _ ∩ ( ゚∀゚)彡 やる夫様も居なくなり、光秀殿も死に、義昭様も亡くなられ、そして秀吉殿も死んだ…… ( ⊂彡 | | ……我ながら、スゴイ時代で長生きしてるもんじゃわい…… し ⌒J 細川幽斎(旧名:長岡藤孝) 秀吉の死後、細川、加藤、福島、黒田、藤堂等といった豊臣子飼いの大名たちを巧みに取り込んだ家康は、 関ヶ原の合戦で、見事に実質的な豊臣側であった西軍を打ち破る事に成功、 これにより、政権は徳川の手中に収まることとなる。 248 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:02:51 ID:95uMrXhQ 61だったのか もっと歳とってるかと思ってた 250 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:03:37 ID:njH226Z. >>248 同意、意外と短いな、下っ端天下人 249 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:03:11 ID:7k9VB7r. /;;;;;;;;;;;;;\ /\;;::::::::::::::::::ヘ /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__ //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::... ...:::::::;;;;;;|l 〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕 /j/ ヾ、 ボクが最後の勝利者こと、東照大権現・徳川家康だよ!! l::||:::: \ / |l |/ ̄\ (●) (●) || (言ってやった!言ってやった!) r┤ ト::::: \___/ || / \_/ ヽ:::. \/ ,ノ | _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__ | _)_ノ ハ // / | ヽ____)ノ \// / |ヽ、∧ その後、家康は征夷大将軍の任を受け、江戸の地に徳川幕府を開く。 そして、約15年の年月をかけて家康が豊臣家を滅亡させると、ようやく戦国時代は終焉したのであった。 251 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:03:45 ID:7k9VB7r. / ̄ ̄ ̄ ̄ :: : : . . . / :.. : : . . . / :.: : : . . . l:::::::::. .:: : : . . . これで……ボクの役目も…… |:::::::::: ⌒ ⌒ .: :. . . . |::::::::::::::::: \_ .:: :. . . . ヽ:::::::::::::::::::. \ .: : . . . . . . / :.. : . . . / : : : . . l::: .: : : . . . …… |:::: .: . . . . |::::::. : :. . . . ヽ:::::::: .: . . . それを見届けると、家康もまたすぐにこの世を去った。享年は75歳。 戦乱の時代を駆け抜けていったやる夫や秀吉と同じく、 彼もまた戦乱の中で生まれ、そしてその終焉とともに姿を消したのである。 258 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:07:16 ID:AgyED/pE 秀吉の年齢は当時としては、平均的 OR 長生きじゃね?家康が健康オタク 長生きしすぎなだけ 252 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:04:30 ID:7k9VB7r. .,,. '" ろ,,,..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,.. ..,;;;;;;;;iiii;;;,,... ....,,;;" そ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::.......................::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ||iiiiiiiiiiiiiiiiii|||iiiiii;;;;;;,,... ...,"て '''''':::::::::::::::::.................... .......................................::::::::::::::'''''''' ||||||||||||||||||||||iiiiiiiiiiiii"",,,...'"ろ:::::::................ .........................:::::::::::::: !!||||!!!!||||||||||||||||||||||iii;iiii!!!'"........ .................. ::レ∠ii||||||||||!!!!!!!!ii;;~^''" :: /|||||||||||!!!!,,.'''"~"''~................................ .....................::::::::::::::: : |'''''''""~~''" r´`; : |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `゙´ _,、‐" ̄ ̄'''‐-、、__ : |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,,,-'`"´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'ー iii;, __,,、‐‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |||i _,、‐"~`'''-,,..._ ,,,、r'''´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |||| ‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"=,,,,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ||||| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``''‐-,, _;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ―ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; かくして、日本史において、もっとも激しい時代とされた戦国時代を、 もっとも激しく生きたやる夫の物語はここに幕を閉じた。 253 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:04:57 ID:7k9VB7r. / ̄ ̄ ̄\ /─ ─ \ / (●) (●) ヽ |:::⌒(_人__)⌒:: |` ,ィTl'ヽ\ `ー´ /`ヽー;、 kヒヒど, {⌒Yィ 、 ソ `´ ̄ヽ ハヽ `^ー′ ヽ ` / '} > /ごノ __,∠ / 〈、 / \、__ノ 何も築かず、何も残さず、ただ怒涛の如き勢いで突き進み、そして消えていったやる夫…… だが、彼がその生涯の全てをかけて、麻の如く乱れた日本を一つに纏め上げようとした戦いが、 その後の、秀吉、家康とに受け継がれた統一事業の礎になったことは、誰もが認める功績である。 彼の足跡がなければ、秀吉による日本統一も、家康による徳川幕府も、 その後の約250年にも及ぶ安定の時代も難しかったろうという者も少なくない。 その意味でやる夫は、世界史にも稀な平和的文化を誇った江戸時代の隠れた祖である……のかもしれない。 254 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:05:49 ID:7k9VB7r. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::。:::::::::::::::..☆ . :: . 。 : . .. ..:...。::::::::::。:::::::::::::::::::。:::::::::::::: ::::。::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::゚:: : : ..:.. .. ..:.. .。. . .: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::: : :。 ::.. 。.: . . : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::: :: : : . . . : : ..:。.: :::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::: ::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::。::::: 。:. .. :☆. . : :::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::. .☆ .:::::::::::::::::『やる夫が天下布武を目指すようです』:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::..:..:::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::. . . . 。.::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::☆:::: ::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 出演 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::。:::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . ..: ::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::. .☆ .:::::::::::::::::::::::::。  ̄`''--、__,,,_,,,,__,;;w--─--、___:::::::::::::。: . :.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::。:::::::::: _ ___ ____--─ー──~'''~`─-、._,,、w─''"" ̄  ̄ ̄`''--、__,,,_,,,,__,;;ー-‐''''"~~~ ─''"~  ̄  ̄  ̄^ー-‐''''"~~~`‐-‐''~^ヘ,,__,, __ (;; ;: : :::: :::: (;;; .; : :;;;::: ::;;;;;;:::::::::::::: :::::::::: (;;(;;;;;(;;;;;○;;;;;;;;;○;;;;;:::::::::: :::::::::::::::::::::::::::: (;;(;○;;;○;;;;);;;○:::::::::::::: (;;;;○ゞil/;;;;);;;;;) (;;;;| il|;;);;;;;;;;; 255 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:06:16 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おい……やる夫……やる夫……起きるだろ…… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 織田信長・・・・・・やる夫 お濃・・・・・・不明 吉乃・・・・・・できない子 お市・・・・・・やる実 織田信忠・・・・・・わる夫 北畠信雄・・・・・・ぎゃる夫 神戸信孝・・・・・・やらないのか夫 織田信秀・・・・・・狙う夫 256 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:06:42 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ガバッ ! ! ______ /:υ::─ニjjニ─ヾ /:::li|.:( ○)三 ( ○)\ (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| うわぁ!! 〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/ /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\ ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ ヽ \ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 土田氏・・・・・・カーチャン 織田信勝・・・・・・できる夫 津田信澄・・・・・・できる夫の改変 織田信光・・・・・・いく夫 丹羽長秀・・・・・・ちゅるやさん(涼宮ハルヒ) 柴田勝家・・・・・・般若面 森可成・・・・・・泉そうじろう(らきすた) 森可隆・・・・・・成実ゆい(らきすた) 森長可・・・・・・泉こなた(らきすた) 森乱丸・・・・・・小早川ゆたか(らきすた) 257 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:07:05 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ____ / \ / ─ ─ \ ……って……あれ? / (●) (●) \ | (__人__) | ここは……? \ ` ⌒´ / ,. ‐'/ `<,ム,,、 _/´  ̄ く ,. ‐'"./:::. ...... :::::o::::::"''"...:::::::..', `゙ヽ、 ,. ‐'" /:::::. ::i::::::: ::::... :::::::::: i / ̄ ̄`゛'' -、, ,. ‐'" / :::l :::::o .,: l /: : : : : : : : : : : : : `ヽ _ ,. ‐'" /::. .:::::::./i::::: :::::::: ,,イ:::. l/: : : : : : : : : : : : : : : : : .-‐''" ゛'' -、,,__ /:::::::: :::::/ i :::::o::::: / ........ :lヽ、: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ/ / /::::.. / :::::::::::li \: : : : : : : : : : : : / ..::::::.. / ̄゛''-、,, / :/l ゛''-、,,: : : : : : : : ,r ''"\ :::::::::/  ̄゛/::::::::. :/ l ゛'' ── (_ 人_,,.-‐''" /:::::::::::: :/ヽ,ノ し' / ..::::::/ \ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 明智光秀・・・・・・ダディ 明智秀満・・・・・・モナー 斉藤利三・・・・・・ある夫 細川藤孝・・・・・・ジョルジュ長岡 細川忠興・・・・・・曹操(横山三国志) 羽柴秀吉・・・・・・坪内地丹(かってに改造) 竹中重治・・・・・・糸色望(さよなら絶望先生) 黒田孝高・・・・・・改造(かってに改造) おね・・・・・・名取羽美(かってに改造) 宇喜多直家・・・・・・菜園すず(かってに改造) 259 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:07:25 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ / ̄ ̄\ / _ノ \ よう、やる夫。 | ( ●)(● | (__人__) 遅刻しそうだったから、オバちゃんに頼んで部屋に入れてもらったぜ? . | ノ | ∩ ノ ⊃ ……ほら、早く仕度しろよ。 / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ お前、学年主任の麻呂に睨まれてるんだから、また遅刻したらどんな事言われるやら…… \ “ /___| | . \/ ___ / ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 滝川一益・・・・・・嵐(変身忍者嵐) 前田利益・・・・・・スティー○ン・セ○ール 林秀貞・・・・・・麻呂 林美作守・・・・・・麻呂の改変 佐久間大学・・・・・・クマー(傷有り) 佐久間信盛・・・・・・クマー 荒木村重・・・・・・竜水和尚(女犯坊) 平手政秀・・・・・・八頭身モナー 260 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:07:52 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ____ / \ /─ ─ \ ……そっか…… / (●) (●) \ | (__人__) | ……アレは夢だったのかお…… \ ` ⌒´ _/ / l ヽ . / /l 丶 .l / / l } l /ユ¨‐‐- 、_ l ! _ / ` ヽ__ `- {し| / `ヽ }/ / // ,,, __ ___ _/ /_/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 村井貞勝・・・・・・司馬懿(園田三国志) 武井夕庵・・・・・・陸遜(園田三国志) 松井有閑・・・・・・周瑜(園田三国志) 塙直政・・・・・・ようかんマン 川尻秀隆・・・・・・孫堅(横山三国志) 堀秀政・・・・・・帝王ちんぽっぽ 菅谷長頼・・・・・・ラスカル 簗田広正・・・・・・もっさりさん 前田利家・・・・・・ヨハネ・クラウザー・Ⅱ世(デトロイト・メタルシティ) おまつ・・・・・・麻呂重 261 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:08:17 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ __ ━┓ / ~\ ┏┛ / ノ (●)\ ・ ……? . | (./) ⌒)\ . | (__ノ ̄ \ なんだ?呆けて…… \ | \ / 高校生になって怖い夢もないだろうに…… . \ ⊂ヽ∩ /´ (,_ \. / \. \ ./ / |. \ソ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 長連龍・・・・・・能登 佐々成政・・・・・・しぃ 神保長住・・・・・・ちんぽっぽの相方 斉藤新五郎・・・・・・シャキーン侍 池田恒興・・・・・・プラナリ夫 九鬼嘉隆・・・・・・ハートマン軍曹 服部小平太・・・・・・糞藝爪覧(三国志) 毛利新介・・・・・・細川氏綱(信長の野望) 生駒家長・・・・・・できない夫 262 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:08:38 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ____ /⌒ ⌒\ いや……怖い事は怖かったけど…… /( ―) (―)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 一言じゃ言い表せないような複雑な気持ちにさせられた夢だった気がするお。 | | __( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__ ……もう、ほとんど覚えてないけど。 `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー" ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 各務元正・・・・・・柊かがみ(らきすた) 関友成・・・・・・柊つかさ(らきすた) 森家家臣1・・・・・・聖帝隊 森家家臣2・・・・・・下衆侍 森家家臣3・・・・・・シビれるコンビ(ジョジョの奇妙な冒険) 宇佐美左衛門・・・・・・・小神あきら(らきすた) 万身重元・・・・・・長門有希 蒲生賦秀・・・・・・ケロロ軍曹(ケロロ軍曹) 兼松正吉・・・・・・カイン 山名豊国・・・・・・モナー 毛利長秀の馬丁・・・・・・張松(横山三国志) 弥助・・・・・・阿部さん 263 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:08:56 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ⌒)(⌒) ……そうか。 . | (__人__) | ` ⌒´ノ まぁ、いいから、早く顔洗って仕度するだろ。 . | nl^l^l . ヽ | ノ もうできる夫とやる実は、学校行っちまったぞ? ヽ ヽ く / ヽ \ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 徳川家康・・・・・・山下大ちゃん 松平広忠・・・・・・大ちゃんの改変 石川数正・・・・・・デニー 酒井忠次・・・・・・落合 築山殿・・・・・・大ちゃんの改変 坂井大膳・・・・・・荒巻スカルチノフ 斉藤道三・・・・・・キャロル夫 斉藤龍興・・・・・・・金太郎(珍入社員金太郎) 猪子高就・・・・・・ドクオ 首取り足立・・・・・・ケマダ(北斗の拳) 足利義輝・・・・・・オンナスキー(神聖モテモテ王国) 264 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:09:15 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ____ /⌒ ⌒\ まったく、あいつ等はやる夫の弟と妹とは思えんぐらい真面目な奴等だお /( >) (<)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ……もしかしてやる夫だけ種が違うのかしら? | /| | | | | | \ (、`ー―'´, / ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上杉謙信・・・・・・サウザー(北斗の拳) 上杉景勝・・・・・・コウケツのペット(北斗の拳) 直江兼続・・・・・・コウケツ(北斗の拳) 直江景綱・・・・・・アミバ(北斗の拳) 上杉家家臣・・・・・・聖帝隊(北斗の拳) 今川義元・・・・・・クックル 朝比奈泰朝・・・・・・忍者 足利義昭・・・・・・ファーザー(神聖モテモテ王国) 松永久秀・・・・・・ヌケドナルド 265 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:09:35 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) ……馬鹿なこと言ってないで、早く準備しないと、 . | (__人__) | ` ⌒´ノ できない子先輩との朝の待ちあわせにも間に合わなくなるぞ? .l^l^ln } . ヽ L } ……お前が遅刻するからって、わざわざ毎朝一緒に登校してくれてるのに…… ゝ ノ ノ / / \ / / \ . / / |ヽ、二⌒)、 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 浅井長政・・・・・・伊織順平(ペルソナ3) 茶々・・・・・・めぐる 初・・・・・・やる奈 督・・・・・・オプー子 朝倉義景・・・・・・でっていう 前波吉継・・・・・・隈部親永(信長の野望) 富田長繁・・・・・・アムロ・レイ(機動戦士ガンダム) 武田信玄・・・・・・ビスケット・オリバ(バキ) 武田勝頼・・・・・・愚地克巳(バキ) 秋山信友・・・・・・寂海王(バキ) 穴山信君・・・・・・バキ(バキ) 266 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:09:54 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ,ヘ ____ / / HAHAHAHAHA~! /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / モテる男はツライってやつだお! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / | |r┬-| | ……でも、確かに先輩待たせたら後が怖いから、さっさと準備してくるお!! \ ` ー'´ / / \ お~い!かぁちゃ~~ん!メシくれおぉぉ!! / \ / /\ ヽ / \ ノ U ヽ ノ タッタッタッタッタ…… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本願寺顕如・・・・・・中村ノリ 本願寺教如・・・・・・中村ノリ(ヒゲ無し) 本願寺雑兵 その1・・・・・・南鮮石 本願寺雑兵 その2・・・・・・北鮮石 七里頼周・・・・・・やくざ(神聖モテモテ王国) 吉川経家・・・・・・メカ沢(クロマティ高校) 長宗我部元親・・・・・・ジュウシマツ和尚 日藤上人・・・・・・一休さん 遠照寺住職・・・・・・安西先生(スラムダンク) ルイス・フロイス・・・・・・don't夫 宣教師・・・・・・do夫 267 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:10:16 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ / ̄ ̄\ / _ノ \ ……ったく……相変わらず調子のイイ奴だろ…… | ( ⌒)(⌒) . | (__人__) | ` ⌒´ノ ……まっ……とはいえ、焦る必要はないさ…… . | } . ヽ } ……お前が生き急ぐ理由なんて、もうココには何もないんだからな…… ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 山中の猿・・・・・・きめぇ夫 坪内某・・・・・・海原雄山(美味しんぼ) 無辺・・・・・・カズフサ(ラブやん) 村娘1・・・・・・青木萌(ラブやん) 村娘2・・・・・・雲井ひよこ(ラブやん) 里村紹巴・・・・・・二階堂盛義(信長の野望) 一雲斎針阿見・・・・・・やらない夫 268 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:10:39 ID:7k9VB7r. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ / ̄ ̄\ / ⌒ \ | (● )(<)三☆ ……アンタもそう思うだろ? | (__人__) | ` ⌒´ノ | } ヽ } ヽ、. _ノ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ And You ! 269 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:11:02 ID:2.tOOYK6 思うぜ! 270 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:11:05 ID:7k9VB7r. ____ くヽハノ;/) .: ∠´ ヽく三{:i:;ハ:;!フ .:.: `ーァ'´_`フ);ヾッ'ニ> .:.:. -‐-、 // `ラ^ハ_)´ / ̄ ̄\ .: . . .:.:. .: -‐‐ゝ//l ̄`ト、 `´レ' / ヽ、_ \ .:... .: -‐'// ヽ、 l l (⌒)(⌒ ) | .: // zヾレヘl (__人__) │ .: _r'⌒( / /く三;:l::j _r‐、 (⌒⌒ヽ (,`⌒ ´ | .: ノ`...:.:::::ヽ く二/!ヽ `フハハ ヽ、_r'⌒ (__)ヽ、 __ . { | ____ r' .: `ヽ ,/ レ' ´ ^´ . {__} { / /⌒ ⌒\ ( ̄):. .:.:.:::::::::) / jハ/ノ ミ,ハ .:.:.::.:.:::::::::::r、_l1 ,. - 、 ` ー イ-、 /( >) (<)\ / / .:.:.:::::: ⌒ 〃 〃_:}三 三{jハ .:.:.:.:::::::.:.:.:rz=γ⌒ヽ \rf} ィ ̄>、 1 //::::::⌒(__人__)⌒:::::/ / .:.:.:::::::.:. .:.:.:::::: / ⌒ハ)´ 〃ハリ .:.:.:.ノ`ー‐'Y⌒ Y1 ! z=、}z} `´/:.:.:}ミ、::! | /| | | | | / / ).:.:.....  ̄\ ´ / '、__ノ::i fイ__)==zュ、}__/_/:)、j \ (、`ー―'´, / ./⌒ .:.:.:::::::::. \ /⌒ヽ、lヾハ _,.く:::::::::ヘ `Y: : : : :\─-`Y´:/: :!/  ̄ ̄ ̄ ,/! .... .:.::::::::::...:.: ヽ /` ̄ ∨ ミ;.ヾ! / }!::::{ 入/: : :r--1 }::::: , -─────--_, イ、 .:.:.:.:. .:.:::::::.:.:.. ____________!ヽ〃 ,.-、ハァ、;;リ i/ /イ::,ノ :} _\: : :1ヘ::::Y<__________/__,.〉/ /=z、 ... ..:.:.:::::::.:.:.: //`ヽ、∠__/ ヘハj. i / / / イ::::::::::::i: : :!: : Y-======== z___/ _!/γY:::... :.:.:::::: // ヽ /⌒ヽ . ! i / / ノ__,ノ : :.i : : |:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.::.:.:.!:.:.:.::.:.:. ̄:.!ヽイ/ {!j .:. .:.:.:..... .:.: // /´  ̄` `゛. i: :: :i { </ ` ─--─一 ┐:i:.:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:. jノ∧ /. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::: // / ! : :.i、 ソ `ー──────‐ '´ ̄!__{__ノ----‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // / ー -' 『やる夫が天下布武を目指すようです』 完 274 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:11:58 ID:7k9VB7r. 稚拙な作品ではございましたが、今まで見てくださった方々、本当にありがとうございました。 ひとえに最後まで完結出来たのも、このような作品でも見てくださり、レスしてくださった皆様方のおかげでございます。 また機会が有りましたら、作品を作って投下してみたいと思いますので、 その時も生暖かい目で見守っていただけたら、幸せこの上ないですw それでは皆様、ごきげんようでございます~ 276 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:12:12 ID:FhuC0qbg 乙っした! ラストはちょっとぐっと来たよ ところで作者さんて前にやる夫で信長の野望っぽいの書いてた人? 288 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:14:50 ID:7k9VB7r. >>276 いえ、私は今回が初作品ですので他の方です~。 278 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:12:41 ID:njH226Z. まさに「夢幻の如くなり」か 乙!! 281 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:13:12 ID:S7WjiXIc >>1 最後まで乙でした。 そして>>268にほろっとしたぜ! 淡々とした語り口が、正直デメリットも感じた部分もありましたが、 個人的には、だからこそ歴史ものを描くによかった部分もある思っております。 信長という難しいお題を最後まで書き上げた>>1さんに盛大な乙を。 次回作も楽しみにしております。 284 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:13:32 ID:zKmA2BHI 乙 歴史についてかなり詳しく調べてあるのが如実に伺えて好きでした 285 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:13:38 ID:2.tOOYK6 久々にやるやらのいいコンビが見れたぜ 286 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:14:14 ID:ztEDvPuE 乙です 初回から最終回まで楽しませていただきました 289 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:15:54 ID:kFkwLV9M 乙でした。 290 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:16:16 ID:BoK/GIW6 乙です! 一般的なイメージとは信長像を出そうとしているのを感じました。 参考にした本などありますか? 291 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:16:26 ID:Y3em3a.I 乙でした! 292 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:16:27 ID:SrU63MXE 乙です! 完結おめでとうございます 293 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:19:42 ID:Y3em3a.I >>267の「もうココには何もない」って、何か思わせぶりなセリフだ…… 295 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:22:04 ID:7k9VB7r. >>281 ありがとうございます。 自分でも淡々としすぎじゃ……と推敲する度に思っていたのですが、 そう言っていただけると、ホッとしますです。 >>290 谷口克広氏や藤本正行氏の本と、 少しお値段が高いですが、信長公記の訳本を参考にさせていただきました。 未読の方で、信長関連の歴史に興味がある方にはお勧めです。    296 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:26:07 ID:Q2Tfbq0c 好きなやる夫スレとかおすすめのやる夫スレとかある? 歴史系じゃなくてもいいけど 299 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/05(土) 22:31:48 ID:7k9VB7r. >>296 月並みなラインナップですが、 歴史なら、今やってる島津さんや北条さんと「武士になるようです」が好きですね。 あと「戦国時代超短編やる夫」もお勧めです。 歴史以外なら、OblivionとS.T.A.L.K.E.R.の二つを見てるっス。 300 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:32:52 ID:Q2Tfbq0c >>299 質問に答えてくれてありがとう! 割と最近のやつが好きなんだな。 306 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:46:10 ID:SFkzB0TY 乙でした 信長公記を読んでみようと思います。 309 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:53:15 ID:cxwkC5go 怒涛の連日更新お疲れ様でした。 最後に「信長」の口調に戻ったのは良かったなぁ…… 楽しませてもらいました。 310 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 22:56:04 ID:8qXguOuU 乙! 最後まで面白かったよ 311 : 名無しのやる夫だお:2009/12/05(土) 23:24:58 ID:Rmn7NylM 乙でした。 楽しく見させていただきました。 312 : 名無しのやる夫だお:2009/12/06(日) 00:22:37 ID:wMgBVaUg 乙 ラストの平和な世界で生きてるやる夫で泣きそうになった。 明日から修学旅行でパソコンに触れられないから、 それまでに最後が見れて本当によかった。
43 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:51:33 ID:N3D619aE l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、! ,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉 {:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ ∩___∩ /) 〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l | ノ ヽ ( i ))) l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三< またまた いきなり / ● ● | / / ll (、 っ) : ,l::::シ久'l 番外編でおじゃ。 クマが | ( _●_) |ノ / l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/ 彡、 |∪| / l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′ / ヽノ /´ ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/ / / 丶、__, -―''"/,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 46 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:52:09 ID:N3D619aE ∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | どうもどうも。 | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ つい先日、織田家を追放された佐久間盛信だクマ。 / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_) ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈 {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:} ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、 { l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl} 同じく、織田家を追放されてしまった林秀貞でおじゃる。 t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;// ゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;// `ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´ li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′ ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、 /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、 / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、 47 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:53:02 ID:N3D619aE ∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | 今日は、様々な理由で、佐久間たちの様に脱落していった家臣の中でも、 | ノ ヽ ! ! 本編で名前だけチラっと出てきたマイナー武将3名を詳しく紹介していこうという企画クマ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ ……ま、ぶっちゃけ、最終回直前の企画としてはどうかと思う企画だけど、 彡、 |∪| / 佐久間に免じて、付き合ってやって欲しいクマよ。 / __ ヽノ / (___) / ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′ ',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′ ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,' `ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l′ 麻呂なんかは、比較的メジャーな方でおじゃるよ。 /:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,' ,.-‐フ:::::| |,ミ l / 特に、某歴史シュミレーションでの織田家の序盤じゃ、 /r‐'":::::::::| |ヾ /__. l / 麻呂に内政でお世話になった連中はたくさん居る筈でおじゃ。 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_ " l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | `゙'ー-、、 ',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | `ヽ、 \\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | \ ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ `ヽ、 49 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:53:30 ID:MUiT45gA 乙 次が最終回? 50 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:53:46 ID:N3D619aE ∩___∩ | ノ ヽ ! / ● ● | ……秀貞は、早々に貞勝(村井)や秀吉に押されて、 | ( _●_) ミ 内政にすら参加させて貰えなくなる留守番要因だクマ。 彡、 |∪| / .\ / __ ヽノ / \ ...\ ……悲しいけど、佐久間も同じく留守番要因なんだけど。 (___) / .│ ..│ │ │ / ヽ l..lUUU .U ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j {ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ', ,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil //う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′ 'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! 留守番要因じゃないでおじゃる! ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,! , -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,' 絶対に留守番要因なんかじゃないでおじゃる! ,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l / / ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ ……貞勝さえ……貞勝させ居なければ…… , -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l / / / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、 "i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、 l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \ \ ヽ
51 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:54:24 ID:N3D619aE ∩___∩ /) | ノ ヽ ( i ))) / ● ● | / / ま、興奮して取り乱してる秀貞は放っておいて、 | ( _●_) |ノ / チャッチャと紹介していくクマ。 彡、 |∪| / / ヽノ /´ __, -ー- 、__ (_,' ',_) l ● ● l まずは、「中川重政」だクマ。 i (_ ● _) i ノ ', /,, -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー- -ー;'" l l 52 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:54:56 ID:N3D619aE /㍉;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ彡三三i l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// ∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/ ん?……中川殿は、確か殿の遠縁という噂が有った方でおじゃるな。 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/ まぁ、かな~り遠い縁だったようで、一門扱いはされていなかったと ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′ 記憶してるでおじゃるが。 ゝ、 / :. :r-、 彡′ / ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、 _,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、 _,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、 ‐'"´ ヽ. \::::::::\ ー-‐‐' / //:::::::::::::} ) `''ー-、 / \ \:::::::::ゝ、___,,.. ‐ " //:::::::::::::::l ,' `''ー-、 '´ \ ヽ、;:::::ヘ 、 //::::::::::::::::ノ / ヽ ∩___∩ | ノ ヽ / ● ● |_ 一説には、殿の叔父さんの織田信次殿のお孫さんという話も有るクマけど、 | ( _●_) ⊂ ` ̄\ どの道、一門扱いされた痕跡はないから、 彡、 |∪| ` ̄ ノ 重政が出世したのは、純粋に優秀だったからだと思うクマ。 /__ ヽノ / ̄ ̄ (___) / 53 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:55:03 ID:anSl0NJk 序盤は使うけど、麻呂は相性悪くて忠誠上がらないからなあ 54 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:55:25 ID:N3D619aE |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;」 ├r―――┴――一 ''' ""三 ̄´::::::ヾ /::{ ィ'三) (三ヽ ,ッミ::::::::::::::::ヽ {:::シ ~´ `ヾ、:::::::::::::::::l l:::l ,. ニ 、 :. .: ,r ニ 、 ミ:::::::::::::ム、 l:::! 'イでiン、 : :. ,イでiンゞ:.:. ミ::::::::::/^い 当時の重政殿は、馬廻の中のエリート集団「黒母衣衆」に選ばれ、 . l::l :.`^"´ノ.: :. ヽ`~´ノ:.:.:. ミ:::::::イ リl 上洛した後の京の奉行の一人に選ばれ、延暦寺の旧領地を拝領等、 . ヾ! ` " ´ / ::. ` ´ ミ:::::/ム_ノ/ 秀吉にも勝る勢いで出世していったモノでおじゃる。 'i, ,' '^ヽ ミ::::l 'ー' / 'i ヾ'ー ''"く、 j::::クーf′ ……そんな重政殿も……まさか、あんな事件で失脚するとは…… l `ヽ {:::リlミ:::ヽ、 ヽヽ ,ィニニ丶、_ ゙: "´fミ≧ゞ ヽ ^ヾ二´ノ´ _,ィ ,.ッ //イぅ-、 丶 `" "´ ,/ ,.ィ" , -‐'",ノヽ `ト、 ___,, ィ"彡,r'´ , -'":.:.:.:.ヽ l =ニ彡,ァ'",-'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:L..、、 ∩____∩ | ノ ノ \ヽ そう……重政はいきなり失脚しちゃったクマ。 / ● ● | それも自分のミスじゃなく、なんと弟が勝家の代官を斬っちゃうという ミ ( _●_) ミ 身内の不始末で処分されちゃったクマよ。 -(___.)─(__)─ 55 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:56:00 ID:N3D619aE ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′ ',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′ ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,' `ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l′ 当時の、旧延暦寺領を拝領した時に、 /:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,' 隣を貰ったのが勝家だったでおじゃ。 ,.-‐フ:::::| |,ミ l / /r‐'":::::::::| |ヾ /__. l / で、コレが知行地や各種の権益が複雑に入り組んでて、 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_ ややこしい事この上ない状態の土地だった様でおじゃる。 " l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | `゙'ー-、、 ',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | `ヽ、 で、最終的にはトラブルの末に、頭に血が上った重政殿の弟が \\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | \ 勝家の代官を殺してしまった……という顛末でおじゃる。 ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ `ヽ、 // / / パカ //⌒)∩__∩ /.| .| ノ ヽ 何時の時代も、身内の不始末ってのは、 / | | ● ● | 一族に類が及ぶからやりきれんクマ。 / | 彡 ( _●_) ミ / | ヽ |∪| /_ まぁ、重政の場合は、家臣の監督不行き届きでもあるから // │ ヽノ \/ しゃーないっちゃ、しゃーないんだけど。 " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ 56 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:56:20 ID:N3D619aE !::::::/´ ノ三三三三三三三二::: ゝ'rァ '‐-、_三三三三三三三::: / \三三三ニ::: イニ.、 i :::rェ、_ 1三二::::/::ヽ 、 ゝ, .|ツ'´ i三ニ::/ t_ヽ ` ……盛信殿の場合も、 ./ !;;:' i三ニ::i い フ 息子の信栄の放蕩振りが、やる夫様の逆鱗に触れた原因の一つといわれているでおじゃるからな。 / : |三:::::!:::__,,/ / __ :. ヽニ::!:::]ヽ_:-'" ま、何にせよ、自分の不始末以外で処分されるのは勘弁でおじゃりまする。 ヽれ; '_=ノ ::::): : : ::; i ::;:;:;;:/ ::;; c,,,,,___ ::::::::::::;;;:;;/ ::;:: 冫゛ :::::::::::;;./ \ ,,.. ヽ_::::. ::::::::;;:;;::/ ./ / __ `i :::::::::::;;;;;/ / / /__,, ヽ_ノ;;;::l:::;;:;// /..-'‐" `´`´ ゞz,/ ヽ__,,.-‐'" ∩___∩ | ノ ヽ / / \ | ……佐久間の話は、もういいクマよ。 | ( _● _) ミ 彡、 |∪| 、`\ ちなみに、重政は、領地は没収されたものの / __ ヽノ /´> ) 馬廻として、その後もやる夫様にお仕えしたクマ。 (___) / (_/ ただ、二度と元の勢いは取り戻せなかったクマよ……哀れだクマ。 | / 57 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:56:43 ID:N3D619aE ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、 |:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ! l:::l 二、― 'r―-,_ _三三三彡彡ニヽ ヾi `ー′:. `""´ ` ̄'三三彡片ヽl| さて……次は「簗田広正」殿についてでも話すでおじゃりますか。 '、 , - 、、 __,.. .. ,、_, '三彡'^> ノリ l イで>、ヽ ':,ィ'で'>'" 三シ' f ノ / l ヾ二フ ,! ヽ二彡'´ }ツリ ,、_ノ '、 l ,.、 i 川 ├ミ'、 ヽ ,' '__)ヽ、 /``7>、 ヽ /`ー'i´ \ / ///>、 ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} / /./////ト、 \ヾ二"´_,. ‐-.:.:/ /.//////:.:ヽ ,. -/ゝ、':、_:' :、_ _:/ / //////:.:.:.:.ヽ‐- 、 / /:.:.'、 ヾ"゙´ ̄ / / /////'′:.:.:.:.:.ソ ノ ) ∩___∩ | ノ ヽ 広正も、元々はやる夫様の馬廻クマ。 / ● ● | | ( _●_) ミ ちなみに、広正のお父さんは「桶狭間の戦」で、 彡、 |∪| 、`\ 今川軍が桶狭間に陣を張って休んでいるのを伝えて、 / __ ヽノ /´> ) 勲功第一とされ沓掛城3000貫を貰った、あの梁田出羽守だクマ。 (___) / (_/ | / ……まぁ、話の真偽はともかく、簗田家が沓掛の土地を領していた事だけは確かだクマ。 58 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:57:04 ID:N3D619aE ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈 {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:} ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、 { l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl} この広正殿であるが、基本的には信忠様の下で働いていたでおじゃる。 t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;// ゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;// しかし、越前の一向一揆征伐の頃には、やる夫様のお目に留まり、 `ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ やる夫様の下で働いていた様でおじゃりますな。 ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´ li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′ ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、 /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、 / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、 ∩___∩ /) | ノ ヽ ( i ))) で、本編でも語られたとおり、 / ● ● | / / ここで、晴れて加賀侵攻軍の司令官に大抜擢される事になるクマ! | ( _●_) |ノ / 彡、 |∪| / 凄いクマねぇ~、もしも順調にいってれば、 / ヽノ /´ 勝家の代わりに北陸軍の司令官にも成れてたかもしれんクマ。 59 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:57:28 ID:N3D619aE i;:、;:;:;:;:_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i, /三、;:;:;:;:;`;:‐-;、、l_,;:;-‐;:';:´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ彡ニ、 l三三^'ー-:、、;:;:;:;:j::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐イ彡三三i i'l三Ξ. ,.=ミ`'ー-‐'";ニこ´ ィ彡三三7,.、 ',lミシ" ` ̄´ `¨"´ `ーミ三彡7-ヽ lミミ, :. _,.=、、 . ..: _,.〟、、..: ヾ彡〃// 〉l; ::.彳ヾ゚;ハ、:、 ,:' ,.ィヘ;゚ツゞ::' .::彡/ノ/ ……そう、順調にいっていればそうなったかもしれんでおじゃりますな。 ヽli. :ヽ.`゙'''"フ`.: l::. ヽ`゙゙"´.:' .::::::彡ゝ/ `li. `゙ " .:: l:::. ` ゙ "´ ..::::::::彡ー'′ しかし、ご存知の通り、順調にいくどころか、 _,.ト:.. .:' : :::::.、 .::::::::::彡′ 元々の拠点すら一揆に奪われそうになるほど ,ィ'´r'"::ヘ:::.. /`'=、__,.ィ'' ' ヽ ..:::::::::::;ヲ 追い詰められてしまう事になるでおじゃるよ。 ,r‐' ./:::::::::::::ヽ::::. : : 、.:::::::::::;ノ ヽ、_ , -‐''" ヽ::::::::::::::::\ ー-:こ=ニ=一 ノ .::::/l:::ヽ, ヘ`ー-、 , -‐" ヽ \::::::::::::::、\ `ー‐--´ " ::// /::::::::i l `ー-、、 \ \::::::::::\ヽ、____,./: :/ /:::::::::::l l `丶、、 \. \::::::::::ヽ、::. .: : : /./::::::::::::ノ / ∩____∩ | ノ ノ \ヽ ……針阿弥も言ってたけど、 / ● ● | そもそもの侵攻軍の規模が小さすぎたクマよ。 ミ ( _●_) ミ -(___.)─(__)─ 広正と与力との兵を合わせても5000くらいだったらしいクマ。 後任の勝家が10000近くの兵士を指揮しても苦戦したのを見ると、 一概に広正の能力不足とは言えん話クマよね…… 60 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:58:11 ID:N3D619aE ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i' ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/ ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡 `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/ ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''| 彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' ;;;:| . 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノ / まぁ、それでも、普通に武士が治める国なら、 彡ゝ `'' " |ミミミ' ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ' 調略とかやり様があったかもしれんでおじゃりますが…… '彳`ー‐i |ミミミ' `゙ーシ' |、ニ' --、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ 加賀は半世紀以上一揆が治めた特殊な土地…… く'ノ :i ミミ ´ ., ' |' そんな土地で利で釣っても、果たしてどれだけがなびいたか疑問でおじゃる。 、\ .l ヾ .ノ(_,,、. | :\ヽ, ヽ / `t‐一' 後述の直政殿の例で言える事でおじゃるが、やる夫様は ::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i 相手が坊主や民という事で少々甘くみていたのかもしれんでおじゃりますなぁ…… :::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ ::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ ::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ ∩___∩ | ノ u ヽ ……で、広正は、結局は召還されて元の馬廻に戻ったクマ。 / ● ● | そして加賀侵攻軍の地位も勝家にとられてしまうクマ。 | u ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ この事がよほど無念だったのか、再び浮き上がる事もなく、 / __ ヽノ /´> ) 召還から約3年後に他界してしまうクマ。 (___) / (_/ | / ああ……無常だクマ…… 61 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:58:33 ID:N3D619aE ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′ ',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′ ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,' `ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l′ ……では最後に「原田(塙)直政」殿で締めるでおじゃる。 /:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,' ,.-‐フ:::::| |,ミ l / /r‐'":::::::::| |ヾ /__. l / _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_ " l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | `゙'ー-、、 ',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | `ヽ、 \\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | \ ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ `ヽ、 ∩___∩ | ノ ヽ /⌒) ● ● | 直政は、今回紹介した3人の中でも、一番出世した人間だクマ。 / / ( _●_) ミ で、ある意味その後の歴史をも変えてしまったかもしれない重要な人物でもあるクマ。 .( ヽ |∪| 、\ \ ヽノ /´> ) ちなみに、元々は「塙(ばん)」性だったクマけど、 / / (_/ 朝廷から任官された時に名族「原田」の性も賜って、以後は「原田直政」を名乗ったクマね。 / /⌒ヽ ⌒ヽ ( ) ) 光秀に五郎左、それに広正が貰った「惟任」「惟住」「別喜」といった性と同じクマよ。 62 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:58:51 ID:N3D619aE !::::::/´ ノ三三三三三三三二::: ゝ'rァ '‐-、_三三三三三三三::: / \三三三ニ::: イニ.、 i :::rェ、_ 1三二::::/::ヽ 、 さてさて、この直政殿も、元々はやる夫様の馬廻で「赤母衣衆」の一人でおじゃった ゝ, .|ツ'´ i三ニ::/ t_ヽ ` ./ !;;:' i三ニ::i い フ だけど、戦場働きは今ひとつだったようで、その類での功績は殆ど残っていないでおじゃる。 / : |三:::::!:::__,,/ / __ :. ヽニ::!:::]ヽ_:-'" ヽれ; '_=ノ ::::): : : ::; i ::;:;:;;:/ ::;; c,,,,,___ ::::::::::::;;;:;;/ ::;:: 冫゛ :::::::::::;;./ \ ,,.. ヽ_::::. ::::::::;;:;;::/ ./ / __ `i :::::::::::;;;;;/ / / /__,, ヽ_ノ;;;::l:::;;:;// /..-'‐" `´`´ ゞz,/ ヽ__,,.-‐'" ∩___∩ | ノ\ /ヽ ……でも、直政の真価はそんなモノではなかったクマ。 / ● ● | | ( _●_) ミ やる夫様が上洛なされてから、京の奉行に抜擢されてからの直政の働きぶりといったら、 彡、 |∪| 、`\ 奉行や内政が本職の貞勝にも負けないぐらいの玄人肌だったクマよ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ この頃の直政への抜擢振りは、抜擢人事が多いやる夫様の人事の中でも、 | / 特に大抜擢というべきモノだったクマ。 まぁ、それだけ、直政殿の働き振りが頼もしかったって事クマね。 63 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:59:11 ID:N3D619aE |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;」 ├r―――┴――一 ''' ""三 ̄´::::::ヾ /::{ ィ'三) (三ヽ ,ッミ::::::::::::::::ヽ {:::シ ~´ `ヾ、:::::::::::::::::l そうして、順調に出世を重ねた直政殿は僅か数年で南山城と大和の守護として l:::l ,. ニ 、 :. .: ,r ニ 、 ミ:::::::::::::ム、 筒井家や松永家等を取りまとめ、混乱状態が長く続いた大和の地の沈静に尽力したのでおじゃる。 l:::! 'イでiン、 : :. ,イでiンゞ:.:. ミ::::::::::/^い . l::l :.`^"´ノ.: :. ヽ`~´ノ:.:.:. ミ:::::::イ リl この頃、直政殿と比肩しうる面子といえば、秀吉殿や明智殿といった織田家の代表的な者たち…… . ヾ! ` " ´ / ::. ` ´ ミ:::::/ム_ノ/ 即ち、直政殿は織田家を代表する家臣の一人にまで成長していたという事でおじゃる。 'i, ,' '^ヽ ミ::::l 'ー' / 'i ヾ'ー ''"く、 j::::クーf′ l `ヽ {:::リlミ:::ヽ、 ヽヽ ,ィニニ丶、_ ゙: "´fミ≧ゞ ヽ ^ヾ二´ノ´ _,ィ ,.ッ //イぅ-、 丶 `" "´ ,/ ,.ィ" , -‐'",ノヽ `ト、 ___,, ィ"彡,r'´ , -'":.:.:.:.ヽ l =ニ彡,ァ'",-'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:L..、、 ∩____∩ | ノ ノ \ヽ でも、そんな直政にも悲劇が訪れるクマ…… / ● ● | ミ ( _●_) ミ 直政殿は天正4年の本願寺攻めの折の攻撃部隊の司令官を任せられるクマ…… -(___.)─(__)─ 64 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:59:30 ID:N3D619aE ∩___∩ | ノ ヽ / ー ー | ……前述の通り、直政は戦はそれ程得意ではなかったし、大兵力を指揮した経験も乏しかったクマ。 | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ しかも、この時の相手は鉄砲数千丁で武装した、あの百戦錬磨の鉄砲集団・雑賀党を率いる雑賀孫一だったクマ…… / __ ヽノ /´> ) (__(ぃ9 / (_/ これは言わば、アストナージがクワトロ大尉にMS戦を挑むようなもんだクマ…… | / | /\ \ ……結局、兵の数では負けてなかったんだけど、アッという間に撃ち崩されて直政も戦死してしまったクマ。 | / ) ) ∪ ( \ \_) 65 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:59:51 ID:N3D619aE |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| /`ヽ、;,;,;,;,;,;,;,;,;,;|;,;,;,;,;,;,;,,-ー'|´::ヽ i:::::::ミ ,,,,,,''''''''''''',,,,,,:::::::::ノ::::::::i ……直政殿が戦死してからの塙家は悲惨でおじゃった。 ..i::::::::ミ ´- ′ '- '´:::::::`丶::::ト、 |.i::::i'' --- 、, , --- 、:::::::`i::::r/ 詳しい話は殆ど残っていないのでおじゃるが、 ヽi:::i -<写-、 |::::,/冥`;::: :::::i:::リ.| どうも厳しく不正を追求され、主だった一族は処罰されてしまった様でおじゃる。 ト、i ''_,ノ |::::::、__ノ ;::::i:::i / |_ii , 、::::: ;:::::::::i:i_/ ま、塙一族は何かしらに不正行為を行っていたのは確かなんでおじゃろうが、 li /,,,、 ,,ヽ::::: :::::::::::i:l どちらかというと、本願寺戦の敗戦の責任を負わされた面も否定できんでおじゃる。 | ''';'' ヽ::::::::::;/′ 丶 -―-一ー )::::::/゛ト ……可愛さ余って……といったトコロでおじゃるか。 1、 --一 ノ:::::ノ/ ノ ヽ ,,ノヽヽ、 ,,ノ::/ /;:;:;:;:`,,丶 ノ;:;:l | `ヽ::::::;;;;;;;;::::::/ /;:;:;:;:;:;:;:r ヽ ,,, -''''´'i;:;:;:;i ヽ ;;;;;:://;:;:;:;:;:;:/::::ノ ヽ、 66 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 22:00:22 ID:N3D619aE ∩___∩ /) ちなみに、もしも直政が死ななければ、 | ノ ヽ ( i ))) 佐久間の代わりに本願寺包囲軍の司令官に成っていた事は想像にかたくないクマ。 / ● ● | / / | ( _●_) |ノ / ということは、光秀が直政の死後に引き継いだ南山城と大和の支配権は引き継がれず、 彡、 |∪| / 史実の通りの方面軍の位置には成らなかった可能性が有るクマ。 / ヽノ /´ そうすれば、あの運命の戦力空白も生まれなかったかもしれないから…… ……織田家にとっては何とも罪作りな死だったかもしれないクマ。 i;:、;:;:;:;:_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i, /三、;:;:;:;:;`;:‐-;、、l_,;:;-‐;:';:´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ彡ニ、 l三三^'ー-:、、;:;:;:;:j::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐イ彡三三i i'l三Ξ. ,.=ミ`'ー-‐'";ニこ´ ィ彡三三7,.、 まぁ、歴史にifは無いとは言っても、 ',lミシ" ` ̄´ `¨"´ `ーミ三彡7-ヽ つい、そこに想いを馳せてしまうのも歴史の醍醐味でおじゃりますな。 lミミ, :. _,.=、、 . ..: _,.〟、、..: ヾ彡〃// 〉l; ::.彳ヾ゚;ハ、:、 ,:' ,.ィヘ;゚ツゞ::' .::彡/ノ/ ……ともあれ、当時の織田家での出世頭とも言うべき直政殿は、 ヽli. :ヽ.`゙'''"フ`.: l::. ヽ`゙゙"´.:' .::::::彡ゝ/ こうして脱落していったのでおじゃりまする。 `li. `゙ " .:: l:::. ` ゙ "´ ..::::::::彡ー'′ _,.ト:.. .:' : :::::.、 .::::::::::彡′ ,ィ'´r'"::ヘ:::.. /`'=、__,.ィ'' ' ヽ ..:::::::::::;ヲ ,r‐' ./:::::::::::::ヽ::::. : : 、.:::::::::::;ノ ヽ、_ , -‐''" ヽ::::::::::::::::\ ー-:こ=ニ=一 ノ .::::/l:::ヽ, ヘ`ー-、 , -‐" ヽ \::::::::::::::、\ `ー‐--´ " ::// /::::::::i l `ー-、、 \ \::::::::::\ヽ、____,./: :/ /:::::::::::l l `丶、、 \. \::::::::::ヽ、::. .: : : /./::::::::::::ノ / 67 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 22:00:58 ID:N3D619aE ∩___∩ | ノ ヽ / ● ● |_ さて……早いもので、本編も残すところ最終回のみクマ。 | ( _●_) ⊂ ` ̄\ 彡、 |∪| ` ̄ ノ 付き合ってくださった人たち、ホントに感謝感激クマよ。 /__ ヽノ / ̄ ̄ (___) / 是非、最終回も見て欲しいクマ。 「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:} ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」 {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡! l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 } ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、 || ヾ三) ,ィ三ミヲ `丶三三三三三ん', lj ゙' ― '′ ヾ三三三ミ/ )} | , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... 三三三ツ ) / そうでおじゃる。 | fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、 三三シ,rく / l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ`:.:. 三シ r'‐' / 何といっても最終回は麻呂が大活躍の予定でおじゃるから、 ', ゙'ー-‐' イ: : 丶三-‐'":.:.:.. 三! ,' / くれぐれも頼んだでおじゃるよ? ', /.: ミツ/ー'′ ', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. jソ,ト、 ',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 ,ハ l、 ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,l l:ヽ ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、 _r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_ 一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、 ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ | `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '" / 68 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 22:01:26 ID:N3D619aE ∩___∩ | ノ u ヽ / ● ● | ……えっ? | u ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ ……いや……たしかに異説じゃ、秀貞がまだ生きてる可能性も有るけど…… / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ ……ぶっちゃけ、お前の出番は欠片もないクマよ? | / 69 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 22:02:07 ID:N3D619aE | ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| l、__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ,'三ニ' ̄`¨` ''ー-'-一'' "¨゙´ ̄三三{ l三ミ ∠三) (三ヽ ィ三三! l三シ′ . :: . . :: . ヾ三三} i^l三 _,-‐-、 , -- 、 'ミ三ム ','l三 ,ィ'でoゝ、: :. ,ィ'でoュ、 '三/i ', Yヾ' ミ三テ' / ', ヾ三彡' l::/ il ,! l ',;i .: :. l:lソノ/ 丶イ ,ィ ヽ l:l / li, / `^'ー'^'丶 l:し' ', し jノ ヽ ,r===、 ハ、 ヽ K!::::::::l,} ,ィ' リ ト、 ,小、' , l:.L::::ノノ ,. ' ,/ l/ /:.ヽ , -/ ll ヽ',ヽ'二'ン ,:' ,// /:.:.:.:.ヽ- 、、 _,/イ:.:.:ヽ 丶.,__,,. ノ / ,/:.:.:.:.:.:.:.:.ノ l ,,. -‐ ''"´{、 ヾ、:.:.:.:丶、 / /:.:.:.:.:., - '" /` 丶、 '"´ {`丶、` ' ‐ゝヽ,__,∠ -―'一 ''"´ / `丶、、 ヽ、 `` ' ー―-----―― ''"´ _,, - '" `丶、 ` ` ' ――-------―― '' ´ \ やる夫が天下布武を目指すようです 番外編 その2 完 70 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 22:02:28 ID:N3D619aE CAST 林秀貞・・・・・・麻呂 佐久間信盛・・・・・・クマー 71 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 22:03:09 ID:N3D619aE と、いうところで、本日分の投下は終了になります。 長々と投下しましたが、ご観覧いただき誠にありがとうございます。 次回の最終回も明日の同じ時間を予定していますので、 よろしければ、見てやってくださると幸せですw 73 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 22:05:47 ID:NXku5Hjc 今度こそ乙 織田家は層が厚いな 74 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 22:07:16 ID:anSl0NJk 番外編まで乙。 こう言っちゃ失礼だが、今日は珍しく誤字がなかったな。 75 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 22:09:04 ID:PhaKAtA6 乙でした。 次回が最終回か… 最後まで楽しみに見させてもらうぜ。 76 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 22:10:21 ID:OtAWbkDE いよいよか、やるおだの最後 77 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 22:12:41 ID:MUiT45gA 改めて乙 最終回楽しみにしてるクマね 78 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 22:13:17 ID:RaFYEoqA 乙っす 高遠城って確か信忠が先頭に立って攻城したとかいう話もあったような 79 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 22:15:01 ID:OtAWbkDE しかし、下っ端が天下統一か・・・見てみたくはあるw 80 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 22:16:56 ID:l/7bNNA6 最終回楽しみにしてるクマー 81 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 22:24:25 ID:HaFQHYHw 乙 さらばやる夫
917 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 20:59:19 ID:N3D619aE 第十九話 「武田家滅亡」 1581年(天正9年)10月25日、秀吉軍が包囲していた鳥取城が遂に開城された ∧∧ 。∧_,,,° (*;0;) うぅぅぅ~…… ・゚。(>O<*)゚・ ノU ノヽ) , ゙ ,.,._.,., ,.,._.,., @;,,@;ヾ ~(つ;@;,.ζつ ,。・゚ ゚・(*>O<)・゚ ゚・。 , '' ノ(*゙C;゙) ∧∧ と;,と__)~ ‘"'' ~;''`,,.,, ;', /@;;,;@ , ~(⌒)U川; (ll。,._。) .あぁぁ…… "' ,゙'゙;@つ ~/⌒´っT0゚)っ∧ ~(@メ,;@; ∧_,,, , ;: '  ̄";・;゙゚‘ | UU . , '' ; (ノ´ ̄ `,;@>`゙'; . " .` (゙0,.`*) ~ λ、,.,.~O_*__つ . と`ヾ;、:'‘ ;, ' U"U, ;)~ (;,o;;゙ζ;, (p;`,,ξ カユ……ウマ…… (。p;,。#) U"`ヾ) ~ " `゙''´ "~;:` 城主である吉川経家が、秀吉の兵糧攻めにより、文字通り味方が味方を貪り食うという 生き地獄と化した城内の有様を見て決断したのである。 経家の提示した鳥取城の開城条件は、経家の切腹と引き換えに城内の者の助命であった。 918 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:00:08 ID:N3D619aE ∧_____________∧ / _______________ \ | / \ | ||/ ̄\ / ̄\|| |(<○>) (<○>)| ||\_/ \_/|| || _______||||||| || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || |_|_|_|_| ||< 森下と中村の首じゃなきゃ、助命は絶対に認めん! \ | | ノ \___ 羽柴秀吉(やる夫の重臣) 秀吉は当初これを拒否、経家はただの雇われ城主でしかない事が解っていたため、 あくまで、今回のクーデターの首謀者である森下道与と中村春続の処断を要求したのである。 _,..--------..._ ;( ); | `` ------- '´´.| |⊂⊃ ⊂⊃ | ……この城の城主はオレだぜ? ((__)) ,|、__ _,...--'7 || / `--`-v--'´--''´~\ オレが腹を切るのが筋ってもんさ。 ``=|,,,,,;; ;;;;;;;;; ;;; > └'´|;;;; O ;;;;;;;;;;;|`'|| |;;;; O ;;;;;;;;;;;;| || | ;;;; ∧ ;;;;;;;;;;;;;|((~)) 吉川経家(鳥取城代理城主) だが、経家はあくまで自分が鳥取城の中心人物であると主張し、この要求を跳ねつけたのであった。 経家は人質を見捨ててまで毛利に加担してくれたこの二人に義理を感じていたのである、 919 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:01:04 ID:N3D619aE ,' \ ,、-‐ー‐- 、レ ,'::::::::::::::::::::::::::::: `‐、 ヽ-‐'´:::::::::::::::::::;へ/ヽ `、 ……はぁ……根負けした…… ';::::::::;ヘ/ヽ/V| | | | | |ヽ ', ヽ;:/,-‐ー 、 /´ ̄ヽ レ⌒', . もういいよ……経家の首でさ。 ,' _ l ー- i l `、.__ ,ノヽ、 _ノ ,、__ ノ `‐、._ = _,、-''´ ヽ 何日もの交渉の末、ようやく秀吉は経家の切腹で了承。 しかし、森下・中村も経家をこんな事態に巻き込んでしまった事に責任を感じていた上、 自分たちを最後まで庇ってくれたその姿勢に心を打たれ、 10月25日、経家が切腹したその日にそれぞれの持ち場で切腹して果てていたのだった。 920 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:01:57 ID:N3D619aE _-―――‐、_ ノ'´ 丶 /-=o=- \ /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ ぐぼぉはぁーーー!! |○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::) ´ |::::人__人:::::○ ヽ/ i\ _,、..、,,、.ヽ、、.,、,_ \ ゝ / .ノ i-‐´ ,'. 、゙:,:、.:、:,:,..:゙::`;:ゞ ) /  ̄  ゙̄'- .;..; :;: ...: ,:. :.、.:',.: .::ノ丿 〃 ノ ゙ `´"゙' ''``し';/ノ___-イ 約束通りに、他の者たちは助命され、食料も配給されたのだが、 長い飢餓状態で弱りきった胃に、思いきり食べ物を入れてしまう者が多く、 半数以上の者がその場で頓死したという。 秀吉は、地獄と化した鳥取城内を清掃し、そこに城代として宮部継潤を置いた。 /\ ___/::::::::ヽ-‐ー‐- 、._,ィ ';::::::::::::::::::::::::;、;:へ、ヘ:::::::::フ ';:::::::::::∠レ´、 ,-‐ 、';:::::', ……よし、この調子で次は山陽の毛利だ! ';:::::::/ ヽ/ ヽr‐-、 /'"7 <●> l <●> l i ', ヽ、 ___ノ ヽ、 __ノ ノ `‐-'´ヽ Eヨ _,-´-=ニ >ー-‐''´ こうして鳥取城を落城させ、吉川元春に包囲されていた羽衣石城にも 電撃的に兵糧を入れることに成功した秀吉は、 山陽地方の備中高松城へと次の矛先を向けていたのだった。 921 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:02:25 ID:N3D619aE 1582年(天正10年)1月、前年の左義長の成功に気を良くしたやる夫は、 この年も安土で大々的に祝う事にしたのであった。 ,.´ >‐'7¬‐--、 ,ノイ:::::::::::::::::::::::::::丶-、 /7〃::::/::/イ::::::::::::::::Y⌒ヽ /〈/:::从从!,'从l:::::::| l ! . /!i::|r'7Y `丶!、从! ,'ゝ_,ノ 今年はチャイナ風天女できめてみたお! //!|::! じ' r=ミ〃/::::::::ハゝ ' イト⊃、,、__,. ⊂⊃ィ;:Jリ ` ゝ どうかお?似合うかお? d」 ヽヽ ノ ∠-‐1! {ム `ーr‐ ´='1ハ ト! _iY「´::::r'⌒ヽ , イイoノノ:::::::i l.^l. ヽ / レヰo::::, -- ' l ヘ / /::::::::::::::::::{二二` ヽ ', / /::::─‐---:::::`r- - ヽ ', / ヽl::::::::::::::::::::::::::  ̄ゝ、 \ヽ 織田信長(通称:やる夫) 922 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:02:49 ID:N3D619aE / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | /// (__人__) ……今年もそのノリでいくのか…… | ` ⌒´ノ . | } ……相変わらず、ありえない変化だろ…… . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \ 一雲斎針阿弥(通称:やらない夫) 923 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:03:20 ID:N3D619aE _ .. --=、r_、,、_ _ァ‐':. -_ 二..ー-、\{-、 ノ':/イ三:_ヽ:r=ミ、ヾヽト、 ノ://:.ノ,:二rーく‐ 、::ヽ.ヽ:|{ヘ. いぇ~い。 }:レ‐'/ ヽ|ヽ:.:.ト、!|{:..ヽ /´:イ′ 米 ,.z‐十ト|:.Y:..l:..ト、 去年も言ったけど、あんまり細かい事気にしてると禿げるにょろ? /|.斗 ノ `ヽ}小.:.|:..:|:..ハ j小.:.{ |..:.:|_:.:|::.l!ハ ……って、針阿弥は元から髪無いけど。 /ハトヽ ● ● |..:.:トリ::|:..:ト、:.i. /:..::小:.:⊂⊃ ⊂⊃..:.:.lイ:.:.ll:..:l.ハ:.i それよりも、今年は大丈夫にょろか? /.:../ .| ハ.ハ. 、_,、_, j..:..:ハ::.:|:l:...l.ハ:ヽ f∨.:./ |/´ト:..:ト.、 ヽ._ノ .ィ..:..:ハ:..!:.:|:ヽ:.ヽヽ:ヽ. 去年のは針阿弥の鼻マスクだけ異様に浮いてて、カッコ悪かったにょろよ。 l ∨ j! トl..:.| |.:.>ェ-.≦.._|:..:..l:.:|.:|‐-、:.:.:.:ヽ.ヽ:ヽ /∧ V´ | | .!..:ト-.、[:.:.:.:.:.:,.ィリ:.:.バ|:.| \:...:.ヽ ヽ:.、 /.::/ヽ. ヽ__| | rヘ..:|―-ァfユ∠/:.:./:.:.リ:ハ \:.:.\ヘ:.! /./ { ァく_> jzL⊥ヽ:l..| /:/ュ|:ト//:./.:./:/  ̄`リ:.:.:.:.ヾ:| /:/ }ヽ. ゙く_ _以..!./ ̄ V/:.:/ソイ /r く_:.:.:.:.:.:ヽ. . /./ 「ヾト_┘ fュィ|..|/ /´ノ7.:./ヘ \_.. ァ-、´ \:.:.:..∧ /.:,′ {`┬‐'_ ノ:ノ.:|..| , /.:∧:ヽト、z j:.:.| \ | \_:.∧ . /.:.:! ` `千爪 /:/|| ! /:.:/ ヽ:.V7´:i:.:...l ト.、 i { r- {、:.ヽ 丹羽長秀(やる夫の重臣) / ̄ ̄\ / _ノ \ おお、五郎左…………だよな? | ( ⌒)(⌒) . | /// (__人__) ……安心するだろ、確かに去年は俺だけ中途半端で浮いてたからな。 | |r┬|} | | | |} 流石に今年は反省して、「俺なりの仮装」を目指してみただろ。 . ヽ `ニ} ヽ ノ ……突き抜けた俺を見て驚くなよ? / く \ | \ \ | |ヽ、二⌒)、
924 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:03:53 ID:N3D619aE , -‐ r ─― 、 / / \ // ,=vシ== 、 ヽヽ ヽ おお!それは当日が楽しみにょろ! // // 米 ヽ ヽ ! l l 〃{ i{ {‐-、 ィ尢ハl i| | 針阿弥がどの程度化けられるかお手並み拝見だにょろ。 {仆 f ィ=ミ ィ≠ミ | | |ハムヘr;_j , jr;_リl |)l|! l `∧ r‐‐v li l l |l . ,' i ゝ、 ヽ ノ ィ'l l l ! / ,' l _}>‐匕!_ / ,'l l | /rt/ ィf< _ _ `/ /_j | l ,.-‐'''``''´ ̄``‐、_r─-、 / ̄ フ'´ .:::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ l / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ l ………… ヽ /:::::/::::/:::::::::i::::::::::::::::::::ヽ::::U::::ヽ,く ン;l:::::.l::.,イ::::i|::::|:::::::::::::||::.|l::::l::l:::::::ll!;;;;j、 (……あれ?……なんか……すげぇ嫌な予感がする……お?) /;;ィ!:::::.|::.|::|::.::ハ,::ト:::::u::::|!.l::ヽ.|i::l!::::|.|i;;;lヘ `vイ;r|:::::.|::l::.l.ィ-‐!.|!、:::::::ノl!:::::::メ、|! .||!l;;;;i⊿ |;;;l .l:::::::il'´!ナ\ヽ!ヽ::/ !_/l! .lj-、:l;;;;l |;;;l |、::::ヽ __ _ i _ __ !::/ )|レ! └' l ト、_ヽ. ̄ ̄  ̄ ̄ .!,イ 丿 ヽ、ヽ⊂⊃ r-―v ⊂⊃‐'´ ``丶、_ ソ´|`lノ / 「|.i´|`i|イ、 __,ァ'´i .| | .l.|ノ|lヽ、__ 925 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:04:41 ID:N3D619aE ~15日・安土の町~ . /⌒Y^`´⌒v'⌒ ‐-、_ {ヾ /::: ::::::::::::^ 、:::::::::::::::`ーv´ ̄\ i_ノ:::: :::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ::::ヽ二ニ==! ,</! l :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::|i 、_」 . </ V〃::从::从::从::从::从:l::|::|| |`-‐´_/ さ~て! レ小i|( ●) (● )l i l∧ト、二} ⊂⊃ r‐‐v ⊂⊃リ | ヽ〉 今年も大盛況だお! l ̄ l l  ̄| > ヽ ノ イ ノ. ' r┴‐┴‐┴‐┴‐┐ヌT ̄ 7´〈(r'iオー 、 みんな派手に騒いで飲んで食べて歌うお! └───r~'⌒ー-r' /≠:◇::\i!__ 〉 `⌒ヽ、 >(:::::::::::::::::::>/ / ……ん?何やら、向こうが騒がしいお……? `ー'' ヽ::ヽヽ:::{ ⌒) ヽ:::ヽヽ:::|i~く |::::::::::::::||./ ヽ l:::::::i:::: ::|ト、____i 926 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:05:02 ID:N3D619aE ┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ∧,,∧ (>ω<;) 三二─ ∧,,∧ ⊂、⊂ヽ 三二∧,,∧ きゃぁ~~~! (>ω<;) 三二─ O-、_) 三 (>ω<;) 三二─ ⊂、⊂ヽ 三二─ ∧,,∧ ⊂、⊂ヽ 三二─ ぎょぁああ~~~! O-∧,,∧ (・ω・;) 三二─ O-、_) 三二─ (・ω・;) 三 ⊂、⊂ヽ 三 ∧,,∧ ⊂、⊂ヽ 三二O-、_) (゚ω゚;) 三二─ いやぁ~~~! O-、_) 三二─ ⊂、⊂ヽ 三二─ O-、_) 三二─ 927 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:05:27 ID:N3D619aE , -‐―- _ /:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 /::::::::::::::::::〃⌒ヽ_::::::::::\ /:::::::::::::::{::::ト、 ヽ:ヽ:::::ヽ い、いったい何が起こったにょろ? / :::::::::::i::{:l::::! \ 米 }:::j:::::::::} / ::::::: /^| ::l:八 / ーァイ:!-::/ 向こうから町娘が凄い勢いで逃げ出してきてるにょろ!? . / ::::::::: l | ::| U / / }:l/ / :::::::::::: `ニ| ::| "r‐- 、 / / :! /::::::_x=ニて¨| ::l. ヽ_y> } :::| /=三=彳 ヽj ::l fkー‐┬イ ::: | 928 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:05:49 ID:N3D619aE r‐''ir'',.-, ) __ /``' ァ _,. , _,.!. ! (..ノ,.r' / / / / l lr',.´-ァ i,,ー ' _,,,... 、. / ./ / ./ . l l ,.-' r'' _,,.. -‐ _,,ニ" -‐ ‐ ' / /'"! /\ /_/ l l /,.r'i ./ !-‐ ''" / /l `' ,. ' r‐‐r . l l( '-'゙ノ '-- '´ '-‐' '‐-' !,. - `'' ´ 一二三 / ̄ ̄\ / _ノ \ 一二三 r⌒η | ミィ赱、i .i_r赱 どうだ!! /\ \ | :::::: (__人__) 、 一二三 /::::::::: :.\ \ | トエエエイヽ ヽ 今年は俺も照れずに目一杯ハジケてみたぞ!! /:::::::::: ::::::::\ .\| `""´} ,| .i 一二三 ノ:::::::::::::;;:::::..:::::\ ヽ ノ_/ ノ この風!……この肌触りこそ仮装だろ!!! /:::::::: ::::::: ;:::::::::..::::::\ ヽ /::| 一二三 __ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\ ・ ・ i :::::ノ ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: | \ ) .| ::/ 一二三 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: | .i \ r、 三 ηi / /::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: | .i 〃ヽヽ //ヾヽ 一二三 ⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: | .ノ\. ⊂ニ;ミシミッニ⊃  ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..| ./..::::: ヽ、ヾヽ// ヽヽ〃 一二三 \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: / ι' 三 ヽ) ⌒⌒\: / /..:::::;:::: / / 一二三 (_/..:::::::::: / /  ̄ ̄./ / 一二三 / ./ /./ 一二三 / / |_/ 929 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:06:35 ID:N3D619aE _ ,... _ ,,.-‐''"´::::`i'´ ヽ ___,,:'":::::::::::::::.....:::!、 i / /:::,:: .....:::::、......::ヽヽ___ノ;;丶 l ,'...丿..:::::::、::、:ヽ::::::::ヽ:::::::::::ト ミ` な、な、な、な、何やってんだお!?アイツは!!! ! !:::l:::|::l::::::::ト、l、::ヽ::::::::!::::::::::lヽヽ 〉|:::::l::トハ::::::::l:i::r'ヽ::ヽ::::|:,-、::l! `'´ / ,イi:::::ト:ヽヽ:::::l::lY´`ヽヽ|K`.i! ィ V |;;ト、:::ヽr‐、ヽ:N! l!:」 ! ノ └‐ァ |;;| \:ハ ヽ!`,ミー--'⊂⊃. / └' ⊂⊃ヽ-'く. ヽ /ヽ!_. ゝ  ̄! `丶-ヽ ヽイ! / ン、 ノ-┐ ,. ヘ !ン、 / 〉、 !'´ ,r'´|ー┘;;ソ'´ / > _,,.-‐''  ̄ ̄ '- 、 ,/:::::/::,ィ´^^ヾ\:::::ヽ /\ /::::::://l::/ 米 ∨`i:::::ヽ / / ぎゃはははははは! l:::::::::l/::llリ v l:::lレ \/ |:::::::::l::::l j!-=''´ `ー- lノ ___ さ、最高だにょろ!! |:::::::::∨:l _ ,=、b | | |:::::::::r┤lo´ ̄ヾ " ,,,,l  ̄ ̄ ̄ 最高に馬鹿だにょろ!!! |:::::::::ヽ.l ヽ'''''' rー'´ Ⅴ ノ /\ |::::::::::::|::ヽト、_ ヽ_ ノ ´l \ \ アイツはやっぱり、やる夫様並のアホだにょろ!! l:::/:::l:::|:::r=、::\ _∨:::::\ \/ /::j!:::::l:::|:l( \::\´`|:::::::::::ヽ /:::ii::::::ll:::|| .l \ /!l´ ̄ ̄ニァ . /:::〃:::::ll:::::l| l / ヾl」l」V´:::ヽ l::::ij::::::::::l:l:::::|_lヽ、 / ノ::::jヽ:::| 930 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:06:54 ID:N3D619aE 「誰か!あの馬鹿を取り押さえるお!!」 /\ _ _/ヽ, 「きゃ~~~!」 , '´'''''' '''''''' \ /ノ////'`ヽ,从从ミ. \ 「面白いから放っておくにょろ」 l,; '''''''' '''''''''::::ヾ,iii.i + 「露出狂よーーー!!」 ll(●), 、(●)、 lilill| ……相変わらずカオス過ぎでしょ…… || ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::i||||| + 「……アレ?もしかして俺なんか間違えた……?」 lil `-=ニ=- ' .::::::i l ll + 「お前のは仮装じゃなくて、 |\ `ニニ´ U::::/| il|| ただの変態だお!!」 ,`'ー‐---一' \ グシャ!バキ!ズガ! 明智光秀(やる夫の重臣) こうして、天正10年の左義長も無事?に終了したのである。 931 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:07:16 ID:N3D619aE / ̄ ̄ ̄ヽ /:::: ||||| ヽ /::: __ノ::::::ゞ;;:) / ( ;:;:;:;ノ:::::<-> ……もう……仮装なんてコリゴリだろ…… /;:;:;:;;;:; (_ _人 __) .///ヾ .`┃ノ / /| ヽ/ / ∧ | / /_| \/ / | | ヽ、//////)/ | | /  ̄ ̄ ノ | | ____,/ )--- ヽ ヽ つ この時の針阿弥の全裸での行進が、たまたま祭りを見ていた宣教師によってヨーロッパに伝来し瞬く間に大流行、 それが約400年の後に「ストリーキング」として再び日本に帰ってくるのだが、それはまた別の話である。(※注 大嘘です) 932 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:07:46 ID:N3D619aE 2月3日、とうとう安土城が完成した。 これに大喜びしたやる夫は、安土城の本丸や御幸の間などを一般公開したのである。 ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒) | |r┬-| |ニニア 寄ってらっしゃい、見てらっしゃいだお! __\. `ー'´ /:::::::::/ (⌒||::::::::::: ̄\\ // ̄:::::::::::::/ 安土城も見物だけど、 " ||:::::;;;;::::::::::::| | | |:::::::::::::::/ 何といっても一番の見世物は、見物料を受け取るこのやる夫の姿だお!! ` ̄.ヽ::::::::::| |>x<| |::::::::/ /::::::::::/ /. \:::::::\ /::::::::;;;;;;;/  ̄\ ヽニニニヽ  ̄ ̄\_ |/ _ノ \___) ( _/ |_ノ'' その際には、やる夫自ら見物料の100文を受け取り、民衆におどけて見せたという。 933 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:08:15 ID:N3D619aE ~安土城~ / ̄ ̄\ / _ノ ヽ、_ \ . | ( ●)(● ) | ……やる夫、小耳にはさんだんだがな、 . | (__人__) │ | `⌒ ´ | 宣教師どもが、お前を「神」を自称する . | | 地獄の悪魔だって噂してるらしいぞ? . ヽ / ヽ / > < | | ___ / \ ……やる夫は「神」なんて自称した事一度も無いお。 / _ノ '' 'ー \ / (●) (●) \ 「第六天魔王」なら信玄の手紙に皮肉で書いたことはあるけど…… | (__人__) | \ ` ⌒´ / いったいどういう事だお? 934 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:08:32 ID:N3D619aE / ̄ ̄\ / _ノ \ ……安土山に飾ってある「盆山」が原因らしい。 | ( ●)(● | (__人__) お前、あの石ころを仏の彫り物に囲ませて拝ませてるだろ? . | ノ | ∩ ノ ⊃ どうも、それが「盆山」を自分に見立てて、仏にそれを拝ませる事により / ./ _ノ 仏より偉い……つまり「神」を自称してる行為、と宣教師は見なしたそうだ。 (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ / ____ / \ ……アホらしい。 /_ノ ヽ、_ \ /(●)三(●)) .\ アレは信仰心もなく木の仏なんて拝んでありがたがる事への諧謔だお。 | (__人__) | \ ヽ|r┬-| / / 本気で自分を祭るなら、効果的にやるために、もっと大規模で華やかに行うっつうの! / `ー'´ \ 935 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:09:24 ID:N3D619aE / ̄ ̄\ / _ノ \ ま、キリシタンというか宗教なんてこんなもんだろ。 | ( ー)(ー) . | (__人__) いくら保護してやっても、自分たちの価値観と相違が出れば即座に悪魔扱いだ。 | ` ⌒´ノ . | nl^l^l そういう意味じゃ宣教師たちも本願寺の連中と大差は無いさ。 . ヽ | ノ ヽ ヽ く / ヽ \ ____ /_ノ ヽ_\ ともかく、噂話で済んでるうちは放っておくお。 /( ー) ( ー)\ / ::::::⌒(__人__)⌒::::\ ……でも、本願寺のように、信者に呼びかけて何か行動を起こすようなら、 |  ̄ | その時は…… \ / だが、結局、やる夫の生前にそういった事件は起こらなかった。 しかし、キリシタン及び宣教師たちのこうした暗躍は、潜在的な問題として豊臣・徳川政権に受け継がれ、 奴隷貿易等をはじめとした諸問題が顕著化したところで処断を見る事となるのである。 939 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:10:45 ID:HaFQHYHw そういう宣教師の後ろ暗い部分は教科書では触れないよな まあ触れると色々うるさいからだろうけど 936 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:09:51 ID:N3D619aE ミミ|::::.u.... \;;;;!:::::::::: /:::/;;;;/" ..:::::::::::::::::::::::::::: ミ/::::彡二二ミ、ヽ| :u::::::::::|/:´ .::::彡二ニニミ::::::: ヽゝ r'oヽヽ:ヽ ノ:::::: l:::::r´roヽ ノノ:::::: 南から徳川に攻め立てられ…… `::ヾ、__.ゝ_ノノ::uリ:::..::::::::'' j:::::ゝゝ..ノ__./:::'' .| ゙゙:::::::::::::::゙゙ヾ:| ::::::::::::.. ゙゙'':::::::::::::::'''' 西からは織田の切り崩しの工作…… . .l ゙゙゙ .|:::::::::::::::::: ノ´l U .|,.--、´`i::.. i ど、どうすればいいんだ……? .{ ./´| ..::::('':::::::)-':::::::::::::... j . __.,イ |:::::l:: ,...、:::::::::::ゝ‐イ::::::::::u::::::::::::::::__ .:: ___ノ´ i |:::::::l:::. ゝ、--- ,___,.. ------‐イ''"゙ .::::/ '´ `ヾ、ヽ | |::::::/ヽ: u ゙ヽ ,,..‐'´ .:::/;;;; ヽ、 | |::::ノ:::::ヽ ヽ`''''''''''''''''''" ノ´ ノ;;;;''" .Y|:/::::: :::::\ `゙''''''''''''''''''"´:" /;;;;" 武田勝頼(甲斐の大名) 天正3年の長篠の戦い以来、多くの重臣と家中の信頼を失った勝頼率いる武田家は崩壊の一途をたどっていた。 そして、その綻びが決定的な形になって現れたのである。 2月1日、信濃木曾の木曾義昌がやる夫に内通してきたのであった。 だが、この義昌の裏切りを早くに察知した勝頼は、すぐに居城の新府城を出陣し諏訪まで出張ってきた。 937 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:10:16 ID:N3D619aE ___(⌒ヽ /\ /⊂_ ヽ (⌒ヽ∩/( ●) (●) |(⌒ヽ この機を逃してはならんお!! ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、 \ \ )┬-| / /> ) )) 木曾義昌を助け、そのまま信濃へ攻め込むんだお! (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / \ \ / / ヽ_ ノ │ 勝頼出陣の報を聞いたやる夫も即座に行動を開始した。 武田攻めの先鋒は信忠の軍団に任せる事に決定し、 森長可と団忠正を先発隊として、内応の報せからたった2日で出陣させたのであった。 しかし、織田の先鋒部隊を迎え撃つはずの南信濃の城々はあっけなく陥落していった。 滝沢城は織田軍が信濃に入る前に降参、松尾城の小笠原信嶺にいたっては、すぐに降伏しただけでなく 信濃路の道案内まで買って出たのである。 938 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:10:36 ID:N3D619aE 続いて、飯田城も簡単に落城したのだが、ここでちょっとした事件が起こった。 事件の発端は、松尾城での戦いに遡る。 この城攻めの部隊には森長可と、先の馬揃えでの事件の被害者である川尻秀隆と毛利長秀も居た。 /\ | 人 | | 間 | | 無 | (⌒) ____| 骨 |_____ (こ○こ) ,-、 \_______/ (___) てOう |i! | _ ‘ー’ (⌒) . ,|i! | //⌒ / (こ○こ) |i! | 〈.::.{ __, ベ.ー-< ‘ーヘ_ノ |i! | ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、 |i! | / :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄ ひゃっは~! |i! |ヽ ,'.:/.::.::⌒/|.::.::ハ⌒.::.::.:ヽ ハ |i! |∨\ {/.::.::/:./ |::/ ヽ\.::.::|.::V } 抜け駆け1番~♪撫で斬り2番~♪ |i! |/ / ∨イ.::/≡≡l/ ≡= ハ.:.|ヽ「∨ |i! | { |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.Ⅳ ∨ 3時のおやつで皆殺し~♪ |i! | \. |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::| / |i! | /.::.\ ヽ::| ∨{ / |.:/ .xく |i! | :/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l |i! | .::./.::.::.: _} |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.| |i! | -く :.::.::. 〈 j >ω<.| :.::.:: l.::.| |i! | く¨ヽ.::j≧ヘ / ∧ }| :.::.:: l.::.| |i! | :.∧/∨l| Ⅵ_/ レく :/l.:|l:ノ . |i! | l.::ヽ_,,斗‐'´/ 了丁 // リ 森長可(やる夫の家臣) この時に、長可は当然の如く一人で抜け駆けを敢行し、手柄を立てていたのだ。 それを見た秀隆と長秀は、先の一件の恨みもあり、 抜け駆けには抜け駆けで対抗するべしと、長可の寝ている間に飯田城を攻め落としてしまったのである。 940 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:11:42 ID:N3D619aE ~飯田城~ : : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x : : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\ : : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ ああぁ~~~! : : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ : : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/ } : : j: : ヘ ヽ} あたしの知らない間に飯田城が落ちてる!? :.∨ : /|: : : : /:/ Ⅳ │: :/: : : | ∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : | ……さては、秀隆と長秀の奴等が抜け駆けしたなぁ!! {: :/⌒| : : {:/{│ { j/ |ヽ| : :j :Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、 >-、\ハ: {: ヘ ∨ / / j/^Y `ヽ : : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ / { } : : : : : : : : : : : : :\_j/ \ .′ _;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、 `ー┐ | \ : ', } | ',: :} ノ j 941 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:12:04 ID:N3D619aE ,r‐、,,、.--‐‐‐-.、 ゝ/:::;、ィ-、;::;ィ、:::ヽニヽ !:::::〉ィニヽ ,ィtヽ:! ヾ おやおや、長可殿。 . |:::::l. ━` l━ ll /;ヘ:|└ ′ ' 〉 ‐'l) 随分とゆっくりとした到着ですな(笑) ノ:::l_. l ,ィニニ) .| 〃:::::::l l, l ,,.., ,' / あまりにも遅いので、長秀と一緒に落としてしまいましたぞ? /::::::ハ `ゝ,,二´,,l 川尻秀隆(やる夫の馬廻) |:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/! `i:.:.:.:.:.:.iヽ:.:l:.:.:.:.:.:∧ 、:', |:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.: 、// |:.:.:.:/:.l ∨!:.:.i:.:.:.∧ \ |:.:/://:.::.:.:.:/ >、__,, |:.:./レ'/|:.l:.:.:!:.:.:.:.:| |:.|:/:,、':.:.:.:/_____ !:/ ___ !::!:.:.|:.:i:.:.:| うぬぬぬぬ~~~…… |:.|/:{ !:.:/:.|  ̄ ̄ ̄ |' ,  ̄ ・::.!:.∧:ト、:.! |:/:.:.ヽ|:/:.:.:! ,_ }:.:lレ !' V おのれ……秀隆め…… |':.:.:.:.:>'´ ゙̄ヽ、 ゙ー、! ':.:.| ':.:.:./ ヘヽ `Tニ' ┴ー‐┴i :.:./ l \ ´ -───┤ 942 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:12:46 ID:N3D619aE /_: :/ /: : //: / |V: :|ヽ : : : : ', : : : : : ヽ ////: : :/ : :/ ,|:/ | ∨| V: : : : | : : : : : : ', C ′ //: : : : : :_| 斗 |{ │ |.:|\∨ : : |: : : : : : : | で、でも、長可様だって抜け駆けして手柄を立てたんだし…… c C //: :,ィ: : : : :| / __」 | }/ __ `',ー: :|: : : : : : : | c C .': |: / |: : : :/{/,イ元x イ旡x、: :|: : : : :|: :│ ……おあいこって事でイイんじゃないかなぁ? c |: {/ /|: : :∧ /rイ::ハ frイ::: ヘ :|: : : : :|: :│ |: : /:│: / ム{ |:トーイ| |:トー'∨}〉: : : : .′ ′ |: / Ⅳ{: f ハ ヾxン . ヾxン |: :,': :/ : :.′ Ⅴ |ヘ|: ヘ :}.:.:.:. .:.:.u:./ /: /: : / ',:.{ : : 小、:.: {⌒) :.:.:.:.イ:/:/^}: / ',ハ: : :|: { {≧ 、.. ___ .. < // :{ l/ ∨ : :|: | ヽ;≦} {ヘ:∧:j/|: :| /__ \:.|: | /.:.:ヽ、 ',:.:.`く. |:/⌒) }_ _ >く.:.:.:.:.:.:.:.:\-―ヘ.:.:.:.:ヽ{/{ _/ ノ ) 関友成(森家の重臣) 943 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:13:15 ID:N3D619aE _,-,ニ二ニ=、 // /:/ ヾ`、 >+:‐: ´: ̄:  ̄: :`:' ̄:l.、___,/ /: : : : /: : : : : : : : :/ : : l: : : :く‐´´ /: : : /: : : : : : : :/: :/: : : : l: : : : 、:\ ……イイわけないでしょうが。 l: : : /: : : : : : : : :/: /l: : : : ∧ l: : : :ヽ: :ヽ /: :/: :/: : : _,:_∠L、:::/: : : /::::l l: : : : :ヽ: : ヽ ……かかみん?信忠様に「大嶋城を私が落としました」って今すぐ報告して。 l: /://: : : : :/::/':::::/: : : /::::-H、: : : : : lト、: ヽ l://://: : : イミ土=、_/: : :/:::::::::l∧: : :l: : :l `ヾ、 l/: :l l: : : イ:llo:::::::/:::/://:::テテヵl: : :ハ: : l l: : :l: l: :/.:l.:l し: 」:::::l/:'::::::P::::/'/l: : :l:N: :l . l: : : W/: : N 、 `‐':::l::l: : lN V . l: : : : :ハ: : : ト、 ー= ノlハ: :ハl l: : : : : :、: : : 「フ`‐- ,、-┬:T´: :l l/ . l: : : : :,レ、: : :ヾ、 /、`Y/:l:l: : l /: : :rニミミヽ: : ヾ、-─┤ `┤: : l /: : / ̄\ヾヽ: : :ヾ、 l ll: : l /: : / ヽヾヽ: : lヽ l /l: : l 944 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:13:36 ID:N3D619aE <´ ̄ ̄ ‐- __,,, / `i ¨> 、 / :i ! ヽ ヽ \ / / / :| / ヽ ヽ ',丶丶、 ほ、報告って…… _,. <~ハ / :/ i / i ', i i\ `゙ ヘ;:;:;:/;:;:;| ,' ー-/、 /j: /| ∧ | l: lヽ;:} 大島城は、まだ攻撃すら始めてないじゃないですか! t;/:;:;:;:;| i≧x、ン`゙ー// | 7''ーl‐l'" l l;:;:;:》 | \;:;:;| ,.| ミて ≧ミ/ !/,,.ィ杉i /l l;:;:/ 虚偽の報告は軍令違反で…… | T´( |/ ヾニシ frシ/ / /: リ-'i | ヘ `t-ヘ ::::::: 、 ::::u /_|/ /: ハ ,' \ \ \, -、-‐ _ ィ / ∧ ヘ /:i } ヽ ',/ <ヽ_i`i´| \/ / ', \ //| ,xf<ヽ/ ァ-、゙i::::/つ: :/ ,'>ー、ト \ 各務元正(森家の家老) /::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::. \ ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/ | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::: \ 〃 / _ ヽ:/::.::.::.::.::.:/\ |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.:: 今から速攻で攻め落とすから嘘じゃないの! {{ / / __ ヽ ',.::/::./ `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.:: . ── | ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.:: ただ、話が前後するだけで結果には変わりないんだからね!! . ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. / j / | .::.::.::.::.:: |::.:: . , -―ヘ `ー /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/ テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.:: ……ほら!ぐずぐずしないで大島城攻めの準備もする! ____/ { /.::.::.| ゞ辷zン // う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.:: 彡_/ ヽ イ ::.::. | /ヘ:::::::/ |.::.::.:|::.::.:∧::. 〃 V ヽ ヽ.::.: | ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/ l { ∨ }__.::.|\ <! ・ /::.l::|::./│/ ヽ ヽ {  ̄ ̄ ̄`ヽ _ イ::.: l::|:/ j/ 、 \ \ } ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ / 945 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:13:54 ID:N3D619aE /\ | 人 | | 間 | | 無 | (⌒) ____| 骨 |_____ (こ○こ) ,-、 \_______/ (___) てOう |i! | _ ‘ー’ (⌒) . ,|i! | //⌒ / (こ○こ) |i! | 〈.::.{ __, ベ.ー-< ‘ーヘ_ノ |i! | ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、 |i! | / :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄ |i! |ヽ ,'.:/.::.:: /|.::.::ハ .::.::.:ヽ ハ |i! |∨\ {/.::.::/:./\|::/ /\.::.::|.::V } と~つ~げ~き~!! |i! |/ / ∨イ.::/≡≡l/ ≡= ハ.:.|ヽ「∨ |i! | { |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.Ⅳ ∨ 皆のもの!我につづけぇ~!! |i! | \. |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::| / |i! | /.::.\ ヽ::| ∨{ / |.:/ .xく |i! | :/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l |i! | .::./.::.::.: _} |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.| |i! | -く :.::.::. 〈 j >ω<.| :.::.:: l.::.| |i! | く¨ヽ.::j≧ヘ / ∧ }| :.::.:: l.::.| |i! | :.∧/∨l| Ⅵ_/ レく :/l.:|l:ノ . |i! | l.::ヽ_,,斗‐'´/ 了丁 // リ ドドドドドドド………… 946 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:14:14 ID:N3D619aE _ / / , -― ( / . /: : : :-=千</ ̄> /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー< . ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ ……どうしよっか? /::::,':::: Ⅳ|/ j:/ j∧`::: ハ レl(|::::: | ○ j::/:/::::| . l/|::::: | ○ん|/:∧| . lヘ:: ト、 `‐'-' ノ::::: / . _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/ /=、\「`}ヽ// j/ ( \{: リ ∧ __,イ|__ ... .ィ , :<´ : : : |: : : : :ー<.. /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴 ……もう好きにして…… f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく ∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨ ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ |:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | Ⅳ |:「ヽ} |: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{ |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :| |: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :| | : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :| 947 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:14:34 ID:N3D619aE こうして、まだ攻めてもいない城攻めの功を報告した長可であったが、 大島城に着いてみると、そこは信玄の弟の信廉と日向宗栄は守っていた筈が 信忠の本隊が迫っている事を知るや城を放棄して逃亡、城兵も逃げ出してしまっていたのである こうして、長可は大島城を無傷で接収、図らずも書状の通りになってしまったのであった。 |:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./| '. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.ヽ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧\:.:.:.', |:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , ′ l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ \:.'. |:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/ / |:.:.:.:.:.:.:./:.:.| y'.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧ ヘ. |:.:.:.:./.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \,′ !:.:.:.:.:.:/|:.:./,/ '.:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./ /` ‐-‐'|:.:.:./ |ァ'´ |:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.| ぶぅ~~~…… |:.:.i.:.:./.:.:.: '.:.:.:.:.:.:.:/ ,/ |:.:.:/ ′ }.:.| :.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:| |:.:.|:./.: rヘ|:.:.:.:.:.:/:.| 三三三三三 |:./ 三三三 ハ|:.:.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:| 不完全燃焼だぁ…… |:.:.l〃.:{ |:.:.:.:./.:.:.| l.' .i.:.:.i.:.:.:∧ :.:|ヽ :.:| |:.:./.:.:.:.\|:.:.:/.:.:.:.:| ' |:.:.||:.:/ :.:.| '.:.:l |:./.:.:.:.:.:.:. !:./.:.:.:.:.:.'、 ,.ー--、 }.:.:|レ′ ∨ V |/.:.:.:.:.:.:.:.:V '´  ̄`ヽ.、 ´`¨¨{. |_. '.:.:.:.| /.:.:.:.:.:.:.:./ ヘ ` . __. -r1 |:.:.:.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.:, ' '. \ | _. -┴ー──┴┐ :.:.:.:.:./ | \ r' | -──────i' だが、武功を上げる事が出来なかった長可の機嫌は大層悪かったという。 948 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:14:53 ID:N3D619aE ~大島城周辺~ / \ { ヽ ____ ハ }  ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、 /: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\ /:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ あ~もう~……つまんないなぁ…… / /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.', . {/ // : :/: : :/_/:小:. :.:.|_ヽ__: : : : ヽ: l イライラしてたら、お腹空いちゃったよ…… l/l : : !: : 7゙/ノ l| V:.| \: : : :、 : : l: | |: :/|: :/:/ j| ヽ| \: : \: :!: \_ |/ |;/l/x≡≡ |≡≡z.ハ: :.ヽl\: : : :\ r┬z/:.:| ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\ r「「l {: : :\ △ ////「 { \ヽ:.:\ \ :\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, `、||i |i i l|, ',||i }i | ;,〃,, .}.|||| | ! l-'~、ミ ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ 殿ぉ! .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 前方に寺が見えますぜ!あそこで飯にしましょうや! iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 949 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:15:15 ID:N3D619aE _ 〃⌒ヽ {{ ヾ、___/ヽ___ /::.::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.::.::.:> /::.::./::.::.::.::.::イ::.::.|::.ヽ::. \ |::.::/::.::.r::ナメ |::.::∧ヽ}::.:r、:\ |::. レ'::.::.〃 |::./ ∨|::.:リ\:| |::.::.|::.;イ≡≡|/ ≡≡l:.::| . 〉::.:K}::ヽ''' 、__, ゚{::ト、| お?ナイスタイミング! |::.:/::.|:.::.:ヽ し' ,.イ::l /::/::.::j::>‐-、ヽ7フノ/::/ じゃ、そこでお昼にしようか。 . /::/::.::// \:/::/ /::/::.::// l 厂 |::.{::. // ∨ ヽ |::.|::.レ' L_,.r┬┘ 950 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:15:40 ID:N3D619aE ~弘妙寺~ , -‐' ´ ̄ ̄ ̄``丶、 / \ / /ヽ、 _, -─ ヽ ヽ l l r'ニコ  ̄ {二ニヽ \ l 今日も平和で良い天気だなぁ。 ヽ 、__ 、 _ , l | ヽ. {しiヽ {し'j` / ! rl r‐' !/´ヽ. / l_l ヽ jツ }' ヽ ヽニニア! 、__ノ \ ヽ--' j jヽ `7 、__ // l‐- 、 , -‐''l !l、 // l! `ー- 、 / ! ヽ >'´ / / ! \ / l ヽ/ / ヽ 日藤上人(弘妙寺住職) /:.:.:.:.:::/.:.:.:./:.:./'|:.:||.:.:.:.:.:i: | |∨: : : :..|:.:.:..ヘ:.:.:∧ /:.:.:.:.::::/:.:.:.:.:|_:_;ノ|::| |:.:.:.:.:.|::|ヽ| ∨:.: : :|: : : :ハ: : ヘ i:.:.:;'.:.:.:j.:.:.:.:.:;|:.:/ |:;| |:.:i:::.:|:j |\∨: :.:.:|::.:.:i、::.|、:.:ハ j:.::/.:.:.:.|:.:.:.:/_|;/_,|' |:::|::.::|'__!_ ∨:.:.::|:.:..:|ヘ.:|:ヽ::} |:;/V:.:.:|:.:.:./ハ ア二シ ヽ|ヽ::|オニ二Z、|:∨:.:|:.:.リ:.:|:|::.:.:リ\ '" ∨:.|:.:/::::ハ ' ` ・|::i:ヽ:|:.:/:.:.:|j.:::/ お腹空いたぁ~! }::|/:.::::::::} ,ゝ-'ー'、 |:.|::::::|;/,):::.:.::/ |:.:./|:.::::〈 {:: ヽ. |::|:::::::|'"::::.:.:、:{ヽ、 和尚さん!なんか軽いものでいいから、はやくゴハンちょうだい! |:/ |:.:::i::ヽ、 ヽ、 ,ノ |::|:::.:.:|:::::::::、:.:\ `ヽ、 ´ ,ノ;|::.ヽ::ゝ:;>r`,='´r‐r‐<:j:j|::.:.リ:i::::.:.:.|\:.:\ (_,ノ´ ̄ji.:.:::|"´ヽ、ヽ'、,,/ ,ノ ノ '"j::.:/::|:::::.:.:.| `ヾ:.:\ |:{ヽ::| ` '"´ ,ノ:;/`ヽ::::.:.:.:|  ̄` |::| `、:i '"´ ,' }::::.:.:.| ズカズカ…… 951 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:15:46 ID:K9uI5bFw お寺のみなさんのご冥福をお祈り致します 952 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:16:03 ID:N3D619aE _____,.............._ ,.-'"::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i .i ,;il||||lli;, ,;il||||||||||lli;,. :::::::::::::::l …………はっ? { ,., " ,., ::::::::::::::::} ゝ,tiiilllli;, ,tiill|||lli;, ..:::::::::::::::::} えっと……あなた方は…… 丶.i'°i' i i'° ) ..:::::::::::::::::/ 〉.ゝ-'_,.l ゝ--' ::::/⌒ヽ/ l (_ " U 6 ,ノ ヽ ,‐‐‐‐、 u ,'-‐ ゝ, ゝ__,ノ ,. } 丶、_‐ _,...-',-'"~ヽ、 ,.-'" .l ̄ ̄./ >ヽ /::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::. \ ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/ | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::: \ 〃 / _ ヽ:/::.::.::.::.::.:/\ |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.:: {{ / / __ ヽ ',.::/::./ `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.:: . ── | ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.:: . ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. / j / | .::.::.::.::.:: |::.:: 誰だって、長可だよ? . , -―ヘ `ー /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/ テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.:: ____/ { /.::.::.| ゞ辷zン // う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.:: そんな事より、ゴハンちょうだい。 彡_/ ヽ イ ::.::. | /ヘ:::::::/ |.::.::.:|::.::.:∧::. あたしゃ、お腹ペコペコなの! 〃 V ヽ ヽ.::.: | ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/ l { ∨ }__.::.|\ <! ・ /::.l::|::./│/ ヽ ヽ {  ̄ ̄ ̄`ヽ _ イ::.: l::|:/ j/ 、 \ \ } ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ / 953 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:16:31 ID:N3D619aE ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-.., / 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ (……勝手に上がりこんで来て、いきなり飯を食わせろって…… ,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ この子、頭ダイジョブなのか……?) / ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_ _.l ヽ」 ,l U .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l ,l l| -'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ ……いやいや、それは他人に食事を要求する態度じゃないでしょう。 l`l| l|ヽ v'⌒ヽu .,ノ j/ |l // } l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l 見たところ武士のようですけど、もう一度、モノの言い方や礼儀をわきまえてから来なさい / '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // | あなたのような無作法者に食べさせるゴハンはありませんよ。 ,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,} | ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l | l ,l ヽ \// l \ / ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j _____ _ `ヽ、:_:.:.:.:.:`ヽ,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 `>: : : : : : : : :.:.:.:.:::.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 /: :,ィ': : : : :/ : : : : : .:|::.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:|:::::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ /::;//:.:.:.:.::::/:.::::::::/:.:.:/|:.:.::::.:.:.:.:.::|:.:|:::::.:.:.ヘ: : : : `ヽ、.:.:.:.::ヘ j:;/ /:.:.:.:.::::/.:.:::::::/:.:.:/ |:.::::::.:.:.:.:.:|:.:|ヽ、::::.:.ヘ.:.:.: .: : ハ::.:.:.:.:ハ ……お坊さんっていったら、困ってる人を助けるのが仕事でしょ? ´ /:.:.:.:.:.:::::|:.:::::::/::.::/ |.:::i|:.:.:.:.:.:|:.:| \::::.:ヘ.:.:.:.::::.:.::ヘ:.:.:.:.:} j:.:.:.:.:.|:.::::|:.:::::::|:、/ |:::|:i :.:.:.:.:|::| Χ:::.|::.:.:ヽ、:::.::ヘ:.:.::| それなのに、飢えて苦しんでるあたしたちを見捨てるような事するの? |:.:.:.:.:.|:.::::|.:::::::::|:.;|\ |::| |:.:.:.:.:.|:| / |:.:.|.:.:.:.:.:.ヘ:::::::ヘ:::| |:.:.:.::/|: ::::|:.:::::/|;/__ヽ、|:| ∨:::ヽ|j/ ___.|:/.、.:.:.:.:.:.:.ヘ::::.:ヘ| |:.:.::/ |:.::::|:::::ハ. }テニ弍オ|:| ∨:.:.::| テニ弍オ7|:\:.:.:.:.:.:..ト、::ヘ、 |:.:/ |:.::::|/:::λi |o:tィ::;|` ∨:::| |o:tィ::;| '|:::::::|\:.:.:.|:::\::〉 |:/ ヽ、::::|.|::ハ 、i込:沙 ヽ:| !込:沙 |:::::::|ノ::`ヽ|::.:.:{` i^ヽ ヽ:|j::::::j , ’ |:i::::.|:::::::::::.::.:.:.| | ,| |::::::::l、 , ':|::|:::.:|:::::::::::::::.:.:| j. | |: ::::::|:ヽ、 Δ ィ´:::::|::|::::.:|::::::::::::::.: :| j^ヽ、.|/´j |:.::.::::|::| `>‐ ァ -- -‐ "/ |:'::::::.:|:::::::::::::::.:.:| /^ヽ ヽ_〉 / |:.:.:.::::|::|ィ´ | / |:::::::.:.:|`‐-、_:::.: :| 954 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:16:52 ID:N3D619aE _,..--‐‐‐‐-...,_ /:::::::::::::::::::::::::::::::'., /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ……民草が飢える理由の半分はあなた方武士のせいでしょうが。 i,;illlii;, ;illl||||lll;, ::::::::::::, ゝ , :::::::::::' それに、見たところ、あなた方は織田家の方のようだ。 .i'lliiil') "'iillllii'" :::::::::::;' 城や陣に帰れば、食料もたくさん有るでしょうに。 .| l~ ::6) ……私たちの所に有る食べ物は、飢えた民草の為のモノなのです。 l. ~'_ _ .ソ .'-., _,. ,.i-、 , ~,'i' "~ / ,>"'-、 // / ヽ/ / ヽ 955 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:17:19 ID:N3D619aE _ ,、 .ノソ -一=ニニ ,, ̄ ゙'一T ̄~! ヽー- '´'',,_ ,, -‐ ゙´: : : : : : : :i!: : : : : : : : : : ::`゙:.、 ,/: : : ;; : : : : : : i: : ::|: : : : : : : : : : : : : : 、ヽ . /: : _/ :i!::: /|: : : : : :i : : : ヽ`, . /:,, ィ/ /: : : | : / .|: i: : : : |:ハ,: : : : . . . ヘi! // ./ . : : : :/: : : ,,|-‐ト、.|: |: : : ::|!_⊥ _ : i: : : ::i: ハ はぁ……結局、ゴハンは食べさせてくれないんだね…… . / /: : :/: : :::i!: ://|: / |::|i; : ::::| ヽ`ヾ|: : : :i!: :| l: : ::i: : : ::l: : : ./ |/ !:| l! : : :| Y: :|:::: : ::| : | しょうがないなぁ……解ったよ…… . l: : /l: : ::::l: : :/ | !| l.: ::::| ヾ:}::: : : |};: | l: :/ |: : :::::l: : ! ___, i! ヘ: ::|___i!;:: : ::l::i!::| . !/. l: : ::ハ:!: i!. ━━━ ヽ:|━━━ i!::::: l:::|ヘ! l. !: ::{::!,X:|:i ,,,, . ` .,,,,, ・i!::|::::l::::| ヘ:::|!:`ヘ| l l::::|::i!:: | ヾ||:::::|:::::゙'s、., ⊂ニニ⊃ ,..ィ゙:::::レ' : :| | ::::|: : : .|::::≧=‐----‐=≦::::|::: : :|:::::::| . _y⌒ヽ-一ッ |:::::::l: : : :i!´ {~ ~} `|::: : :|:::::: | ´ <´ .|::::::::}: : : :| . ヘー-一ノ . l: : : i!、::::::| ( } l:::::::ハ: : : lヽ ', / |: : : l /,:::: | ヽ _,,ノ l ::::/ ヘ: : ::l 、ヽ ヽ / .ノ|: : ://:ハ :: | ゝ一'' |:::::! ヽ: ::l ヘヽ V /´l: : /' ハ:: | _,..--‐‐‐‐-...,_ /:::::::::::::::::::::::::::::::'., /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. i,;illlii;, ;illl||||lll;, ::::::::::::, ……解ってくれましたか…… ゝ , :::::::::::' .i'lliiil') "'iillllii'" :::::::::::;' ならばその所業を改めて…… .| l~ ::6) l. ~'_ _ .ソ .'-., _,. ,.i-、 , ~,'i' "~ / ,>"'-、 // / ヽ/ / ヽ 956 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:17:59 ID:N3D619aE ~10分後~ , ヾ、 (ヽ、 ,ノ )´( 、 ゝ、 ) Y 人 ヽ)ゝ'丿, Д____________パチ !)ノ' ノ ,( ` ´( パチ [[]!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!/ (( ´!. 、 t ヽ、 `t , パチ、 , ヾ、=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-,′, ヽ tゝ、丿)ノ i Y( (ヽ、 ,ノ )´( 、 ゝ、=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-i /f ゛ ) Y´ l'′ ) ) Y 人 ヽ)ゝ'丿,=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.ゝ. パチ !)ノ' ノ ,( ` ´(.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.-.=.ゝ、 / (( ´!. 、 t ヽ、 `t , パチ、IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIヤ. ,′, ヽ tゝ、丿)ノ i Y(≡ ̄-三==_-二=三≡-_─_二三_-==ヽ、. i /f ゛ ) Y´ l'′ ) ̄_=≡_二三二=_-三 ̄≡_-==─≡_- ̄_=\,, ,,_,,,-''''=_-三 ̄≡_-==─≡- ̄_=≡__二三二=_-三≡_-==─≡_- ̄=≡_二三''''-,,_,,. _,_,,_,,,-'''____________________________________ "''-、,,,_,,_,_,,_ ヽ @==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@ ヤ `ヽ丶.}{ |艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸パチ艸艸艸| }{ / \}{ |l|! ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄::┣━Д━┫:: ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄γ∴⌒∴, ヾ、 }{ |l|!:パチ::|iiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiii|jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjパチjjjjjjjjjj|iiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiii|ir;(∵ ∴丿;(ヽ、 ,ノ )´( 、 ゝ、 γ;;⌒ ノヽ;;);⌒ ヽ:::::::::, ヾ、: ::::::| :: :::: :::::::|| |__||__||__| .|, ヾ、::| :: :: : (:;;ソ∴∵丿∴ゝ) Y 人 ヽ)ゝ'丿, r;;ゞ(;:: 丿;:: ;;;;;ヾ;;),,):.(ヽ、 ,ノ )´( 、 ゝ、_||=.=.======= (ヽ、 ,ノ )´( 、 ゝパチ !)ノ' ノ ,( ` ´( (:: ;;;;ソ;; ) ;::ソゝヾ) ;;):::) Y 人 ヽ)ゝ'丿,==|^|_________|) Y 人 ヽ)ゝ'丿,∵丿 / (( ´!. 、 t ヽ、 `t , パチ、 (::: :(;;;;;パチ !)ノ' ノ ,( ` ´( ̄/l--------パチ !)ノ' ノ ,( ` ´(丿 ;`ベ,′, ヽ tゝ、丿)ノ i Y( ((:::(::;〆;;;ゝ;:: ;::))( / (( ´!. 、 t ヽ、 `t , パチ、------- / (( ´!. 、 t ヽ、 `t , i /f ゛ ) Y´ l'′ ) `ベ(; ゛(;;; (:::: ソ):,′, ヽ tゝ、丿)ノ i Y(--------------,′, ヽ tゝ、丿)ノ i Y(ソ∴∵丿∴ゝ∵:(:;;∴∵丿∴; : : : : : : : : ゝ|;il|!| i /f ゛ ) Y´ l'′ ) : : : : : : : : ; : : : i /f ゛ ) Y´ l'′ ): :ゞ|;il|!|;il|!|/: : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ノ;ハノリヽ_ : : : : ; : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : ; : :ノ;ハノリハノリヽ_: : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : :^"''`"" ^: : : : ; : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : ⌒^"''`"" ^ : : : : : : ; : : : : 957 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:18:19 ID:N3D619aE ,' (:' ', )) } /( ,' ノし': :ヽ ((,イ: : :: :V) 、ゝ: : : :(ノ} (⌒) ヽ: :: : : :: :/ (こ○こ) ,-、 ゝ;:; :;从;ノ (___) てOう |i! | _ ‘ー’ (⌒) . ,|i! | //⌒ / (こ○こ) |i! | 〈.::.{ __, ベ.ー-< ‘ーヘ_ノ |i! | ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、 |i! | / :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄ ひゃっほ~! |i! |ヽ ,'.:/.::.::⌒/|.::.::ハ⌒.::.::.:ヽ ハ |i! |∨\ {/.::.::/:./ |::/ ヽ\.::.::|.::V } ゴハンくれないなら燃やしちゃえ~~♪ |i! |/ / ∨イ.::/≡≡l/ ≡= ハ.:.|ヽ「∨ |i! | { |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.Ⅳ ∨ |i! | \. |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::| / |i! | /.::.\ ヽ::| ∨{ / |.:/ .xく |i! | :/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l |i! | .::./.::.::.: _} |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.| |i! | -く :.::.::. 〈 j >ω<.| :.::.:: l.::.| |i! | く¨ヽ.::j≧ヘ / ∧ }| :.::.:: l.::.| |i! | :.∧/∨l| Ⅵ_/ レく :/l.:|l:ノ . |i! | l.::ヽ_,,斗‐'´/ 了丁 // リ 958 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:19:02 ID:N3D619aE , -‐' ´ ̄ ̄ ̄``丶、 / \ / /ヽ、 _, -─ ヽ ヽ l l r'ニコ  ̄ {二ニヽ \ l ヽ 、__ 、 _ , l | ははは…… ヽ. {しiヽ {し'j` / ! rl / / r‐' ││ !/´ヽ. / お寺が……お寺が燃えてるよ…… l_l川 ヽ 川 jツ }' ヽ ヽニニア! 、__ノ \ ヽ--' j jヽ `7 、__ // l‐- 、 , -‐''l !l、 // l! `ー- 、 / ! ヽ >'´ / / ! \ / l ヽ/ / ヽ ____ /::::___:`ヽ. ./:/ ヽ;:', /:/ __,.ヘ、___!___ ,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、 ,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、 '´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::', /:::::::::::::::::::/| ̄i::::::::::|\ ̄i`ヘ::::::::\i ん~…… ,'::::::::/::::::/:/__!_.ハ::::::::| \!__ハ::::::::::::::ヽ. でも、よく考えたら、仏様に罪は無いよねぇ…… i:::::::/!::::::i/「i ̄'T ヽ::::|. イ" ̄「'!ヽ\:::::::::', !::::/::i::::::::ハ. ヒ__r! ヽ! ヒ___r! !\::::!へハ! V'! イi::::::/!:!"" ""・ハ:::ヘ:::!:| ヽ! ヽ!::|::i>、. __ ,.イ:::|:::::レi::| |::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::| .|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::| 959 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:19:26 ID:ZPXHhXOc ろくでもない武将がいたもんだなぁ・・・ 960 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:19:21 ID:N3D619aE _____,.............._ ,.-'"::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i .i ,;il||||lli;, ,;il||||||||||lli;,. :::::::::::::::l …………えっ!? { ,., " ,., ::::::::::::::::} ゝ,tiiilllli;, ,tiill|||lli;, ..:::::::::::::::::} もしかして、かなり今さらだけど、己の悪行を恥じて改心を…… 丶.i'°i' i i'° ) ..:::::::::::::::::/ 〉.ゝ-'_,.l ゝ--' ::::/⌒ヽ/ l (_ " U 6 ,ノ ヽ ,‐‐‐‐、 u ,'-‐ ゝ, ゝ__,ノ ,. } 丶、_‐ _,...-',-'"~ヽ、 ,.-'" .l ̄ ̄./ >ヽ 961 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:19:52 ID:N3D619aE /: : : :/ : : : : : : i: : : : : :ヽ : : : : ー 、 : : \ /: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\ . /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \ .' : : :/ : /: : : : : : / v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ |: : :/ : /| : : :― x ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ よし!みんな~、仏像だけを畑に運んでちょうだ~い! |: :/ : /: | : : : : / ` |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|  ̄ ̄ ̄ ̄ r┴、/:ヽ| : : : / |: :/ 示旡アV : :|: :|ヽ: : | 寺が燃える有様を、仏様にも見せてあげようよ!! | | : :│: : /|. | / ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :| 'vーく ,x┤: / :|三≧x j/ 込;リ { : | ∧ | ∨ / ヽ. | /: :│ ,/ ' .:・} : |/ i/ | /⌒}:Ⅵ : :ヘ:.:.:. ー'ーr' /: : | { /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : | ヽ / }ヘ: : \\ 厂}ヽ._/ | : : : | . \ __/ \: : \\x-┴く ヽ| : : :.′ / /ヽ \ : ヽ \ | |: : :/ / {ヽ}} ヽ: : } \ l |: :∧ ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, `、||i |i i l|, ',||i }i | ;,〃,, .}.|||| | ! l-'~、ミ ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ 合点でさぁ! .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 野郎ども!!仏さんたちを畑に運んでさしあげろ!! iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 962 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:20:21 ID:N3D619aE , -‐' ´ ̄ ̄ ̄``丶、 / \ / /ヽ、 _, -─ ヽ ヽ l l r'ニコ  ̄ {二ニヽ \ l ヽ 、__ 、 _ , l | ヽ. {しiヽ {し'j` / ! rl / / r‐' ││ !/´ヽ. / ……こ、こんな連中に少しでも改心を期待した…… l_l川 ヽ 川 jツ }' ……私が愚かでした……ははは…… ヽ ヽニニア! 、__ノ \ ヽ--' j jヽ `7 、__ // l‐- 、 , -‐''l !l、 // l! `ー- 、 / ! ヽ >'´ / / ! \ / l ヽ/ / ヽ _. - ._ _ /. --- \ l `i __ // ヽ } ´ ̄ ´ '´ う |{ /\ ____ j / ( ヽ '.l. ___/ ヽ´ ー-=ニ.¨`7 r ' r──’ `ヽ .ゞ ' ´ '. `丶、 / (´_ ̄ ヽ / | \ \/ ‘ー⊂. \ / , l | |、 ヽ‐-,ヽ  ̄ ̄\ \. / / ! ∧ ||ヽ__| ∨ ` \ \ / / | / ' ||'´ヽ l l. ', スッキリした~♪ \ \l ' | ,ィ´′ ∨ ハ. | Nヽ. |、 i \ \l. | /|/ / / ', |、ヽ! さぁ~て……はやく陣に戻ってゴハンでも食~べよっと! \ ヽ、. | i ∨ 三三 ハ. ! \ \. /\ | | xィ彡 ・{ l. ∧ / /\ / }'ヽ! "´ ,、_, l |∨ ∨ / / / \ ‘7´ ) .ノ | l { / ',\ 、__,. ' ,/ | / \ / ', ヽ----r ' ´ | | ./ | ー ´ ', ', ヽ | | / この事件以来、この仏像が並べられた畑は「仏畑」と呼ばれ、 長可の蛮行とともに長く伝えられるのであった。 965 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:21:28 ID:HaFQHYHw まあ、何と言うかこれが彼の通常運転ですので 鬼武蔵が動くと人が死ぬといわれてるくらいだから・・・ 963 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:20:47 ID:N3D619aE 16日、信忠が岩村口を経由して信濃に入った。 途中、鳥居峠で戦闘があったものの、これも難無く撃破し、信忠の勝利で終わった。 ____ /ノ ヽ、_\ r ⌒j /( ○)}liil{(○)\ / / 大名としての勝頼はともかく、 / (__人__) \/ / / ) | |i|||||||i| / / / / 一軍の将としての勝頼は信玄に劣るものじゃないお。 \ |ェェェェ| / '` ´ / r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴 もしもの反撃があったら拙いから、やる夫の本隊が行くまで少し進軍を控えるお! / > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄) / -、 } (  ̄¨´ / ヽ._ __ \ ` --‐'´ `゙' 、_.) まるで無人の野を行くが如くの進軍であったが、あまりの快進撃に不足の事態を危惧したやる夫は 信忠の補佐である滝川一益や川尻秀隆に、再三やる夫の到着を待つように命令を出している。 964 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:21:25 ID:N3D619aE しかし、武田家の崩壊はやる夫が思っていたよりもずっと深刻であった。 .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_ 、 ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___ ....;;;;;;;;;;;;;;;;; :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛ `!i、  ̄´  ̄ .`''‐ i;;;;;;;;;;;;;;;; . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙ :: ,.========r ゙i;|.l;;;;;;;;;; 武田が負ける筈が無い・・・・・ ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;; .`''`-ヽ--''゙゙゙ ;; '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´ ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′ ゙l;;;;;;;;;;;;`、 ,! : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が i;;;;;;;;;;;;;;l、 / ;:;: :.゛゛:l ;;;;;;;;./ '';;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;.;:;:;;;;;;;: .i;;;;;;;;;;;;;;; 俺にもありました /;;;ゝ ./´:::: ´;:;:;;;;;; ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i ミ;;;;'! .ヽ;;、_;.::__::::;;:: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! : 、.-、/;;;|l `;:;:;: ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′ ''";;;;;;;;;;;;;'l、 .,, :::::::::___ ・ ,'" :::::: .ヽ;;;;;丶; ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;" ,,l゙ :::::::::::: i;;;;;; .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、 ヽ_ ゙̄ ̄゛_、 __r::::::::::::::::: ヽ ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、 ゙゙゙゙"'''"~ ‐"":::::::::::::::::::: i 穴山信君(武田の重臣) 現在家中の№1の重臣で、勝頼の従兄弟で義兄でもある穴山信君までもが裏切ったのである。 ミ. ,.==ミ、| u l/ 彡===、 !.ゝ、.○)ヽ ノ j .(○__ノ |  ̄´ | ` ̄ の、信君までが…… .r'l u ノ‐、'ヽ u _,..}l´| ,、. ゝ='´ ,,... -‐‐ヾ、 | | ゝ ヾ''''''‐''''''''''''フ⌒ / ヽ| |.ノ ヽ ヾこ二二ノ´u./ .| | \ ´ ヽ / 穴山の裏切りの報を聞いた勝頼は、甲斐をこれ以上留守に出来ないと諏訪の陣を引き払い撤退、 その際に8000人ほどいた兵は途中殆どが逃亡し、甲府に戻った時には1000にも満たない数しか残っていなかった。 こうして武田の城は、ほとんどが抵抗らしい抵抗も無く開場していったのであった。 966 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:22:03 ID:N3D619aE その日、甲斐へと向かっていたはやる夫は宣教師から珍しい者を紹介されていた。 ~やる夫の陣~ __ ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;! |;;;| ノリ ミ;;;| _ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ …… !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ !(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ ヾ、! !; ,レソ `| ^'='^ ム'′ ,rト、 ー- ─-: /| _../ i| \ === ,イ.:ト、 / i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_ ゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\ ゙、 :::/::::::|:::::: `ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、 弥助(宣教師の連れてきた黒人) 969 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:23:01 ID:anSl0NJk どこがだよw 967 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:22:26 ID:N3D619aE .:.:... :.:.: :: :.:.:.:.. :::.:. :.:. .:.:.:.. ..::.: .::.:. ::.:. : ..: ::.. :. :::: :.::. -──―-、 :.:: ::.::.:.: : :. / .:.:: .:.:.::::. :.: /、_ ー' 、、_, .:.:.: ::.: .::.:. :.:. ::.: //(_,|' /´)`ヽ、 .| :.:.:.:.: .::. l ー' / / / /lー cノ l す、凄い……! ::.: >-─-、人__)  ̄ '"' / 真っ黒で黒光りしてる…… .:.:.::::. / .lー' / .:.::.:.:... ::.:. :.:.. / `'' / く .:::: ::.: . :.:.:.:: / / __Ω_____ /|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\ ___|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__| /⌒www⌒ u.\ / (◎) (◎) \ ……ソンナ気色ノ悪イ例エシナイデクダサイ…… |::⌒Y__人__Y⌒::u. | \ u.` ⌒´ / ノ \ 968 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:23:00 ID:N3D619aE ____ /ヽ /\ /(●) (●)丶 ……真面目な話、お前等宣教師を見た時もたまげたけど、 /::⌒(__人__)⌒:::uヽ この「黒人」は更に上をいく衝撃を与えてくれたお…… l |r┬-| l \ `ー'´ / 同じ人間でも、国が違えばここまで違うとは…… / ヽ マジで世界は広いお…… し、 ト、ノ | _ l !___/´ ヽ___l __Ω___ /|;;;;;;;;;;;;;;;;|\ OH~、ヤル夫様ハ黒人ガ大層気ニ入ッタ様デスネ。 ___|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;|__| ./( ―) ( ◎) \ ……ドウデス?ヨロシケレバ、オ傍ニ仕エサセテミテハ? /:⌒Y_人_Y⌒:: | | ー .| コノ者ハ日本語モ理解出来ルノデ、邪魔ニハナリマセンヨ? \ / 970 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:23:18 ID:N3D619aE ___ / \ ええ!?いいのかお!? / \ / ⌒ ⌒ \ ありがとうだお! | /// (__人__) /// | . (⌒) (⌒) ./ i\ /i ヽ __Ω___ /|;;;;;;;;;;;;;;;;|\ |__|;;;;;;;;;;;;;;;;;|__|___ HAHAHAHA~ /(≡) (≡)\ /::⌒Y__人__Y⌒:: \ ヤル夫様ノ頼ミトアラバ、オ安イ御用デス。 | |r┬-| | (……こいつに恩を売っとけば、後でどれほど役に立つか解らないからな) \ `ー'´ / 971 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:23:53 ID:N3D619aE ____ /⌒ ⌒\ う~んと…… /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ お前、日本式の名前は有るのかお? | |r┬-| | \ `ー'´ / 〃 i, r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 ! :l ,リ|} |. } . {. | ′ | } レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< あ……じゃなくて、弥助と呼んでくれ。 !∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| ……アンタの尻は柔らかそうでソソるぜ。 . ヽ.ヽ {:. lリ . }.iーi ^ r' ,' !| ヽ. ー===- / . /} \ ー‐ ,イ __/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\ 972 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:24:16 ID:N3D619aE ____ /⌒ ー、\ 日本語がスゲェ流暢だお! /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ……今、とんでもなく貞操の危機的な発言が聞こえたような気もするけど、 | |r┬-/ ' | きっと気のせいだお。 \ `ー'´ / ____ /⌒ ⌒\ /( >) (<)\ そうだ!その黒い肌はホントに地肌なのか洗って試してみるお! /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | /| | | | | | そうと決まれば、さっそく風呂場へ行くお! \ (、`ー―'´, / タッタッタッ…… 973 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:24:37 ID:N3D619aE ,, - ―- 、 ,. '" _,,. -…; ヽ (i'"((´ __ 〈 } |__ r=_ニニ`ヽfハ } おいおい……えらく積極的な殿様だな。 ヾ|! ┴' }|トi } |! ,,_ {' } だけど、そういうの……嫌いじゃないぜ。 「´r__ァ ./ 彡ハ、 ヽ ‐' / "'ヽ ヽ__,.. ' / ヽ /⌒`  ̄ ` ヽ\_ / i ヽ \ ,' } i ヽ { j l } i ヽ j ノ | } l ト、 } / / l | .| ! ヽ | ノ j ' | { | } | l | ヽ | i | \ l /| { | l | | / | 974 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:25:19 ID:N3D619aE / ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ (●)(● ) | . (__人__) u .| ……アイツ、色んな意味でダイジョブなのか……? . ヽ`⌒ ´ | { / ……やる夫の奴、切れ痔にでもされなきゃいいが…… lヽ、 ,ィ'.) ./ j .}ン// ヽ ノ '"´  ̄〉 | . { 勹.. | ヽ 、__,,ノ . | この弥助は、本能寺までやる夫とともに行動し、変の時も一緒に巻き込まれてしまうのだが、 その時に死んだとも、明智軍に保護され一命は取り留めたとも云われており、 その後の足取りは不明となるのであった。 976 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:25:45 ID:anSl0NJk うほっフラグktkr 977 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:25:51 ID:aNHcCa6E 阿部でくるとはw >>939 イエズス会はポルトガル王に対日奴隷貿易禁止を要求してたりするらしいし どう書いていいか難しい問題なんだよね 対外貿易で奴隷が扱われてましたとしか言えん 975 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:25:45 ID:N3D619aE 一方、信忠は判断に悩んでいた。 ____ /_) (_\ ……この武田の崩れ方は尋常ではない。 / 【●】| |【●】 \ / ._| |_, \ ……これは、もう家中の者が武田の家を見限っている証だろう。 | \/ | ……父上の命には背く事になるが、ぐずぐずしていては勝頼に逃げられるやもしれん。 \ -==- / やる夫の静止はあったものの、結局、この機を逃さないことが肝要と考えた信忠は高遠城の攻略に着手する。 ここで信忠の軍は初めて激しい抵抗を受けた。 高遠城には勝頼の弟である仁科盛信が籠もっていたのだが、この城自体が堅固な山城な上に、 城主の盛信は決死の覚悟で立て篭もっており、信忠の降伏勧告も拒否。 やむを得ず、信忠は高遠城を包囲し、総攻撃をかけたのである。 978 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:26:10 ID:N3D619aE ~高遠城・三の丸前~ <´ ̄ ̄ ‐- __,,, / `i ¨> 、 / :i ! ヽ ヽ \ ……あの馬鹿殿の勝手な進軍で本隊も引きずられがちだわ…… / / / :| / ヽ ヽ ',丶丶、 _,. <~ハ / :/ i / i ', i i\ `゙ ……やる夫様も制止してるというのに……このままじゃ拙い…・・・ ヘ;:;:;:/;:;:;| ,' ー-/、 /j: /| ∧ | l: lヽ;:} t;/:;:;:;:;| i≧x、ン`゙ー// | 7''ーl‐l'" l l;:;:;:》 ……ここは、私が真っ当な勲功を上げて、森家の心証を挽回しなきゃ…… | \;:;:;| ,.| ミて ≧ミ/ !/,,.ィ杉i /l l;:;:/ | T´( |/ ヾニシ frシ/ / /: リ-'i | ヘ `t-ヘ ::::::: 、 ::::u /_|/ /: ハ ,' \ \ \, -、-‐ _ ィ / ∧ ヘ /:i } ヽ ',/ <ヽ_i`i´| \/ / ', \ //| ,xf<ヽ/ ァ-、゙i::::/つ: :/ ,'>ー、ト \ 979 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:27:06 ID:N3D619aE , , ィ//____ /´ ̄: : :!: : : : : :.`ヽ ┌‐ァ´/:/: :.l: ∧: :.!: : :`ヽ: \ Y´:{:/: : /__:イ:/ !__!、:.!: : :ヾー ゝ {:::::/:{: /´/l/ l/ `}:|: : l: :} `Y: イ:ャ≠rミ r-=rァ: :|: :| ……よし!それには、とりあえず三の丸突破の為に偵察ね。 |∧!:/ r、:::| トィ,.:} 〉: ト、l |l: 込.弋シ 弋ツ{ }イ:| ……大勢で行ってもしょうがないし、外には敵も居ないようだから私一人で行ってみるか。 |:!:. ート、'''' 。 '''ノl" l:.| |:.ヽ: :| ` ァ-ャ<. |: :l:.| |: :.}: :| /l ></ ト、 |: :l.:| |: :.|: :|/ |/}::::{ヽ!l V: :イ.:| 980 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:27:28 ID:N3D619aE ┏━┓ 三の丸城壁 ┃ ┃ ↓ ┃ ┃ ←旗指物 』 ┃_┃ 』 ○┃ 』 /∇ヽ そ~っと近づいて…… 』 /ヾ ←かかみん  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┏━┓ 彡 ┃ ┃ 彡 ┃ ┃ 彡 』 ┃_┃ 彡 』 ヾ○┃ 』 ∇ヽ わ、わ……か、風でバランスが…… 』 /ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡彡彡彡彡彡 ┏━━━┓ ┗━━━┛━━ 』 ○⊿< ちょ!ちょ!風で旗が!ちょっと!! 』 ´´ わ、わ、わ、わ! 』 』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ヽ△ ┃○ヾ きゃぁぁぁぁぁ!!!! ┏┓ 』 ┃┃ 』 ┃┃ 』 ┗┛ 』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 981 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:28:03 ID:N3D619aE ┏┓ ┏┳┓┏━━━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┛┗━┫┃┃┗━━┓┃ ┗┛ ┏┛┃ ┗┓┏┓┣┻┛ ┃┃ ┏┛┏┛ ┃┃┃┃ ┏━━┛┃ ┏━┛┏┛ ┗┛┗┛ ┗━━━┛ ┗━━┛ <´ ̄ ̄ ‐- __,,, / `i ¨> 、 / :i ! ヽ ヽ \ / / / :| / ヽ ヽ ',丶丶、 _,. <~ハ / :/ i / i ', i i\ `゙ ヘ;:;:;:/;:;:;| ,' ー-/、 /j: /| ∧ | l: lヽ;:} t;/:;:;:;:;| i≧x、ン`゙ー// | 7''ーl‐l'" l l;:;:;:》 | \;:;:;| ,.| ミて ≧ミ/ !/,,.ィ杉i /l l;:;:/ あ、あたたたた…… | T´( |/ ヾニシ frシ/ / /: リ-'i | ヘ `t-ヘ ::::::: 、 ::::u /_|/ /: ハ ま、まさか風で中に浮くなんて…… ,' \ \ \, -、-‐ _ ィ / ∧ ヘ /:i } ヽ ',/ <ヽ_i`i´| \/ / ', \ //| ,xf<ヽ/ ァ-、゙i::::/つ: :/ ,'>ー、ト \ 982 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:28:33 ID:N3D619aE ∧,,∧ .∧,,∧ …… ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) …… | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ u-u (l ) ( ノ u-u …… `u-u' `u-u' 高遠城守備兵のみなさん __ /,! ハ '"´ ̄ ̄``´ /‐ '∠., _ / U ,イ 、_ ` 、 __r‐{ -// ,' / / i ヽ ̄`` :::::ム:::::7 / ∧ ,/,/ l 丶 ::://:::/ ,' u / X// ! |/ ヽ ;/ !:://l ! / ,/ l/`'" 、,/!ヽ | l. ', !l//:::|l i. / リ i. | ト、 .! !l/'''7リ ,l/ ////// ! l , l ヽ! ………… | !`l. / / ̄ ̄`i ハ. ,! ハ! l `'l/ー 、 / / 〉l/,/ . ! | | `iー--、-',-‐、i" |/ ! l ! /7ヽ、....7M. ハ! i ! . ! !| ,!{ /.丶...ヾ,ハK. | | | 983 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:28:51 ID:NXku5Hjc かがみんー! 986 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:29:23 ID:HaFQHYHw 急降下爆撃ですね、わかります 984 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:29:00 ID:N3D619aE ___l\__ /ヽ/ヽ/丶 ........-―...::::::::::::::::r::、::::::::::::::: ̄┌ 、l´ ̄ ̄ ̄ヽ´/ ::´:::::::/:::::::::::::::/::/l::l::lヽ::、:::::::::::::l 」三三三ミミ/ /::::::::::::::::::::l::/ l l::l \ヽ::ノ\:l く l.:\ ヽ /:::::::/:::::::\l/ l ll メ\ .ヽl l ` / ,::l:::://:::::::::,::::l l`> l ´ \ l丶::l_l l (_`l/ l/::l:::::/l::::l ヽ \::l l l三三三 l:::::l::::l::l _... -―┐ xxl/l l えぇ~~い!!一人百殺!!! ト――_..´l::::l::::l/ l ∧∧∧/ l l / .l ´ ∧l:::::、 l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l r-l / 死なば諸共じゃ~~~!! . l l`:::::::> 、_l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l 人 l /::ヘ l l::,::::://、ヽヽl;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l/:::::l 、 /:::::::::ヘ \ //::::// ヽヽ∧∧∧/l/:::::l l \ ∧:::::::::::ヘ `‐//::::l/_ ハ \\/ l/:::::l l l ハ:::::::::::λ //l::::/ `ト-ハ ヘ >-´ ll:::::l/ lヽ ハ:::::::::::::: //::::/ l;:;:ハ -丶ノ/ l l l::::l\ l:;:;/ヽ、ヽ:::: l::::/ l;:/ l / l ∧::::l_...\ ヘ:;:;_ヽ \ ☆ | ☆ (⌒ ⌒ヽ / \ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ / うわぁぁぁ! ('⌒ ; ⌒ ::⌒ ) (´ ) ::: ) / な、何だコイツ!いきなり降って来て、いきなり暴れだして! ☆─ (´⌒;: ::⌒`) :; ) (⌒:: :: ::⌒ ) だ、誰か何とかしろ!! / ( ゝ ヾ 丶 ソ ─ ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 985 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:29:23 ID:N3D619aE ____ /_) (_\ ……ん? / 【●】| |【●】 \ / ._| |_, \ ……三の丸に誰かが突撃したようだな | \/ | \ -==- / ……あれは……各務だな。 /:. :. :. ,ィ:. :. :. :./:. :. :. /j:/\f:. / |:. :. :. :. :. :. / | :. :. :./ :. :. :. :. :. V :. :. . /:. :. //:. :. :. :./:...:...ィ´へ N |:. :. :. :. :. :/ .| :. :. / :. :. :. :. :.}:. .{ :. :. i:.:/ ,':. :. :. :. i:. ィ" j ミミ≧、 !| \ !:. :. :. :. / .L:. △二⊥ :. :. }:. :.l :.:. あ~~~!! |/ i:. :. :. :./|/リ:. l ゙ ミ≧、 ` |:. :. :.:./-一  ̄|:.:/ '; :. :. :. :. :.リ. :. l :. |:. :. : / /:.:.:j‐ァ≡≠≧ミr ;:. :../ _, -t≠ニ i:. :. :. :. :.∧:. :.| :. 私に自重しろとか言っといて、自分一人で!! |:. : / /:. :/ '¨ ̄ ̄ ` }: / ,ォ≦三三三ミ'、〉:. :. :. :/:. V:. ! :. ';./ ,イ:. :/ '´ `ヾミ>、 /j:. :. :.:./:. :. :',:.:} :. ずるい!ずるいぞ!かかみん!! ' ,:. :..人 __, イゝ、 `ミ≧、 /:. } :. : /:. :. :. :.',} ./ j:. :. :. :. >、 / __ \ ・ヾr/:. :. }:. /ん:. :. :. :ル {:. :. :. :. /:. >、/'´ ̄  ̄〉 /:. :. :. レ:ム ):. :.// |:. :. :. ;イ:. :. {:.i´>-、 / _/:. :. :. :./ イ:. :.∥ |:. :. :/ |:. :. :.N,-一'::::/テ>-'ーァニて/:. :. :. :./ ̄:. :. :./ l:. :. { 〉7´/ {::::::::::::/_ 'y /:. :. :. /:./:. :. :. :./ 987 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:29:52 ID:N3D619aE /\ | 人 | | 間 | | 無 | (⌒) ____| 骨 |_____ (こ○こ) ,-、 \_______/ (___) てOう |i! | _ ‘ー’ (⌒) . ,|i! | //⌒ / (こ○こ) |i! | 〈.::.{ __, ベ.ー-< ‘ーヘ_ノ |i! | ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、 |i! | / :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄ そ~れ~! |i! |ヽ ,'.:/.::.::⌒/|.::.::ハ⌒.::.::.:ヽ ハ |i! |∨\ {/.::.::/:./ |::/ ヽ\.::.::|.::V } 私たちもと~つ~げ~き~!! |i! |/ / ∨イ.::/≡≡l/ ≡= ハ.:.|ヽ「∨ |i! | { |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.Ⅳ ∨ 3 |i! | \. |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::| / |i! | /.::.\ ヽ::| ∨{ / |.:/ .xく |i! | :/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l |i! | .::./.::.::.: _} |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.| |i! | -く :.::.::. 〈 j >ω<.| :.::.:: l.::.| |i! | く¨ヽ.::j≧ヘ / ∧ }| :.::.:: l.::.| |i! | :.∧/∨l| Ⅵ_/ レく :/l.:|l:ノ . |i! | l.::ヽ_,,斗‐'´/ 了丁 // リ 988 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:30:12 ID:N3D619aE ____ /_) (_\ / 【⌒】| |【⌒】 \ ……勝蔵は勇猛で良い家臣を持ったようだ…… / ._| |_, \ | \/ | \ -==- / この後、各務は信忠にその武勇を称されたのだった。 989 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:30:33 ID:N3D619aE 各務の働きもあり、三の丸への突破口は開けたかに見えたが、 依然城兵の抵抗は激しく、なかなか突破出来ずにいた。 ~高遠城・三の丸~ __ /⌒ヽヽ ___ ,、__ |/ ‐=ニ_ : : : : `Y: :`: : : : : : ` ヽ、 , イ: : : : : : : :l: : : : l: : : : : : : : : \ /;:/: : : : : : : |: l : : |、: l: : : : : : : : :ヽ ん~~~…… /// , : : : : :l_:_/|: l : : l l_:_|_: : : :ヽ: : : : l / /: : : :/ 'l:./`|: l: : { ´l: |、`ヽ: : l: : : : ! かかみんが無双かましてくれたおかげで、ここまでこれたけど…… ,' /| : : /: :/|{ l/l: : | ヽl \: : :l : : : l |/ |: : /: :ハr┯┯ l : | ┯┯yl : |: :\l さすがに防備が堅いなぁ…… . |: :lイ ;'ハ b::| ヾl b::! l l: l`l:`メゝ ヽ| レ |: :l  ̄  ̄・ l l/ー': :l l.:|: :ゝ、._ ー'ー' _,.ィ': : l:: : :| |.:|: : : :__二7T ¨´lヽ、| : :l: : : | |.:|: : :|| l´___7 |: : |、: :│ 990 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:30:51 ID:N3D619aE ,r:-::‐:::-:.、 |:/" ̄`ヽ::} __,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、 ,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、 ……お? ,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\ ../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ あそこから屋根に登れそうだねぇ…… .j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:| {:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:} ∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/ . ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/ |::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:| 2 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:33:55 ID:N3D619aE ====== ====== ====== ====== ====== ====== きら~ん☆ ・ / \ | ∧ | | / ヽ | \__/ \___ノ 3 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:34:37 ID:N3D619aE :::::::::::::〃::::::::::::;イ:::::::::::! !::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::/:|:::::::::::::/|:::::::::::::| |::::::::::::::::::::;イ:::::::: :::::::::」斗+─-/、::::j:::::::::! ,.-┼一-+、/ |:::::::: ::::/ / |::::::::/ |::::|1::::::::|´ ',::::::::::/\j:::::::: :::::::::::/ |::::::/ リ:::| ',::::::::! ',::::::/ |`:::::: おお~い!鉄砲隊のみんな! :::::::〃 |::::/ j::::| ',:::::::| ',:/ !::::::: :::::::/ レ' |:::j ',:::::::! リ |::::::: ちょっとこっちにカモ~ン! :::::├────Ⅵ ',::::::| ‐────┤::::: |:::イ彡三三三ミ '::::::! 彡三三三ミミト::::| 私についといで~。 ::|::::| ~~ ̄ ̄ ̄~ \| ~ ̄ ̄ ̄~~ l:::|:: ::::| | ・ | |:::: ::::Ⅵ Ⅳ:::: :::::::::リ ///// ///// リ::::::: :::::::八 L_,‐、_j ノ::::::::: :::::::::::::> 、.. ___ __ .. - <´::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 ̄ [:::::::::::::::::::::::::::::::::: 4 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:34:56 ID:N3D619aE ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, `、||i |i i l|, ',||i }i | ;,〃,, .}.|||| | ! l-'~、ミ ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ 合点でさぁ! .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 おい!野郎ども!殿につづけ! iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 5 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:35:17 ID:N3D619aE ~三の丸・屋根~ ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, `、||i |i i l|, ',||i }i | ;,〃,, .}.|||| | ! l-'~、ミ ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ おお!上からなら中庭の城兵どもを狙い放題ですな! .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 6 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:36:35 ID:N3D619aE ,,==ニ=、、 // ヾ l| ,、 ` ,.-.‐┼.──‐´: ├─.-.-、._ /::.::./::.::.::.::.::.:l::.::.::l:.::.::. ̄ヽ ̄ ̄` /:.::.::.//:.::.::.::.::.::./l::.::.::l.::.::.:::.::ヽ::.ヽ /:.::.::./:/.:.::.::.::/.:/.::ll.::.::∧l:.::.::.::l.:.ヽ:.::ヽ ああ~、違う違う。 l.::.::/.::l.::.:.:/77‐ /l.::./ lA、_::.:l:.::.:ミヽ:ヽ |:.:://:l.::.::.:〃/ l |.:/ l|ヽ:.::.l.::.::.::l ヾ、 狙うのはそっちじゃなくってこっち。 . l:.l/:.:l.::.::./ / ´l.:/ ll l.::.l.::.N:.:l l.::,r┤:./l 三三 l/ 三ヨヘ人/ ヾl はい、瓦と屋根板引っぺがすの手伝って。 │ヽ l:/::.l , ・l:N:.:/ ` l:l:.::.レ:.:丶_" ー'ー "_人l:./ ll:.::.::.l::.::.l:.>┬-,、..-‐:T:l:.::.ハ/ l.::.::.:ヽ.::.Y Y '┤、::.:l.l:.::.l l.::.::./l:.::ヽ 「 ̄`l >l:.::.:l /.::./ミミミ、:.l l l 彡|:.:/ ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, `、||i |i i l|, ',||i }i | ;,〃,, .}.|||| | ! l-'~、ミ ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ え……?そこは、非戦闘員も立て篭もってると思われる屋敷の屋根じゃ…… .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''u ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 7 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:36:43 ID:NXku5Hjc 違和感無くモヒカンを指揮してるw 8 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:37:19 ID:N3D619aE (⌒) (こ○こ) ,-、 (___) てOう _ ‘ー’ (⌒) . ,-、 //⌒ / (こ○こ) てOう 〈.::.{ __, ベ.ー-< ‘ーヘ_ノ ‘ー’ ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、 / :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄ {ヽ ,'.:/.::.::⌒/|.::.::ハ⌒.::.::.:ヽ ハ 細かいコトなんて気にしない! ∨\_ {/.::.::/:./ |::/ ヽ\.::.::|.::V } . / / ∨イ.::/≡≡l/ ≡= ハ.:.|ヽ「∨ どうせ撃つなら、人が一杯居るトコ目掛けて気持ちよくぶっ放そうよ! ヽ_{ |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.Ⅳ ∨ \. |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::| / /.::.\ ヽ::| ∨{ / |.:/ .xく /:/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l /.::./.::./.::.::.: _} |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.| l_;斗-く :.::.::. 〈 j >ω<.| :.::.:: l.::.| V`ーく¨ヽ.::j≧ヘ / ∧ }| :.::.:: l.::.| /.::.::.∧/∨l| Ⅵ_/ レく :/l.:|l:ノ . |.::/l.::ヽ_,,斗‐'´/ 了丁 // リ 9 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:37:59 ID:N3D619aE . -―- . やったッ!! さすが長可様! / ヽ // ', おれたちにできない残酷なコトを | { _____ | 平然とやってのけるッ! (⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる! /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ! `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、 {(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \ ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ | 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了 , ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人 -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ } ''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._ //^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ ,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ / <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"// \___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ 10 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:38:51 ID:N3D619aE / ̄ ̄`''''ヽ、 ,;' 下 ! _ 衆 __,,,, -- ,,,,_ ヽ / 〉 !, 、__,,,-ー''''" `''ヽ/ / !, ミ ヽイ 、 ゞ 三 ヲ从 〃"彡彡,,,,,,, ヾ 〉 ヽ 彡/ `\,,/`  ̄ 7 ヽ 〉 ┌ "/ /| |ヽ _/ '!| ヽ/ ,'_,,, ノ | { { | ヽ,_,,,彡 ミ 〉|_|!_┌' 彡,,,,__ノソ 'ヽ___三 ミ 'ヽ '''∠二ウ 〉 'エエ==、 」 | ./´ ̄ / ./ ´ ̄ ̄` | ,-ー、| | / ./ヽ | .} |.| ヒャッハー! | ,イn_nヽ_/ ヽ | | レ `ミヽ」::::/:::::::::)_ノ:::::::::::::::::::::::::::>;;;| |. |! そいつは最高ですぜ! ミ |:::ヽエエエエエエエエエエエT/::ミ | ./| 'ミ,|:::::ヽ|_LLLLLLLLLL/:::ミ、 ! / | よぉし!俺たちも殿に続けぇ!! '|::::::::`ー--ー==--=イ::::::::::ミ | /レ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ' _|-´ | ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | /::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::,l' | 〈:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::: | ヽ:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;::::::/ ヽ:::::::::::(::::::::::::::::::::::::::レ-´ `ーー`ヽ:::::::::::::::::::/ こうして、長可は屋根の上から、その下の城兵ならびに老若男女の非戦闘員にまで鉄砲を乱射。 11 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:39:10 ID:N3D619aE ;;:゙゙"`つ;;:., ,,. ;・`。 ::・ (;;":,.;::゙;:@.゛゙:,:`.:;.;::,.;..;. ;,,,∧ ;ζ0;;。#),;:・'~ ,;;@つ ;;:,.";:;.:゙;;:・:゙.:∴;.:;:.:*;: ; 、::。:;v;;;ζ;゚#) …… `'';;υ 、:, ;:`;:(;ζ;;:: ;:;゚:゙:,:":;ノノ;:゙`:;";: ;;::∴:;・`@;:⊃ ,;." ∴;ξ:)~~゙;:゙;::":,` ゚.;・ :m,;,` :":,.;:.;∞,:.:;,∵,,、 ),;. …… と@;,: ";:,゙ ;:・;、;: ;ρ∵;、゙ ∵:;゙: ;:;:;゙゙、: ;゙: :; 、;゙:゙;: ;:''"゙;;@⌒つ "゙ `* "゙;: ~~" ゙ ;;: `;;:η`; ''"' "゙゙;; )`・ "゙゙゙゙゙゙ …… これにより長可の隊は多大な成果を上げることには成功したが、三の丸の城内は血の海に沈み酸鼻極まる状況になったのだった。 こうした長可の活躍も有り、高遠城はその日の内に陥落した。 立て篭もっていた主だった者は、城主の仁科盛信を含め全員討ち死にし、 信忠軍が討ち取った首の数は400を超えたという。 12 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:39:52 ID:N3D619aE ~高遠城周辺~ ,_-_===、、、 / `\、、 / ``、、 ヾ, , -‐_二ニ. ─.-.、_,、_ ∥ / ̄/: : : ,-:‐: : : ,:,: : : : ̄:`:‐. 、 /: : : :, : : : : : //l: : : :ハ: : : : : `: 、 /: : //: : : :// /l| l: : : :ハ:ヘ: : : : : : `、 /://,: : : ://フ´l|│: : :| `ヾ、l: : : : : : : ヽ いやぁ~高遠城攻めは久々にスカっとしたねぇ~♪ /´/ /: : : : :l / │ l : : :l ヽヽ: : : : : : : l (' / l: : /: : :l l≡≡` ヽ: :l_ ヽゝ: : : : : : l 気分がいいからお腹も空いてきちゃったよ。 ヽ l:/ l: :,─-、 ヽ:.l ̄ミ≡' :、 : : : : :l ヽ lハ/:`┬‐' ┌‐-、ヾ ,─、: : :_: : : :/ ヽ /: : : >、. l l `─:': :/ l: : / /、_/: : :/〉巛` 、_ゝ_ノ //: : :/_ノ:_/ /: : : :/: : //´ 巛 /  ̄ フ ̄/: :/// ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, `、||i |i i l|, ',||i }i | ;,〃,, .}.|||| | ! l-'~、ミ ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ 殿ぉ! .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 丁度良く、前方に寺が見えますぜ! iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ あそこで昼飯としゃれこみましょうや! ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 13 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:40:24 ID:anSl0NJk またかw 14 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:40:30 ID:N3D619aE ,ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::/.:.:.:.::::::::;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /::/.:.:.:.:.::.:.:.:::/:.:/|::.:.::::i:::/7:.:.:;/:.:..:.:.:.:.:.:. /,イ:.:.:..:.:.:.:.::/::.:;ィ'.::/ |:.:.::::i;/ |:.:.:|i.:.:..:.:.:.:.:.:: '"/:.:.:.:.:./:..:/.:.::7::_/__,ノ|.:.:.::i:| |:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:/:.:/.:.:/ |:/ |:.:.::|' `ー|-|-|:.:.:.:.:.:.:.:: お?グッドタイミング! |:.:.::/|:./7|::ハ 三ニュ、 |:.:::{ ヽ| \.:.:.:.:.:: j::/ |//:.:リ::j ヽ:| ヾニ三. /:ヽ、::.: じゃ、ご馳走になりに行こうか! '" |:.:.::::ノ ゝ-、__, ・/.:.:.:.::∨ |:.:.::∧ V.__丿 /.:.:.:.::/ }.: |:.:..:.:::::ヽ、 ,/.:.:.:.::./ノ.:. |:.:.:.:.:i:| ` ー‐ァ-‐τニ´/:.:.:.::ノ:.:.::i:.: |:.:.:.:.i:| j ,ィ´/:.:.:,ィ´::.i:.:.:.|:.: | :.:.:::i| /``/ /:.:.:/ |:.:.:.|:.:.:.|.: 15 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:40:51 ID:N3D619aE ~遠照寺~ _____ ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 何やら、武田と織田が戦をしているようですが……ここは平和ですねぇ…… {´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} ゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ 願わくば、俗世の争いになど巻き込まれたくないものです。 . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;' イ´::ノ|::::l \ "' :::/ ::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、 :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\ :::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\ 遠照寺住職 16 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:41:12 ID:N3D619aE /:.:.:.:.:::/.:.:.:./:.:./'|:.:||.:.:.:.:.:i: | |∨: : : :..|:.:.:..ヘ:.:.:∧ /:.:.:.:.::::/:.:.:.:.:|_:_;ノ|::| |:.:.:.:.:.|::|ヽ| ∨:.: : :|: : : :ハ: : ヘ i:.:.:;'.:.:.:j.:.:.:.:.:;|:.:/ |:;| |:.:i:::.:|:j |\∨: :.:.:|::.:.:i、::.|、:.:ハ j:.::/.:.:.:.|:.:.:.:/_|;/_,|' |:::|::.::|'__!_ ∨:.:.::|:.:..:|ヘ.:|:ヽ::} |:;/V:.:.:|:.:.:./ハ ア二シ ヽ|ヽ::|オニ二Z、|:∨:.:|:.:.リ:.:|:|::.:.:リ\ '" ∨:.|:.:/::::ハ ' ` ・|::i:ヽ:|:.:/:.:.:|j.:::/ あ~、お腹空いたぁ~! }::|/:.::::::::} ,ゝ-'ー'、 |:.|::::::|;/,):::.:.::/ |:.:./|:.::::〈 {:: ヽ. |::|:::::::|'"::::.:.:、:{ヽ、 和尚さん!なんかゴハンちょう~だい! |:/ |:.:::i::ヽ、 ヽ、 ,ノ |::|:::.:.:|:::::::::、:.:\ `ヽ、 ´ ,ノ;|::.ヽ::ゝ:;>r`,='´r‐r‐<:j:j|::.:.リ:i::::.:.:.|\:.:\ (_,ノ´ ̄ji.:.:::|"´ヽ、ヽ'、,,/ ,ノ ノ '"j::.:/::|:::::.:.:.| `ヾ:.:\ |:{ヽ::| ` '"´ ,ノ:;/`ヽ::::.:.:.:|  ̄` |::| `、:i '"´ ,' }::::.:.:.| ズカズカ…… iイ彡 _=三三三f ヽ !イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ が 俗 f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ 早 .世 f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ .速 の イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ 来 争 fノ /) 彡! ィ ノ ̄l . た い トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : |l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / . : r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / : / \ゞ ヽ ヽ ヽ / ./ \ \ ヽ / /〈 \ ノ -‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人 17 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:41:22 ID:anSl0NJk 安西先生逃げて~ 18 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:41:30 ID:l/7bNNA6 またお寺・・・・・・・ 19 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:41:32 ID:N3D619aE _____ ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 …… 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ {´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} (も、もしかして、こいつが弘妙寺を焼いたと噂の森長可では……? ゙、ゝ) u `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ ……だ、だとしたら、もしも断れば……) . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ,.ィ'´ト.´ U ´`"`"`゙″ .::::;' イ´::ノ|::::l \ "' :::/ ::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、 :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\ ,,==ニ=、、 // ヾ l| ,、 ` ,.-.‐┼.──‐´: ├─.-.-、._ /::.::./::.::.::.::.::.:l::.::.::l:.::.::. ̄ヽ ̄ ̄` /:.::.::.//:.::.::.::.::.::./l::.::.::l.::.::.:::.::ヽ::.ヽ /:.::.::./:/.:.::.::.::/.:/.::ll.::.::∧l:.::.::.::l.:.ヽ:.::ヽ l.::.::/.::l.::.:.:/77‐ /l.::./ lA、_::.:l:.::.:ミヽ:ヽ ん?どしたの?黙りこくっちゃって? |:.:://:l.::.::.:〃/ l |.:/ l|ヽ:.::.l.::.::.::l ヾ、 . l:.l/:.:l.::.::./ / ´l.:/ ll l.::.l.::.N:.:l l.::,r┤:./l 三三 l/ 三ヨヘ人/ ヾl │ヽ l:/::.l , ・l:N:.:/ ` l:l:.::.レ:.:丶_" ー'ー "_人l:./ ll:.::.::.l::.::.l:.>┬-,、..-‐:T:l:.::.ハ/ l.::.::.:ヽ.::.Y Y '┤、::.:l.l:.::.l l.::.::./l:.::ヽ 「 ̄`l >l:.::.:l 20 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:42:06 ID:N3D619aE ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ い、いえいえ! {´yヘl'′ | ∧ /⌒l .∧ .|`Y} ゙、ゝ) u `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ 何でも有りませんよ!? . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ,.ィ'´ト. U トェェェイ .::::;' ご飯ですよね!? イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ 香の物と米と汁ぐらいしか用意できませんけど ::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 すぐにお持ちいたします! :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ,.. -―‐- 、 / ,. -――- 、\ // \ ヽ |′ /`ヽ、 \! , ‐''´ ̄ ̄ ̄`|: : : :  ̄ ̄ ` '' ‐- 、 /`> , ‐'"/: : : : : : : : : !: : : : :|、 : i: : : : : : : : \`'´, -‐、 ,. ‐´'"/ : : : : /: : : : | |: : : : | !: :|: : : : : : : : : : ヽ ヾ'"´ /: : : : : //: : : :_:/:||:|: : : : | .!: lヘ: : : : : :ヽ: : : :ヽ lニコ / : : : : ://: : : :´ `/、:|: : : : | l_|__ヽ__: : : :|:ヽ: : : ハ /: : : : :,//: : : : : /:/ !:| ! : : | l :! ',: `ヽ: l: :|: : : : l |: : : / l l: : : : : /!:|--| | l : : | l/ ヽ : : : |: :l : : : :| ああ~、いいよいいよ、食べられれば何でも。 | : :/ /:|: : : : :/!´| ̄|`l |: : :| Tテミヽ'、 : : l: :| : : : :! r‐、 i´'! |: / !:/!: : : /:,| ト、_| ヽ; :| |_ `∧: : |: l: : : :/ 何だか悪いねぇ~、和尚さん。 { 、ヽ! | l/ |:| ! : :/:/:! . トり ヽ| r'、_,r'/ ∧: :l l: : :/ l ヽ'i l, , ‐; |:! | : :|/: {  ̄ ` ‐-' /: :〉:l/: : :l . { _ゝ ... `´/ | l : :|: : ヽ'"'" 、__,、_,"'"'・ /: : !_ゝ |: :| . ', ::::: / /:ヽ|: :::::::> 、 l } ,./: : :/::::::ヽ',:lヽ. ヽ、 i l' ̄∧ /: :l: | ,. --┬‐` 丶--‐'<|∨: : / :::::::::|ヾ|: :\ ヽ ':、/ ! l : :| / |:| |:| |::::::::/___ /:/: : /:::::::::::::|: :|: : : :ヽ /':,. ‐'"/ /∧|: : i' /!| |:| |:::::::l `ヽ,./:::!: : /\ ::::::::|: :|::::: : : 21 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:42:29 ID:N3D619aE ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ {´yヘl'′ | ∧ /⌒l .∧ .|`Y} ゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ はははっ…… . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ,.ィ'´ト. U トェェェイ .::::;' コレクライ、ドウトイウ事ハアリマセンヨ。 イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ (……断ってたら、火つけられてたんだろうなぁ……くわばらくわばら……) ::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ そうして、長可一行は食事にありついたのであった。 22 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:42:48 ID:N3D619aE ~食後~ ,r'ニ:二ュ、 ( 》 -‐=:=:=-.、__,..-‐:─::─'':─-..、_ `> : : ...::.:.:.:i.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.、:.:.:`ヽ、 /::,ィ: : : :/:/::;|:.:.:.:.i:|:.:ヽ、:.:.\:::.:.:.ヘ /:;//:.:;.::/:/:::/|:.i:.:.:|:|:.:.:.:.ヘ: : : \::.:.ハ あ~、食べた食べた♪ '"´ /:.:.:j:.:j:.l::;/ |:|:.:::i:|`ヽ、:.ハ::.:.:.:、:\::} j:.::/'|:.:|:.|:|⌒ |:|:.:.::リ ⌒ヽ:.:l::.:.:l:..:|:`::ゝ 和尚さん、ご馳走様。 |:;/ .|:.:|::.リ___!'∨::|____∨:.:.:.ト、|:::/ '´ |:;∧::}≡≡ ヽ|≡≡ |:`ヽ|:::.:〈、 ,ノ|'::::::::j ’|:.:.::|)ヽ:::`ヽ、 . ,r'⌒ ー:-‐:`-、_ー'ー' _ j:.:.:.| ,イ´`ヽ::〉 { { {{ {'´`ュ|| ;}´ ̄ ̄ ̄⌒~`} _____ ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ {´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} ゙、ゝ) u `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ い、いえいえ、こちらこそ、お粗末さまで…… . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ,.ィ'´ト.´ U ´`"`"`゙″ .::::;' イ´::ノ|::::l \ "' :::/ ::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、 :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\ 23 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:43:10 ID:N3D619aE |:::| ,、 ___ _,.-┴':‐:─:─/::.:\─:-:‐'"::.:..:.:;二ニ=‐- ,ィ'´:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.::;':.:.:.:.:.:.:.:.:l::.:.:.::.:.:.:.:.:< /...:;'.:.::/:.:.:.:.:.:.:../.:.:.;:.:.:.:.: :.:|:.:.:.:.:.:.:..\::.:\ / . ../. . / . . . . . / : :/::.:.:.:.: :.:|、:.:.::、: : : .\: :.\ / . ../....:/.:.:.:.:.:-‐;'‐:.:/|::|::.:.:.:..:::| ∨:.:|:.:.:.:.:.:.ハヽ、::\ /:.:.::/.::.:/:.:.:.:.:.:.:::/:::.:/ |:|:.:.:.: ::i::| ,-l‐:|、:::..:.:.:.:.∧  ̄` l:.:.::/:.::,イ::..:.:.:.::::/|::.:/ |l:.:.:.:.::.|::| |:.:|::::.:.:.:.:.:.:.:∧ ん~、タダで食べさせて貰っちゃって、なんか悪いなぁ…… |:::/::.://.:.:.:.:;/__|:;/_、 |:.:.:.:.:.:|::| |:.:|:::::.:.:l:::.:.:.:.:∧ |/::/:/:.:.:.::;:イ'マテ弐z、 |:.:.:.:.:人|,.__|:;ハ:::.:.:.|:::.:.::.:. ::| ……そうだ! /::/:::|::;/: ::| | |::::::(_/` /::;/ テ弐マアV:::.::|l::.:.|:::.: :| お~い、先日貰ったアレを和尚さんに渡してあげて~。 j:/:::/j/:l:: : :::| 、. V:::;/, '"´ /::::(_/,''∧::.:.:||::.::|、::: :| |::/::("|:.:.: :::| ゛ ̄ V:::;/, ,ハ:::|::./ |::/ \| |/: ::::`|:.: : :::|:、 `  ̄"・,lノ:::|/::| l/ |:.:.:.:.::::|:.:.:.:.:::|::ヽ、 ゝ-'ーr' ,.イ:::::::;'::.:;':l |:.:.:..:::::|:.:.:.:.::::|::::::::>r-`=="‐<::::ノ::::;:':.:./: :| |.:.:..:.::::|:.:.:.:.:.:::|:/ / ' / /:;:'::;::':.:/:::: :| 24 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:43:29 ID:N3D619aE ~5分後~ / ̄ ̄`''''ヽ、 ,;' 下 ! _ 衆 __,,,, -- ,,,,_ ヽ / 〉 !, 、__,,,-ー''''" `''ヽ/ / !, ミ ヽイ 、 ゞ 三 ヲ从 〃"彡彡,,,,,,, ヾ 〉 ヽ 彡/ `\,,/`  ̄ 7 ヽ 〉 ┌ "/ /| |ヽ _/ '!| ヽ/ ,'_,,, ノ | { { | ヽ,_,,,彡 ミ 〉|_|!_┌' 彡,,,,__ノソ 'ヽ___三 ミ 'ヽ '''∠二ウ 〉 'エエ==、 」 | ./´ ̄ / ./ ´ ̄ ̄` | ,-ー、| | / ./ヽ | .} |.| へっへっへっ……住職さん、どうぞ。 | ,イn_nヽ_/ ヽ | | レ `ミヽ」::::/:::::::::)_ノ:::::::::::::::::::::::::::>;;;| |. |! これは、かの坂上田村麻呂が蝦夷征伐の時に当寺に奉納したという陣太鼓でさぁ。 ミ |:::ヽエエエエエエエエエエエT/::ミ | ./| 'ミ,|:::::ヽ|_LLLLLLLLLL/:::ミ、 ! / | あとこっちの鰐口も、どっから盗って来たかは忘れちまいましたが、 '|::::::::`ー--ー==--=イ::::::::::ミ | /レ なかなか由緒ある品だった筈ですぜ? |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ' _|-´ | ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | /::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::,l' | 〈:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::: | ヽ:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;::::::/ ヽ:::::::::::(::::::::::::::::::::::::::レ-´ `ーー`ヽ:::::::::::::::::::/ 25 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:43:38 ID:NXku5Hjc 鬼武蔵無双でもできたら面白そうだなw 26 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:43:51 ID:N3D619aE _____ ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ {´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} ……と、盗ってきた!? ゙、ゝ) u `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ……それに、その陣太鼓は確か普賢堂にあった筈では…… ,.ィ'´ト.´ U ´`"`"`゙″ .::::;' イ´::ノ|::::l \ "' :::/ ::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、 :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\ /: : : :/ : : : : : : i: : : : : :ヽ : : : : ー 、 : : \ /: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\ . /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \ .' : : :/ : /: : : : : : / v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ |: : :/ : /| : : :― x ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ あ~、それはこの間立ち寄ったお堂で、 |: :/ : /: | : : : : / ` |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :| 気にいったから貰ってきたんだよ。 r┴、/:ヽ| : : : / |: :/ 示旡アV : :|: :|ヽ: : | | | : :│: : /|. | / ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :| 鰐口もどこかから貰ってきたんだけど……忘れちゃった☆ 'vーく ,x┤: / :|三≧x j/ 込;リ { : | ∧ | ∨ / ヽ. | /: :│ ,/ ' .:・} : |/ i/ | /⌒}:Ⅵ : :ヘ:.:.:. ー'ーr' /: : | { /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : | ヽ / }ヘ: : \\ 厂}ヽ._/ | : : : | . \ __/ \: : \\x-┴く ヽ| : : :.′ / /ヽ \ : ヽ \ | |: : :/ 27 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:44:21 ID:N3D619aE ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ {´yヘl'′ | ∧ /⌒l .∧ .|`Y} ゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ はははっ……アリガトウゴザイマス…… . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ,.ィ'´ト. U トェェェイ .::::;' (……略奪品を貰っちゃったよ……どうしよ、コレ?) イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ ::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ こうして、何とか遠照寺は長可の魔手?から逃れられたのであった。 なお、この時に貰った陣太鼓と鰐口は、今でも遠照寺の寺宝として奉られているという 28 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:44:34 ID:anSl0NJk お礼が盗品って人としてどうなのよ 29 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:45:14 ID:NXku5Hjc 胃が痛くなるなw 30 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:45:19 ID:N3D619aE ______ _ | 新府城炎上中| `)) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジ ( ) ∧ ジ ャ ( ) <⌒> (⌒ ⌒) ャ | ウーウー.( .人 /⌒\ \( ,, ⌒)// | ン 人/ ヽ ______]皿皿[-∧( ⌒ ,, ,, ) ン ( ( )( ) )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! ( ,, ) !!! __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「( ) /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | * + /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|..田 田 |「|[[ * |ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ ++*: λワー ∧ λワー λワー λワー | | λワー λワー 頼みの高遠城をたった一日で突破された勝頼は、もはや対抗する手段も無く新府の城に火をかけ逃亡。 館には人質が閉じ込められ、生きながら焼き殺されたという。 31 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:45:46 ID:N3D619aE ____ /_) (_\ ……武田の者を残しておいては、将来の統治の禍根になる。 / 【●】| |【●】 \ / ._| |_, \ ……探せるだけ探し出して、皆殺しにするのだ。 | \/ | \ -==- / 3月7日、信忠は遂に甲府まで占領。 その際に、父譲りの果断な処置で、武田の一族や重臣たちをことごとく探し出し皆殺しにした。 この時の残党狩りにより、信玄の盲目の二男・龍宝(信親)や弟の信廉、 長篠で戦死した山県昌景の子等も討たれたのであった。 32 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:46:15 ID:N3D619aE 一方、勝頼たちは一族の小山田信茂を頼り、都留郡を目指していたのだが、 途中、小山田から受け入れ拒否の報せが届くと、途方に暮れ天目山に陣を張った。 \ミミシ ,.r''゙`‐--‐'' ̄ヽ、 ,.r''‐----‐'ヽ、ヽヽシノ iミミ/ /,.r‐- .,,,,,,,.r‐''''>! i,.r‐- ..,,,,..ェ- 、\ ヽ彡ン |ミミi. / ∠二´ヽ ! / `>二;,,, \ i iミシ| 入ミ| ,.r'" ,...、ヽi ヽ / ./´,...、 ヽ y |シノ ノ、 `i !. (::::::.) ,! }, , / (::::::) .) |´ヽ |ノヽ | ` .‐‐゙'''"'' ! ! `´ ゙`''"‐''" レ ´ハ ……これまでか…… . |´r‐i | | .| .レ´ヽ| . ! .! }| i .| ノ .| ヽ、ヽ | ,.. l_ i ... | .| ノ `、ゝ| .i´ i´ `i `i .ト-`/ ゝ .| `''''ゝ.,,.ノ'''''´ レ'. |`l ゝ-イ / | . ノ".| ヽ. 、_,,.. -‐‐'''''''''''''''''‐-- ..,,,___, / |''ヽ ,i´{ / ヽ ゙  ̄`ヽ、__,,.r''  ̄ " ./ | 人 ‐イ、 ! ヽ ,. ――― .、 ./ | ノト- |、 i \ ヽ / ノ i 新府城を脱出したときは500人以上居た家臣も、既に侍女などを含む40名程まで減っており、 頼る場所も無く、もうどうする事も出来ない状態であった。 33 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:46:44 ID:N3D619aE この勝頼主従を見つけたのは滝川一益であった。 |l ト、 _.、| :|: | /} |l | >、 | :| | /> ′ |l |\__,>、 | |/> ′ |\ /|l | {:::(トー.>Kーイ}ト、 ……包囲するだけでよい。 \:.\ , ' |l K´,二 \|/>ニ7ト、 \:.\ , ' |l ト、{二\_,|_,.イ|リハ これも武門のならい故、勝頼も自分で始末をつけるであろう…… |\ \:.`'''‐- ..,|l |:.:.ヽ---'7ニ/∠、‐'''7 \ `'''‐- ...>_ : :_匚.|_:_:,}、_/∠:.:.:.:.:.:.∠ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/X!_二} :ト、三二ン\.:.::∠ \ ::.:.:.: /XXX|_二} :|ハ乂ハ.:.:.::.|::.:.:.:.7 \/:XXX.|_∠} :|乂ハ乂|.:.:.:.|::.:.::/ . |XX/⌒|三| :.|ハ乂ハ|:.:.:.:|:/ . \|乂ハ|三| .:|乂ハ乂|.:.:.:.| 滝川一益(やる夫の重臣) 一益は勝頼の陣を包囲すると、最後の抵抗を見せた数人の武士と切り結んだだけで、それ以上は踏み込もうとはしなかった。 勝頼も己の最期を悟り、陣の奥で嫡男の信勝と後室とともに自害して果てたのである。 こうして、武田家はあっけなく滅びたのである。 この戦いにはやる夫は関与しておらず、信忠の指揮で勝利した初めての大規模な作戦でもあった。 34 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:47:08 ID:N3D619aE ~信濃への道中の陣~ ___ / ⌒ ⌒\ / (⌒) (⌒)\ やらない夫!この報せを見るお! / ///(__人__)///\ | `Y⌒y'´ | やる夫が到着する前に、信忠が全てカタをつけたそうだお!! \ ゙ー ′ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ さすがはやる夫と吉乃の子だお! / rー'ゝ 〆ヽ /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| | ヽ〆 |´ | / ̄ ̄\ / _ノ \ あんまり順調に進軍するもんだから、 | ( ⌒)(⌒ | (__人__) 少しヒヤヒヤしたけどな。 . | ノ | ∩ ノ ⊃ あの若さでこれだけの功が立てられれば大したもんだろ。 / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ / 35 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:47:36 ID:N3D619aE ____ /_ノ ヽ_\ /( ●) ( ●)\ まぁ……正直、あの状況の武田に勝っても、功としてはどうかと思わんでもないけど、 / ::::::⌒(__人__)⌒::::\ 勝ちは勝ちだし、武田を滅ぼした手柄は手柄だお。 |  ̄ | \ / これで信忠に、また一歩やる夫の後継者としての箔が付いたってもんだお。 / ̄ ̄\ ( ;;;;( / ._ノ ヽ、\) ;;;;) | (⌒)(⌒)/;;/ 信忠様や秀政たち…… | (__人__)l;;,´| | ./´ニト━・' .l ……おそろしく不安は残るが、勝蔵をはじめとした若い連中も段々と一人前になってきてるようだし…… | .l _ニソ } /ヽ、_ノ / こりゃ、オレたちの本当の引退も間近かもしれんな。 __/ / ノ__ / / / `ヽ. /´ ./ ,. ヽ. ト、_,/. |、 ヽ | |/ / 36 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:48:10 ID:N3D619aE ____ /_ノ ヽ\ / ( ●) (●)、 やる夫はまだまだそんな年じゃないお! /::::::::⌒(__人__)⌒\ | |r┬-| | たとえ天下の仕置きは譲ったとしても、後は悠々自適に遊んで暮らすんだお。 \ `ー'´ / ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ ……現役引退なんて死ぬまでせんお。 \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ / ̄ ̄\ / _ノ \ ( ;;;;( | ( ─)(─ ) ;;;;) まぁ、毛利、上杉、北条、長宗我部、伊達、島津と敵も残ってるしな。 | (__人__) /;;/ . | ノ l;;,´ 楽隠居もまだまだ先の話…… | ∩ ノ)━・' / / _ノ´ (. \ / ./ │ \ “ /___| | . \/ ___ / 37 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:48:30 ID:N3D619aE / ̄ ̄\ / _ノ \ ( ;;;;( | ( ○)(○ ) ;;;;) !! | (__人__) /;;/ . | ノ l;;,´ | ∩ ノ)━・' / / _ノ´ (. \ / ./ │ \ “ /___| | . \/ ___ / 38 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:49:14 ID:N3D619aE / ̄ ̄\ ( ;;;;( / ._ノ ヽ、\) ;;;;) | (○)(○)/;;/ |U (__人__)l;;,´| ……や、やる夫。 | ./´ニト━・' .l | .l _ニソ } 何も聞かずにオレが合図したら走り出せ……いいな? /ヽ、_ノ U / __/ / ノ__ / / / `ヽ. /´ ./ ,. ヽ. ト、_,/. |、 ヽ | |/ / ____ / \ / _ノ ヽ、_.\ はぁ~~? / (●) (●) \ | (__人__) | いったい、なにが…… / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / 39 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:49:42 ID:N3D619aE ―― [] ] / ̄三\ | l ̄ | | / \三/\ |_| 匚. | 三 ( ○) ( ○) | | 三 u (__人__) 常識的! |_| ≡ ` ⌒´ノ 二 } [] [] ,- r⌒ヽ rヽ, } // 三 i/ | ノヽ 匚/ 三 三 / )≡ 三 三 / /≡ ニ三 ./ / 二≡、__./ /、⌒) 三 \  ̄ 三 /\ \ _____ ━┓ / ― \ ┏┛ /ノ ( ●) \ ・ ……いったい何だったんだお? . | ( ●) ⌒) | . | (__ノ ̄ / 確か、部屋の隅を見た途端に…… . | / \_ ⊂ヽ∩\ /´ (,_ \.\ . | / \_ノ 40 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:50:16 ID:N3D619aE _ _ ミ 彡 `ヽ、_,, ヽヽヽヽヽ、 }⌒ヽ }i ヽヽヽソ⌒ヽヽヽ } } } } }、 ,}リiノノヽヽヽ ………… |∠Llノ-}ノ彡|_,,>l } }ノ ヽ-=・=-ノl'") ノノノイ _, )ヽ、,,,, lノ }ノノ} _)///ノ ノ --―< / />、 ニニニソノ/} お濃の方(やる夫の正室) / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ !!! / <○> <○> \ | (__人__) | \ `⌒´ / / \ 41 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:50:43 ID:N3D619aE ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::γ'"~~"' 丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i' :::: ';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! :::: :::..... l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;,-~""";;;'''-;;;;__:::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、:::: :: ,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(,.,;.,~-ー ''''~ ̄::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ーー '":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 「ぎゃぁぁあああああ!!な、何でお前がココに居るおぉぉぉぉ!?::::::::::::::::::::::::::::: や、やめるぉぉ!!お前だって来年で50………あっ……ら、らめぇぇぇ!!」:: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'''''-ー''"""''-ーー ''~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 「……だから逃げろって言ったのに……」:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-"""~"''- ,, ,,,,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミミ::::::::::::::::::: ::::::::::::;;:::;:;;::;;:::::::::::::::::,,, -'" ; ; ;,,-''" ~"''- ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ミミ:::::: __,,,, -(;);)(;);;)--'''""~ ; ; ; ;~'''-- ,,,,,,,, -'''''"ミミ~'⌒ヽ ,,,::ヽ:: (;,(;,(;,(;,) ; ; ; ; ; ; ; ; , , , ⌒ヽ ⌒ヽ; ⌒ "''"''"ii:ii:ii::ii''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''ミミヽミミ'')"''" ",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';",';"`'l;",ミ'|;"ヽ やる夫の天下布武への障害がまた一つ消えた。 敵は残っているとはいえ、もはややる夫と対等に力を競える勢力などは居らず、 このままやる夫の天下統一は目前と誰もが思っていた。 ……だが、やる夫の運命の時もまた、すぐ後ろにまで迫っていたのであった。 第19話 完 42 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/04(金) 21:51:09 ID:N3D619aE CAST 織田信長・・・・・・やる夫 一雲斎針阿見・・・・・・やらない夫 お濃・・・・・・不明 織田信忠・・・・・・わる夫 丹羽長秀・・・・・・ちゅるやさん(涼宮ハルヒ) 柴田勝家・・・・・・般若面 羽柴秀吉・・・・・・坪内地丹(かってに改造) 滝川一益・・・・・・嵐(変身忍者嵐) 森長可・・・・・・泉こなた(らきすた) 各務元正・・・・・・柊かがみ(らきすた) 森家家臣1・・・・・・聖帝隊 森家家臣2・・・・・・下衆侍 森家家臣3・・・・・・シビれるコンビ(ジョジョの奇妙な冒険) 川尻秀隆・・・・・・孫堅(横山三国志) 弥助・・・・・・阿部さん 吉川経家・・・・・・メカ沢(クロマティ高校) 武田勝頼・・・・・・愚地克巳(バキ) 秋山信友・・・・・・寂海王(バキ) 日藤上人・・・・・・一休さん 遠照寺住職・・・・・・安西先生(スラムダンク) 宣教師・・・・・・do夫 44 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:51:47 ID:anSl0NJk 帰蝶様お久しぶりですw >>1乙 45 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:52:07 ID:joM2aBuo 乙。 高遠城の床板見て、ガン泣きした子供の頃思い出した。 48 : 名無しのやる夫だお:2009/12/04(金) 21:53:27 ID:NXku5Hjc 乙 始めにお濃のキャスティング見た時は不安で一杯だったが 毎回、面白かった
782 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:03:01 ID:iAFYvYbM 第十八話 「粛清」 1579年(天正7年)のある日のこと、やる夫の元に一通の手紙が送られてきた。 それは徳川家の嫡男信康の元に嫁いでいた娘の五徳からであった。 ~安土城~ ____ / \ / ─ ─\ ふむ……やらない夫? / (●) (●) \ | (__人__) | この手紙をどう思うお? ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / 織田信長(通称:やる夫) / ̄ ̄\ / _ノ \ おお、五徳様からの手紙か。 | ( ⌒)(⌒ | (__人__) どれどれ………… . | ノ | ∩ ノ ⊃ / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ / 一雲斎針阿弥((通称:やらない夫) 783 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:03:38 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ / ノ \ \ | (●)(●) | ……って、ちょっと待て . | u.(__人__) .| ……コレ本当なのか? r、 | ` ⌒´ .| ,.く\\r、 ヽ ノ だとしたら、徳川家の岡崎派が武田と手を結び謀反を企んでるって事だろ? \\\ヽ} ヽ / ……文面的に考えて。 rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ └'`{ . \.| / i ヽ、._ ヽ、_,r' .| `ヽ、 /' | `'ー'´ この頃、徳川家は当主である家康を中心とした浜松派と、 何かと裏方的な性格の強い、嫡男の信康を中心とした岡崎派とでの対立が深刻化していたのである。 武田との最前線を家康と担当する岡崎派の方がどうしても評価がされやすく、 逆に補給等で後方支援をしても評価がされにくい浜松派は、日々不満を鬱積させていたのであった。 784 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:04:14 ID:iAFYvYbM ____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) ……正直、解らんお。 / (─) (─ /;;/ | (__人__) l;;,´| ただ、徳川家臣団が2派閥に分かれて反目しあっているのは確かだお。 ./ ∩ ノ)━・'/ ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | \ /___ / ____ / \ / ─ ─ \ ……だから、家康殿に弁明の使者を寄越させようと思うお。 / (●) (●) \ | (__人__) | 元々、信康殿と五徳の中が良くないのは知っているから、 \ ` ⌒´ ,/ これがただの嘘なら、五徳を叱れば言いだけの話だお。 /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | ……だけど、万が一本当の事なら、放っておくわけにはいかんお。 / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 785 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:04:39 ID:iAFYvYbM ./ ̄ ̄\ / ヽ、_ .\ . ( (● ) . | まぁ、本来なら他家の話だから、オレたちが首をつっこむ話じゃないんだろうが…… . (人__) | r‐-、 . | 五徳様はやる夫の娘なわけだし、 (三)) . | もしも岡崎城が武田方に寝返ったら、俺たちにも類は及ぶわけだからなぁ…… > ノ / / / ヽ、 . / ……何かの間違いであってくれるといいが。 / / ⌒ヾ .〈 (___ゝ、 \/. ) . |\ ,.1 . | \_/...| こうして、数日後、家康の使者として酒井忠次が安土を訪れたのである。 786 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:05:00 ID:iAFYvYbM _,,,,,,,, , - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,, ,r' /=ミ / 彡ll',''´ お久しぶりでございます。 . / 彡lll f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ やる夫様におかれましてはご機嫌麗しゅう…… l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:! }  ̄ ;  ̄ 1{ bl !、 .,〟.,,,,、 ノ 、ソ 'i ' `゛ ` i;;; ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' i `¬―'´ ノ | ''''''''7i, ,/ /`〉`゙T'''''''''' l `ー---― '" / /.| | 酒井忠次(徳川家の重臣) ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ 忠次、よく来てくれたお! /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-| | しばらく顔見てないけど、家康殿は息災かお? \ `ー'´ / 787 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:05:24 ID:iAFYvYbM _,,,,,,,, , - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,, ,r' /=ミ / 彡ll',''´ . / 彡lll f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:! はっ、やる夫様のおかげを持ちまして、 }  ̄ ;  ̄ 1{ bl 武田との戦も順調に進んでおりますれば…… !、 .,〟.,,,,、 ノ 、ソ 'i ' `゛ ` i;;; ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' i `¬―'´ ノ | ''''''''7i, ,/ /`〉`゙T'''''''''' l `ー---― '" / /.| | ____ /⌒ ⌒\ その武田も絡んだ話だお。 /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ もう聞いてるとは思うけど、五徳がやる夫に手紙を寄越したお。 | 。`,⌒゚:j´ | \γ⌒/■)' _ / ……それが、信康殿が踊り子を弓で射殺しただの、 ( ^ノ ̄ ヽ 次女の口を裂いただの、果ては築山殿が大陸出身の医者と 不義をしてるだのと荒唐無稽な話ばかりなんだけど…… 788 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:05:56 ID:iAFYvYbM ____ / \ / ─ ─ \ その中に信康殿と築山殿(家康の正室)が / (●) (●) \ 武田と内通し謀反を企てている事も書いてあったお。 | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ 五徳の戯言なら、それでいいんだけど、 /⌒ヽ ー‐ ィヽ 一応、見過ごす事は出来ん話だお。 / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | ……そこで忠次、お前に来て貰ったんだお。 | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ____ /_ノ ヽ_\ 手紙は12ヶ条になってたから、 /( ●) ( ●)\ 一つずつ聞いていくお。 / ::::::⌒(__人__)⌒::::\ |  ̄ | 忠次、準備はいいかお? \ /
789 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:06:21 ID:iAFYvYbM _,,,,,,,, , - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,, ,r' /=ミ / 彡ll',''´ . / 彡lll f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ …………ははっ。 l ;-。= .} =。-、 u |:;l .;:! }  ̄ ;  ̄ 1{ bl !、 .,〟.,,,,、 ノ 、ソ 'i ' `゛ ` u i;;; ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' i `¬―'´ u ノ | ''''''''7i, ,/ /`〉`゙T'''''''''' l `ー---― '" / /.| | しかし、忠次はやる夫の聞いた12ヶ条のうち、10ヶ条まで弁明できなかったのだった。 790 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:06:39 ID:iAFYvYbM ___ /)/ノ ' ヽ、\ ……忠次。 / .イ '(●) .(●)\ . /,'才.ミ). (__人__) \ 武田との内通の話もそうだけど、 . | ≧シ' ´ ⌒` | 家康殿の意を受けた重臣であるお前が、徳川の跡取りである信康殿の . \ ヽ / 口裂きだのといった こんな荒唐無稽の話まで否定しないとはどういう事だお? _,,,,,,,, , - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,, ,r' /=ミ / 彡ll',''´ . / 彡lll f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ ………… l ;-。= .} =。-、 u |:;l .;:! }  ̄ ;  ̄ 1{ bl !、 .,〟.,,,,、 ノ 、ソ 'i ' `゛ ` u i;;; ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' i `¬―'´ u ノ | ''''''''7i, ,/ /`〉`゙T'''''''''' l `ー---― '" / /.| | 791 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:07:10 ID:iAFYvYbM ____ / \ / _ノ ヽ、_.\ / (●) (●) \ ……お前等、さてはやる夫をダシにして | (__人__) | 岡崎派を粛清する口実にするつもりかお? / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / _,,,,,,,, , - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,, ,r' /=ミ / 彡ll',''´ . / 彡lll f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ い、い、いえ、 l ;-。= .} =。-、 u |:;l .;:! }  ̄ ;  ̄ 1{ bl け、けっして、その様な意図では…… !、 .,〟.,,,,、 ノ 、ソ 'i ' `゛ ` u i;;; ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' i `¬―'´ u ノ | ''''''''7i, ,/ /`〉`゙T'''''''''' l `ー---― '" / /.| | 792 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:07:32 ID:iAFYvYbM ____ /ー ー\ ……まぁ、いいお。 /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 家康殿には世話にもなってるし、やる夫が悪役になってやるから好きにするといいお。 | mj |ー'´ | \ 〈__ノ / ……ただし、やるからには、しっかりとやりきる事だお。 ノ ノ _,,,,,,,, , - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,, ,r' /=ミ / 彡ll',''´ . / 彡lll f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ はっ、ははっ! l ;-。= .} =。-、 u |:;l .;:! }  ̄ ;  ̄ 1{ bl !、 .,〟.,,,,、 ノ 、ソ 'i ' `゛ ` u i;;; ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' i `¬―'´ u ノ | ''''''''7i, ,/ /`〉`゙T'''''''''' l `ー---― '" / /.| | 793 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:08:00 ID:iAFYvYbM . __ ./::::::. \ /::::::ヽ;;: \ …… . (:::::(::::冫 | . (:人;;;) . | (……徳川のお家騒動にやる夫を利用しようとした訳か…… r‐-;::::::. . | (三)):::::.. . | ……しかも、その解決のために自分の妻子すら簡単に切り捨てるとは…… >::::ノ:::::::::. / /::: / ヽ;::::::::: / 徳川家康……やる夫とは違った意味で恐ろしい男だろ……) /::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈 (;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::) . |\::::::::::::;;:1 . |:::::\;;/:::| 794 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:08:27 ID:iAFYvYbM _____ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;'i, /;;;;;;;::::::::::/:::/:::/:::/ ̄^ミ'i,;;;;'i, わ、私と信康は武田と内通なんかしてないわよ!! |;;;;;/::::::://:::/:::/:::/ ミi::::|;| / ̄\ |;;;;|::::::/ノ::ノ::ノ::ノ / u|::::|;| ,┤ ト|;;;;|:::::::| (○) (○) /:::/;;| | \_/ ヽ;|:::::::| *\___/*ノ:ノ;;;;;| | __( ̄ |:::::::| __ \/ _ ノ;;;;;;;;;;;| ヽ___) ノ;;;'i,::::::'i,;;;;;;;;;;; ̄  ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 'i,:::::'i, \:::\ 築山殿(瀬名・家康の正室) こうして、信康は切腹、築山殿は死罪となった。 それと同時に岡崎派の信康と結託していたと見られる数名の家臣たちも切腹となった。 795 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:08:51 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ……信康も瀬名もなるべく死なせたくはなかったけど…… /:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ...::::ヽ l:::::::::::::::::::::: \,, ,,/ ...::::| でも、これで信康を中心とした岡崎派を一掃して、家中をとりまとめる事ができたよ…… |::::::::::::::::: (●) / ̄ ̄ヽ.::| ./|::::::::::::::::::. \_/ v c,.jヽ='" これも、こちらの意図を汲んでくれたやる夫殿のおかげだね…… /゙^⌒ヽ、, へ、 / ノー'ぅ' J / i '⌒ヽ /----''゙ヽ__ ヽ / /// ヽ iノ '⌒''"゙⌒^` 〉 徳川家康(三河の大名・やる夫の同盟者) 実際に、信康と築山殿が武田と内通していたかどうかは今もって不明である。 事件自体も、信康の器量を恐れたやる夫が仕組んだという説もあるくらいで、はっきりとした事は解っていない。 だが、この事件を境に派閥間で反目しあっていた岡崎と浜松の対立が表面上だけでも解消した事は確かである。 796 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:09:17 ID:iAFYvYbM 同年5月、安土の町で事件が起きた。 ____ / \ / ─ ─ \ そのような大規模な法論なら、 / (●) (●) \ 判定人や奉行もやる夫側で用意して、このやる夫が取り仕切るお。 | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ ……ただし、このような争いにまで発展させて秩序を乱した以上は、 /⌒ヽ ー‐ ィヽ 負けた側には、それ相応の罰を下すから、覚悟して挑むように。 / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 事の発端は浄土宗の長老が辻説法をしているところに、法華宗の者2名が議論をふっかけたことだった。 これが紆余曲折を経て、浄土宗対法華宗の一大法論をとり行う事となったのだ。 それをやる夫が耳にして、とりまとめを申し出たのである。 797 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:09:43 ID:iAFYvYbM ___ / \ / \ , , /\ この勝負、浄土宗勝ちだお! / (●) (●) \ | (__人__) | ……約束どおり、負けた側には \ |r┬-| ,/ 相応の罰を受けてもらうお!! , -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ l_j_j_j と) i  ̄`ヽ | l 結果は、浄土宗の勝利となり、浄土宗の僧達には褒美が与えられる一方、 負けた法華宗の者たちは、この法論に金品目的で加担した妙国寺普伝や、 法論の発端になった辻議論を吹っかけた2名が斬首になった上に、 今後は他宗派を非難しない等の起請文を書かせられるなど、大変厳しい罰を受ける羽目になってのであった。 これが世に云う「安土宗論」の顛末である。 798 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:10:12 ID:iAFYvYbM __ / \ / .\ …… / \ |::::::::: :::::| \::::::: :::::::::/ ∩ ,. -‐'´::::::: ::::`⌒ ̄ ̄, ̄ ̄〆´ ) ノ ::::::::::::::: :::::::.,__゛___、r ソ これは、日頃から辻議論でトラブルばかり起こしていた法華宗を諌める為に、やる夫が仕組んだ罠だったとも云われている。 799 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:10:36 ID:iAFYvYbM 1580年(天正8年)1月17日、播磨の三木城を秀吉がついに開場させた。 三木城内には食料がほとんど残っておらず、本丸一つにまで追いつめられた別所長治が秀吉に降伏を申し出たのだ。 その条件は、自分と弟の友之と叔父の吉親の切腹と引き換えに城兵の命を助けて欲しいというものであった。 /\ ___/::::::::ヽ-‐ー‐- 、._,ィ ';::::::::::::::::::::::::;、;:へ、ヘ:::::::::フ ……この期に及んで城兵までは殺す必要もないだろう…… ';:::::::::::∠レ´、 ,-‐ 、';:::::', ';:::::::/ ヽ/ ヽr‐-、 ……長治に条件を飲むよう伝えろ。 /'"7 - l - l i ', ヽ、 ___ノ ヽ、 __ノ ノ `‐-'´ヽ Eヨ _,-´-=ニ >ー-‐''´ 羽柴秀吉(やる夫の重臣) 秀吉はこの条件を承諾、こうして2年余り秀吉を苦しめた三木城は、城主・長治等の切腹という形で決着したのである。 800 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:11:01 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒ ヽ ,,, / :::::<⑪><⑪>| /⌒_) | (__人__) } ノ ノ 一族を皆殺しにされた恨み……晴らさでおくべきか…… __. }、. ` ⌒´ 、` / (⌒ |_,,,ノ ""''''''ヽ_ | | | | | i  ̄\ ./ \_ |/ _ノ \___) ( _/ |_ノ'' 長好連(後の長連龍) 能登では、七尾城で一族をことごとく殺された長好連が復讐と七尾城回復の機会を狙っていた。 しばらくは、越中の神保氏張に匿われていたが、天正6年より能登で活動し始め、やる夫にもしきりに救援依頼を送っていた。 だが、やる夫の軍も多方面での作戦で忙殺されており、思うような救援は得られないまま、 能登勢との一進一退を繰り返しつつも徐々に能登の地を回復していったのである。 804 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:12:46 ID:cDKvgH0I 能登繋がりかw 801 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:11:25 ID:iAFYvYbM | :| | :| ___ | :| /::::::::::::::::\ | :| /::::::⌒ 三 ⌒ヽ ,,, | :| /::::::::( ○)(○) | /⌒_) .=ニニニ= |::::::::::::::::(__人__) } ノ::::::ノ 突撃ー!♪ |xl__ }、::::::::::::::::`::⌒´::::、`:::::::/ (⌒:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |_,,,ノ |_.l"''''''ヽ_:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::| i::::::::::::::::::: ̄\ ./ \_::::::::::::::::|/ _ノ::::\___) (:::::::::::::_/ |::::::ノ'' そして天正8年3月、ようやく柴田勝家の北陸軍が北加賀まで軍を進めた。 それに呼応して好連は能登の各所を攻撃、謙信の死によって上杉の来援見込みが断たれた能登勢は たちまちに打ち破られ、7月には勝家の北陸軍に七尾城を渡して降参したのである。 ___ / ヽ、_ \ 恨みの一念とはいえ、たいしたもんだお。 /(● ) (● ) \ /:::⌒(__人__)⌒::::: \ ……能登はお前の働きで勝ち取ったようなものだお。 | l^l^lnー'´ | \ヽ L / ゝ ノ / / 能登制圧の立役者である好連は、やる夫よりその戦功を賞され、鹿島半群と福光城を与えられた。 こうして、能登は長好連のコケの一念の大活躍に支えられて制圧されたのであった。 802 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:12:07 ID:iAFYvYbM 4月9日、本願寺顕如がやる夫と和睦し、遂に大阪城を退去した。 ...-,,-,,,-,,,,,、 /:::::::シ''"´`´`゙ヽ /:::::::::::: ,,.ノ ヽ、ヽ もうあかんわ…… .i::::,、: = ・=, =・= |,、i i^,i、 uU ^) ・_・)Uuヽ 教団さえ存続してくれるなら、好きにしてや…… i| | | ,| | ┃トェェェェイ┃.l ,、i i^| |、| . ┃ヽニニソ┃l i r^ ^ `i ━━┛ /i ヽ i __ ノ / ''´i 、/ ノ i´''- i i `ー----一' i 本願寺顕如(本願寺宗主) 事実上の顕如の降伏であった。 この講和は、昨年からやる夫が天皇に働きかけて実現したものである。 この際にやる夫から本願寺に提案された和睦の条件は ・教団の維持を認め、その末寺まで地位を保証する。 ・その代わり、大阪の地を7月20日までにやる夫に引き渡す。 ・やる夫に従順に従い、講和に違約が無い時には、南加賀の2郡を本願寺に返還する。 というモノであった。 803 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:12:40 ID:iAFYvYbM 4年にも及び包囲され、城内の兵糧も欠しくなりつつあり、状況の打開の兆しも見えない事から顕如はここに和睦を決意する。 しかし、息子の教如がこの和睦に真っ向から反対した。 _____ /:::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |::::::: i やる夫が約束を守るなんて信じられん…… |:::::::: \ /| |::::: -・=-, (-・= 腑抜けた親父なんてほっといて、末寺にやる夫と戦うよう激を飛ばすんや!! | (6 ノ・ ・) ヽ | ー-ニ-イ` | ∧ `ー' ´ | /\\ヽ ノ \ \ヽ. ` ー- ' /|\ ノ7_,,, 、 (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ `、 ( ィ⌒ -'"",う ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ ヽノ ,イ^ _ヽ /`、_, ィ/ ヽ ヽ─/ /,ィ'"/ / `、 ) / / i 本願寺教如(顕如の嫡男) これに本願寺の主力である雑賀衆も賛同。 こうして教如を中心とした強硬派が篭城を続ける事となったのであった。 顕如は教如たちを説得できないままに、約束どおり大阪を去り、紀伊鷺森に移ったのである。 805 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:13:01 ID:iAFYvYbM やる夫は大阪への街道封鎖を解き、本願寺や一向一揆と戦っている諸将たちに停戦命令を出した。 しかし、その一方で北陸の柴田勝家には、加賀の門徒宗とのさらなる戦を指示している。 ____ / \ 教如が大阪に立て篭もる限り、こちらも遠慮する必要はないお。 / ─ ─ \ / (●) (●) \ ……顕如と教如の対立で本願寺も混乱してるから、今が加賀制圧のチャンスだお。 | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ / ー‐ \ だが、それは本願寺側も同じで、教如も和睦成立後に加賀も含めた末寺に交戦指示を飛ばしていた。 やる夫はこの事を講和違反として、結局、加賀2郡は返還しなかったのである。 この加賀での一向門徒との戦いは、中央の動きと関係なくこの年の11月頃まで続くのであった。 806 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:13:31 ID:iAFYvYbM 大阪明け渡しの期日である7月になっても教如は立て篭もっていた。 そのためやる夫は、大和の筒井順慶等に兵の動員を命じながら、再度教如と交渉のを進めたのである。 その結果、明け渡し期日は8月10日まで延期され、あらためて先の条件で教如との間にも和議が成立したのである。 そして8月2日、教如と雑賀衆はようやく石山の地を退去した。 ~安土城~ ____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) ……やっと、本願寺も片付いたお。 / (─) (─ /;;/ | (__人__) l;;,´| ……本来なら、顕如や教如の素っ首叩き落してやりたかったけど…… ./ ∩ ノ)━・'/ これ以上は損害が拡大するだけだから、教団の政治力と軍事力をあらかた奪った事で良しとするお…… ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | ……何にせよ、これで戦国大名としての本願寺は終わりだお。 \ /___ / これからは一向一揆なんかに民が扇動される事も…… 807 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:14:16 ID:iAFYvYbM __ /ノ ヽ\ /.(○)(○)\ た、大変だ! |. u. (__人__) | . | | 本願寺が炎に包まれたらしいぞ! | | . ヽ ノ ヽ / / ヽ | | | . | ノ L____ ⌒ \ / \ / (○) (○)\ ど、どういう事だお!? / (__人__) \ | |::::::| | 建物の受け渡しは信盛に任せていた筈なのに何をやっているんだお!! \ l;;;;;;l /l!| ! / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ ドンッ!! `ー、_ノ ∑ l、E ノ < レY^V^ヽl 808 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:14:43 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ / _ノ ヽ、.\ ……そ、それが…… | (●)(●) .| ! (__人__) | ……寺社を受け取りに行った佐久間様の部隊の失火らしい…… , っ `⌒´ u | / ミ) / たいまつの火を誤って寺に燃え移らせちまったんだとか…… ./ ノゝ / i レ'´ ヽ | |/| | | ____ / \ くっ……そういったモノを含めて油断なく事を運ぶのが、佐久間の仕事だったというのに…… /_ノ ヽ、_ \ /(●)三(●)) .\ ……今回の失態ばかりは許すことはできんお! | (__人__) | \ ヽ|r┬-| / / / `ー'´ \ 809 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:15:15 ID:iAFYvYbM __ /ノ ヽ\ /.(○)(○)\ ……やる夫…… |. u. (__人__) | . | | (……恐れていた事態が現実になっちまっただろ……) | | . ヽ ノ ヽ / / ヽ | | | . | 810 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:15:33 ID:iAFYvYbM ______ _ | 本願寺炎上中| `)) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジ ( ) ∧ ジ ャ ( ) <⌒> (⌒ ⌒) ャ | ウーウー.( .人 /⌒\ \( ,, ⌒)// | ン 人/ ヽ ______]皿皿[-∧( ⌒ ,, ,, ) ン ( ( )( ) )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! ( ,, ) !!! __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「( ) /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | * + /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|?田 田 |「|[[ * |ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ ++*: λワー ∧ λワー λワー λワー | | λワー λワー こうして、本願寺の伽羅は全焼した。 一説には、本願寺を退去する際に、教如たちが仕掛けた最後の抵抗とも当時から云われている。 811 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:15:57 ID:iAFYvYbM この後、教如は雑賀に落ち延び、顕如に会って詫びを入れている。 /:::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |::::::: i 親父からは絶縁され……雑賀からも追い出され…… |:::::::: ー' '─ | |::::: ( ○), (○) なんでワシがこんな目に…… | (6 "" ノ・ ・)ヽ"ヽ | ー-ニ-イ` | ∧ `ー' ´ | /\\ヽ ノ しかし、顕如は教如を義絶し、教如は行く当てもなくなり岐阜や越中の山間を彷徨して、 一時は武田勝頼を頼ろうともしていたという。 この親子が和解するのは、2年後の話である。 何はともあれ、やる夫は遂に石山本願寺を屈服させる事に成功し、足かけ11年にも及んだ石山本願寺との合戦は幕を降ろしたのであった。 812 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:16:33 ID:iAFYvYbM 15日、やる夫は大阪に入り、無残に焼け落ちた本願寺後を検分した。 .____ ;/ ノ( \; ;/ _ノ 三ヽ、_ \; …………! ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ..;\ u. . |++++| ⌒ /; そこで、あらためて怒りをたぎらせたやる夫は、その場で19ヶ条からなる佐久間親子への折檻状をしたためたのである。 その内容は、本願寺攻めの怠惰から始まり、三方原の敗走や朝倉攻めの折の口答え、家臣の所領の横領や息子の信栄の放蕩振りなど、 佐久間親子に対する年来の怒りが滲み出たものであった。 813 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:16:53 ID:iAFYvYbM ~石山・やる夫の本陣~ ____ / ノ( \ ……以上だお! / _ノ ヽ、_ \ / ノ( ●━━● \ 信盛!!申し開きはあるかお!! | ⌒ (__人__) ノ( | \ ` ⌒´ ⌒/ ∩____∩ | ノ ノ \ヽ ……やる夫様…… / ● ● | ミ ( _●_) ミ ……何もありませんクマ…… -(___.)─(__)─ 佐久間信盛(やる夫の重臣・大阪方面軍司令官) 814 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:17:19 ID:iAFYvYbM ___ / \ ……信盛、言い訳しない神妙な態度は良い心がけだお。 / _ノ '' 'ー \ / (●) (●) \ だが、それだけでは到底許す事はできんお!! | (__人__) | \ ` ⌒´ / ____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) ……しかし、お前が長年やる夫に仕えてくれたのも事実だお。 / (─) (─ /;;/ | (__人__) l;;,´| 信盛、何時ぞやの犬千代のように、命がけで功を立てて自分の失敗を挽回する気概はあるかお? ./ ∩ ノ)━・'/ ( \ / _ノ´.| | もしも、その気が有るというのなら、やる夫にも酌量の余地がないでもないお…… .\ " /__| | \ /___ / ……信盛……どうだお? 815 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:17:37 ID:iAFYvYbM ∩___∩ | ノ ヽ ……やる夫様……佐久間にはもう無理クマよ…… / ー ー | | ( _●_) ミ ……佐久間の能力じゃこれが限界クマ…… 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) ……もう、佐久間は他の連中のようにはお役に立てんクマ…… (___) / (_/ | / ____ / \ ……そうか……解ったお。 / _ノ ヽ、_.\ / (ー) (ー) \ ……佐久間信盛、並びに信栄の親子を高野山に追放処分にするお。 | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / …………信盛……長い間ご苦労だったお。 ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / 816 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:18:10 ID:iAFYvYbM ∩____∩ | ノ ノ \ヽ ……やる夫様……お達者でクマ…… / ● ● | ミ ( _●_) ミ ……やる夫様の天下布武の成就、佐久間もお祈りしてるクマ…… -(___.)─(__)─ __ .,/,-、 \ / ノ:/ ノfヽ.. \ …… | /:/ /...| | | l レ ./..ノ .,''´} i (……佐久間様……) l ' ´ .〃 / | ヽ. . 〈 .ノ \.,_ ._ノ / / / ヽ ./ / | i ./ . | こうして、佐久間親子は織田家を追放されたのであった。 817 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:18:44 ID:iAFYvYbM ∩∩ ; ;|ノ||` ┬-∥ __,/●●| __ | | ∥ | ; |`(_●)/ ミ . Y ∥ | .彡|∪||、 , .| | ∥ く、クマ~…… /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ∥ ,|:::::. .......::/>> / ∥ /.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ∥ ../:.::: .. :.:::/.:/ /∥\ /.:::. ....:::..:::/.:/ ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ |_| ̄ ̄ ̄ ̄|_| この後、信盛は高野山からも追い出され、後難を恐れた一族からも見捨てられて、 1年後に大和十津川で寂しく没したのである。享年は不明。 818 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:19:07 ID:iAFYvYbM ____ / \ / _ノ ヽ、_.\ / (ー) (ー) \ 信盛……まさか、ここまで惨めな最期を遂げるなんて…… | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ……今さら遅いかもしれないけど、せめて息子は許してやるお。 ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / その後、息子の信栄は、半年後にやる夫からの赦免が降りて信忠に仕えるのであった。 819 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:19:24 ID:sxmBGk2U ああ…さよならペドベアー…… 820 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:19:40 ID:iAFYvYbM しかし、やる夫の家臣の追放劇はコレだけでは済まなかった。 まずは、尾張の国人である丹羽氏勝、次に美濃三人衆の一人である安藤守就親子、 最後に織田家の筆頭家老である林秀貞が追放された。 |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,,,,,_゙i_゙i |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙i:;:;〉,_ |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;/´ ̄ ̄`''''`´\i |:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;,r';: 、-‐-r, <三,. |:;:;:;:;:;:/;:;:;/三ィ: ,r'`゛"~゛: : .:"゙i、 な、なぜ今更……? |;:;:;:/:;:/:::::三゙ィ ,r' .:..、‐,r'。ィ,:: (,,r'。ィ |/:;:/ ,r'ミミミ:| ミ_=,r'' `''~!、 やる夫様は許してくださった筈ではなかったのでおじゃ……!? 〈__/ ミ ミミミ:リ ..、 )゙i ミ_ ;;ッ ̄`ッ:::リl. し 、 ´'-‐¨"'i } 彳(, ( ,r'、(,::リ|: :. :::: : . ,r' _,,、ェェ.、 ゙'从\`‐`ミ_リ u '' ,r'イaェェ_l_l_l_li シミ_゛゛‐-,r'ツ!::::: : : | (‐ー‐r,, ノ ミ_`゛\:::::::::::::::: :: : ::゙i \..,,_)、l ''-;;;;`''r.:::::: :: : :: :!、 `''‐-‐''! .,r'::゙i`゙i゙i..,,,゛''‐-: : :. '‐- i 、-ー,r' \\`゛'''r..,,,_,,.. ‐` / /:::::::::::::::\\ ,'|゙i 、,r' /::::::::::::::::::::::::::ィ...ン、 ,r' (, 林秀貞(織田家筆頭家老) それぞれ、氏勝が4ヶ月前の工事現場での不始末、守就が過去の武田との内通の疑い、 秀貞にいたっては22年前の信勝の事件がその処分の理由である。 氏勝に関しては、危うくやる夫が死ぬかもしれなかった致命的なミスであり、処分は妥当なものと思われたが、 安藤・林に関しては、額面通りの罪状が追放理由だと思う者はおらず、家臣一同が眉をひそめたのであった。 821 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:20:19 ID:iAFYvYbM ~安土城~ |┃ / ̄ ̄\ ガラッ. |┃ / _ノ \ |┃ ノ// | ( ●)(●) やる夫……邪魔するだろ。 |┃三 . | (__人__) |┃ | ` ⌒´ノ |┃ . | } |┃三 . ヽ } |┃三 ヽ ノ |┃三 .> < |┃三 | | |┃三 | | / ̄ ̄ ̄ \ / ─ ─\ やらない夫……深刻な顔してどうしたんだお? / (●) (●) \ | (__人__) | ……また梅毒にでも当たったのかお? \ ` ⌒´ / / ヽノ ⌒\__ / | \___)⌒\ ` ̄\ \ -''' ⌒(___) \ /\ \__ ` ―─―─´ ヽ___) 822 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:20:36 ID:iAFYvYbM / ⌒ヽ } | | オレは一度も梅毒なんて当たった事はねぇ! / へ \ }__/ / / ̄ ̄\ / / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ ( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’ ソウデスカ | \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て .| ______ ノ ( ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄ \ , '´ し/.. >>@ | J \ ( / | \ \ し- ' 823 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:21:03 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) ……それに用件は解ってるだろ? . | (__人__) ……時期的に考えて。 | ` ⌒´ノ . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ ____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) / (─) (─ /;;/ …………林と安藤の事かお? | (__人__) l;;,´ / ∩ ノ)━・'/ ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | \ /___ 824 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:21:32 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ ……そうだ。 / _ノ \ | ( ●)(●) あの二人が処分された理由がハッキリしないから、 . | (__人__) | ` ⌒´ノ 今、家中は戦々恐々としてるだろ。 . | } . ヽ } ヽ ノ ビシッ / く__,-ュ__ て | ___ 三) ( | |  ̄ ´ / ̄ ̄\ / _ノ \ 特に、信勝様の事や昔の謀反の話を持ってこられたら、 | ( ●)(● | (__人__) 柴田様や成政をはじめとして、家中の脛に傷を持った連中が . | ノ | ∩ ノ ⊃ 慌てふためくのは目に見えてるだろ。 / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ / 825 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:21:59 ID:iAFYvYbM ____ / \ ふむ……やらない夫、 / ─ ─\ / (●) (●) \ 本当に今回のやる夫の意図が解らんかお? | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / / ̄ ̄\ / _ノ \ ……大方なら察しはつくがな…… | ( ー)(ー) . | (__人__) ……ようは、働きは悪いのに態度ばっかりでかくて、 | ` ⌒´ノ そのくせ領土ばっかりたくさん持ってる重役のリストラ…… . | nl^l^l . ヽ | ノ ヽ ヽ く / ヽ \ 826 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:22:24 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ ( ;;;;( / ._ノ ヽ、\) ;;;;) | (●)(●)/;;/ ……加えて、安藤は稲葉山城乗っ取り、林様は信勝様擁立と | (__人__)l;;,´| 前科を見て解るとおり、とても一筋縄ではいかん連中だ。 | ./´ニト━・' .l | .l _ニソ } ……奴等の領土の有る尾張に美濃は信忠様の管轄…… /ヽ、_ノ / __/ / ノ__ どうせなら、そんな危険な連中も排除して、あらためて領土編成を……ってトコじゃないのか? / / / `ヽ. /´ ./ ,. ヽ. ト、_,/. |、 ヽ | |/ / ____ / \ ……ちゃんと解ってるじゃないかお。 / ─ ─\ / (●) (●) \ まさにその通りだお。 | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ ……やる夫も、ちゃんと功績も有って、能力も有る家臣は処分なんかする訳ないお。 ノ ー‐ \ 827 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:23:05 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ / ノ \ \ | (●)(●) | ……なぁ、本当にソレだけなのか? . | (__人__) | | ` ⌒´ ノ もしかしたら、お前が発表した追放理由……林様のアレは、実は本心なんじゃないのか? . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \ ____ / \ / ヽ、 _ノ\ !!! / (● ) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / 828 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:23:29 ID:iAFYvYbM ____ // \\ …………… /( ●) (●) \ /::::::⌒ 、_! ⌒::::: \ ……ふっ……やっぱり、やらない夫は誤魔かせんかお…… | 'ー三-' | \ / / ̄ ̄\ / _ノ ヽ、_ \ . | ( ●)(● ) | ……やる夫…・・・お前…… . | (__人__) │ | `⌒ ´ | . | | . ヽ / ヽ / > < | | 829 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:23:56 ID:iAFYvYbM _-─―─- 、._ ,-"´ ゝ \ 村木城攻めの時にやる夫を見放して帰ってしまった事…… / ヽ / ::::/::::::::\::ヽ 稲生の戦いの時に裏切って信勝方に回った事…… | / ヽ `::::´ /`ヽ l ( ーノ::::::::::ヽー.;l ……そして何より……信勝をそそのかして、結果やる夫に殺させた事…… ` 、 (__人_) .;/ `ー,、_ / その口惜しさは片時も忘れた事はなかったお…… / `''ー─‐─''"´\ 830 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:24:21 ID:iAFYvYbM ____ /::: \ ……でも、やる夫は22年も待ったお。 /:::::::::: \ /:::::::::: \ 常に織田家の筆頭家老として扱い、第一の家臣として優遇して…… |::::::::::::::: | /⌒::::::::: ⌒ヽ/ 秀貞がやる夫をの怒りを帳消しにしてくれるだけの功を立ててくれることを…… ;/:::::::::::: \; ;/:::::::::::::: \ ヽ; 信勝が最後に秀貞を信じた事が間違いではなかったと証明してくれることを…… 831 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:24:43 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄ ̄ \ ……やらない夫……もう何も言うなお。 / :::::\:::/\ / 。<一>:::::<ー>。 秀貞の処分はやる夫の私怨だお。 | .:::。゚~(__人__)~゚j \、 ゜ ` ⌒´,;/゜ これが天下の大名としてあるまじき行動であることも十分に解っているお…… ____ /::: \ /:::::::::: \ それでも……それでも……自分でもどうしようもないんだお…… /:::::::::: \ |::::::::::::::: | \:::::::::::::: /ヽ /::::::::: くゝ ) ;|:::::::::::: / ; ;|:::::::::::::: イ ; 832 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:25:16 ID:iAFYvYbM ./ ̄ ̄\ / ヽ、_ .\ . ( (ー ) . | . (人__) | …… r‐-、 .U | (三)) . | (……そこまで解っていても、恨みを捨てきれなかったか…… > ノ / ……いや、やる夫のの気性の激しさを知りながら、同じ前科が有る柴田様のように / / ヽ、 . / 懸命に功を上げて挽回しようともせず、安穏と家老面していた林様にも大いに問題が有る……) / / ⌒ヾ .〈 (___ゝ、 \/. ) . |\ ,.1 . | \_/...| / ̄ ̄\ ( ;;;;( / ._ノ ヽ、\) ;;;;) | (ー)(ー)/;;/ | U(__人__)l;;,´| (それに林様は最初からやる夫に付けられていた家老だ…… | ./´ニト━・' .l 元々が信勝様付きだった柴田様とは「敵対」という行為自体は同じでも、 | .l _ニソ } その行動が持つ重みはまったく違う。 /ヽ、_ノ / 加えて信勝様を扇動した張本人となれば……恨みを捨てろという方が酷か……) __/ / ノ__ / / / `ヽ. /´ ./ ,. ヽ. ト、_,/. |、 ヽ | |/ / 833 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:25:58 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ / _ノ \ ( ;;;;( | ( ─)(─ ) ;;;;) | (__人__) /;;/ ……やる夫…… . | ノ l;;,´ | ∩ ノ)━・' / / _ノ´ (. \ / ./ │ \ “ /___| | . \/ ___ / やらない夫は、それ以上は何も言えなかった。 文字通り苦楽を共にしてきたやらない夫には、やる夫の苦しみが理解できてしまったからである。 ……しかし、自分ほどやる夫を理解しない者は解ってくれるだろうか? それを思うと、やらない夫の心には不安が暗く圧し掛かってくるのであった。 834 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:26:24 ID:iAFYvYbM .|;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;| |_____|_____| |=| 三シノ ヾ三. ::::::.|=! |=| (ー), 、(ー)、::|=| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ| ,,ノ(、_, )ヽ、,, シノ < ……結局、麻呂は許して貰えてなかったんでおじゃるな…… | u ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ 織田家追放後、秀貞は京に居住し「南部但馬」と改名したが間もなく同年10月15日に死去したといわれる。 しかし、林家の直系に当たる者の話では、広島の浅野家の下に身を寄せ、余生を過ごしたともされている。 835 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:26:50 ID:iAFYvYbM 9月21日、やる夫に降伏していた鳥取城城主・山名豊国が、突然出奔して秀吉を頼って来たのである。 /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(l|l゚Д゚)| ……オレじゃもう無理だわ。 ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U' 山名豊国(因幡守護) やる夫に降伏後も、鳥取城内には親毛利派が多く、森下道与と中村春続が中心となり 半ばクーデターに近い形で豊国を追い出してしまったのであった。 こうして鳥取城は再び毛利の勢力圏となった。 しかし、城主の居なくなった鳥取城は統制がとれなくなってしまう。 そのため、彼等は毛利の吉川元春に申し入れ、城主として相応しい人物の派遣を要請した。 836 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:27:13 ID:iAFYvYbM _,..--------..._ ;( ); | `` ------- '´´.| |⊂⊃ ⊂⊃ | ……もう、家には戻れない覚悟で来たぜ。 ((__)) ,|、__ _,...--'7 || / `--`-v--'´--''´~\ ``=|,,,,,;; ;;;;;;;;; ;;; > └'´|;;;; O ;;;;;;;;;;;|`'|| |;;;; O ;;;;;;;;;;;;| || | ;;;; ∧ ;;;;;;;;;;;;;|((~)) 吉川経家(鳥取城代理城主) これに応じた元春は、吉川氏の支流である吉川経家を、天正9年の3月18日に鳥取城に向かわせるのである。 一方、この報せを聞いた秀吉は焦る事なく、冷静に鳥取攻めの準備に入るのであった。 837 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:27:39 ID:iAFYvYbM .!::::ヽ,. -─‐ ァ─、─-.、/:::::l ヽ:::::ヽ, -‐' ,;; ;;, `ー、;:;ノ:::::/ l;;-';;-‐''" :: :: `ー-i゙‐-'! /`!::: 瓶 ::割り ::::::::i゙ヽ ! li;;;,,___ノヽ___;;;i |;, | やっと終わった…… l ( '〔 ● ,〕 〔, ● 〕' );.| i 'ヾ  ̄ ̄:: ::  ̄ ̄ /;; | ……これでは簗田では無理だった筈じゃわい。 ー';ヾ、_,'(´'';; ;;' `);_ノ;; r' | /ヽ__`'ー'´__,ィヽ ノ ヽ ヾ、;レ-ニニ-レ// / ヽヾ、,、 _ ,、'/ / ヽ '、゙ニ=ニ' ゙ / ヽ、__ ___ノ 柴田勝家(やる夫の重臣・北陸方面軍司令官) 11月17日、中央の本願寺の大阪退去以来、北陸で快進撃を続けていた柴田勝家が 加賀一向一揆の首魁たちを討ち取った。これによって、4年越しの加賀平定戦が完了したのである。 翌年、2月には佐々成政が未征服ながら越中を、8月には前田利家が能登を賜るなど、 勝家率いる北陸軍は、引き続き能登・越中へと軍を進める任を受けたのであった 838 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:28:15 ID:iAFYvYbM 1581年(天正9年)1月、やる夫は「馬廻は爆竹を用意し、頭巾・装束を結構にしつらえ、 思い思いの出立ちにて15日に出仕すべし」との命を出し、 前年の鬱屈したモノを振り払うかのように左義長を大規模に祝うことを決めた。 n l^l.| | /) | U レ'//) ___ ノ / / ⌒ ⌒\ rニ | / (⌒) (⌒)\ ヽ / 今年は派手に正月を祝うお!! / ///(__人__)///\ / ` / | `Y⌒y'´ | / \. ゙ー ′ ,/ / /⌒ヽ ー‐ ィ / / rー'ゝ / /,ノヾ ,> イ | ヽ〆 | 左義長とは元来新年に行われる火祭行事を指し、三毬杖・三木張・三毬打・爆竹とも書き、 地域によってはサギチョウ、トンド、サエノカミと呼ばれ、 旧正月を中心に14日夜か15日朝、正月の飾り物などを広域に集めて焼く行事である。 839 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:28:39 ID:iAFYvYbM ~安土城~ />'´ ̄ `ヾ\ / / \ 、 ‐-Y⌒ヽ / 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ ‘, /イ l |l l 、 || l| ゙, ノト、 l //ハ l</,,⌒ ,,⌒リ| l │ i|ヘ. l ……と、いうことで、やる夫と万千代は天女に扮してみました。 //ハlレ!小l( ●) (●)从 |、i|∧ ヘ l i ハハ レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノハ ヽ l ウィッシュ☆ * 〃′|| '. *ヽ、_/ } j // lヘヽ ! + |l l i|/ ,ハ⊂ \∩ノ ⊃ l ヘ 、 * |l / /./r ヽヽ::::⊂ / _ノ :::::ヽl ヘ ヘ / ̄ ̄\ / _ノ ヽ、_ \ . | ( ○)(○ ) | ……何故、女装? . |///(__人__)//│ | `⌒ ´ | ……しかも、気のせいか頭身と顔のサイズまで変わってないか? . | | . ヽ / ヽ / > < | | | | 840 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:29:05 ID:iAFYvYbM , -‐ r ─― 、 / / \ // ,=vシ== 、 ヽヽ ヽ // // 米 ヽ ヽ ! l l 針阿弥、細かいコトは気にしちゃ駄目にょろ。 〃{ i{ {‐-、 ィ尢ハl i| | {仆 f ィ=ミ ィ≠ミ | | 針阿弥も、何に扮するか考えなきゃ駄目にょろよ? |ハムヘr;_j , jr;_リl |)l|! l `∧ r‐‐v li l l |l . ,' i ゝ、 ヽ ノ ィ'l l l ! / ,' l _}>‐匕!_ / ,'l l | /rt/ ィf< _ _ `/ /_j | l ノ |l/ ,' llニニ二ニ/ / >、| / / /. ├ ¬ー/ / // ヽ . / / / | ,/ /´,/ ヽ , イ / ∧ | fA./ //レ''´ \ 〃≠-、,.イ/ ∧ \,| / / ハ. \ 〈 { / / \__,jイ/ / / !`ヽ、 ≠、ヽ ヽ V / {  ̄i{}7 / イ i >'´ / \ / //`个tト-イ/ / _/ i l/ / 丹羽長秀(やる夫の重臣) __ ━┓ / ~\ ┏┛ / ノ (●)\ ・ . | (./) ⌒)\ ……? . | (__ノ ̄ \ \//// | ……えっと……どちら様? \ / . \ ⊂ヽ∩ /´ (,_ \. / \. \ ./ / |. \ソ 841 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:29:35 ID:iAFYvYbM _,,.-‐''  ̄ ̄ '- 、 ,/:::::/::,ィ´^^ヾ\:::::ヽ /\ /::::::://l::/ 米 ∨`i:::::ヽ / / l:::::::::l/::llリ v l:::lレ \/ あっはっはっは!相変わらず下手糞な冗談だにょろ! |:::::::::l::::l j!-=''´ `ー- lノ ___ |:::::::::∨:l _ ,=、b | | ……私が五郎左以外の誰だって言うんだにょろ? |:::::::::r┤lo´ ̄ヾ " ,,,,l  ̄ ̄ ̄ |:::::::::ヽ.l ヽ'''''' rー'´ Ⅴ ノ /\ |::::::::::::|::ヽト、_ ヽ_ ノ ´l \ \ l:::/:::l:::|:::r=、::\ _∨:::::\ \/ /::j!:::::l:::|:l( \::\´`|:::::::::::ヽ /:::ii::::::ll:::|| .l \ /!l´ ̄ ̄ニァ . /:::〃:::::ll:::::l| l / ヾl」l」V´:::ヽ l::::ij::::::::::l:l:::::|_lヽ、 / ノ::::jヽ:::| |:::l l:::::j:::|::l::::|::::ヾ >-´、 /:::i::::| |::| |::| .l::::ii:::|::l::::l::::_r' ̄(_uuノ´ヽ::l:::ノ レ' レ' ∨|::|⊥-ト'" : : : : : : | | l lヽレ' _______ / \ __/ \ ……お前等、どんな薬を使ってんのか知らんが、変わりすぎだろ…… /. 、 | |. ,(⌒(○)ヽ | ……つうか、頭身まで変わるのなんて有りなのか? l lヽ )> / / ヽ\ `(__,(○) / / ……物理的に考えて。 | \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ | |ヽ、二⌒)、 \ (言えない……一瞬でもこの二人が可愛いと思ったなんて……とても言えないだろ……) 842 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:30:04 ID:iAFYvYbM そして15日、安土にて左義長が催された。 />'´ ̄ `ヾ\ // / \ 、 ‐-Y⌒ヽ // 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ ‘, /イ l |l l 、 || l| ゙, ノト、 l //ハ l |l||ト、 || l| i | | ヘ. l 意外とみんなの受けもいいお! ///ハl ll十┼|li \|┼--リ l l ∧ ヘ l 〃/ i ハハ 圷 ㍉ ィ〒ミ| ⊥/ / ハ ヽ l . ″′|| '. * r==z′ (●)*ノ| lソ// lヘヽ! |l l i|/ ,ハ⊂⊃、_,、_,⊂⊃|!§/ l ヘ 、 |l |l / /./§> 、ゝ._) ィ´人§ヽ l ヘ ヘ |l |/_./ / ノ, ィく 「´ 「>、 _\\_ '. ∧ .ヘ |l |仁二二]/\ § ξ /::/ >‐{ V ハ ヘ 八 [_二二二] :::::|∝ ξ /::::::/[二二二] ∨ ハ ヘ /∧ヽ[二二二}::::/ £ /:::::::/ [二二二.] }ヾ∧ l| // Vヘ ̄)ソ:::/ /::::::::::::::| γ └‐=ミ / /ヽ| l| 843 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:30:25 ID:iAFYvYbM ,イ │ // |:! //,. -/r‐- 、| ! /,/ ./ | _」 ト、 ,、rr、 /.\`/ |二...-┘ ヽ ノノ/ノ i ,.>、;/ー- 、 l やる夫様のお洒落兜もかぶって見るにょろよ! /ノ/ノ/ ! ∠.._;'____\ | __/ _,r ',ア {,!イ _ 、` ,ィrぅァ、 \.、ヽ. / ヾ{ ´__ ノ //ハィ゙Jか {z''jリ |イ \ ヽ、 /{ `ー弌) `/..:|.:ヘ ヒツ ー'´ .|.:.:.:|:::`''-;ゝ {_ ヽ、. : :..:.://~`ヽ,: :;|.:::人 -‐ー '′,.イl|.:.:.::|::::::::ヘ /ゞ、_三//.: . ゙´| ::::ト;;;;>,.、 _,. イ;;::i:::!.:.:.::|::::::::::.ヽ / . :/ ̄ ̄ ヽ │::::|`弋^\_/j ̄ :.:.::l::::::::::::: \ ,r′ . ::/: . _ __:_:丿 | :::::| //\z三ソ==、 |:.:.:.:::lー、:::::::::::.丶 { . ::ノ‐''"´乂; : : . .|..:::::| { {__廾气く_ }} |:.:.:.:::{. }::::::::::ヾ::.ヽ `""~´ /.:.:.:\:. .:;|.::::.:.! ノー‐''^ 、 \弍__|;.:.:.:::|メ、:::::::::::::::::、::ヽ ,'.:.:.:.:.;::::::`ー‐''{.:.::.:.:i ヽ `ヾ、:|; .:.:::{ ヽ、:::::::::::'、::`、 ,'.:.:.:.:.;:::::::/:::::::::|:.:.:.:.:.i; . : : .} . :.::|;.:.:.:::'!、 ヽ、::::::゙、::`、 ,゙ .:.:.:.;:::::::'::::::::::::ハ.:.:、:.:.i;:.... : :.:.:八;. : : ;人 :.:.:::Vヾfr´ 〉::::::、:: ヘ , .:.:.:.:;::::;:.:.::::::::::{:::ヽ:.:.:.:.ヘ` . ': ゙i升::j\:.:.:\| .:/:::::::::`: やる夫自らが扮する天女をはじめ、皆が思い思いの格好で参加し左義長を大いに盛り上げたのである。 844 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:30:48 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ / == = | ○-○ ……みんな結構気合入れてるから、 . | ___(_::::::)___ | \___ へ__/ この中途半端な仮装が、かえって恥ずかしい気がするだろ…… . | u ∩ ノ ⊃ / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ この後、この左義長は近江商人の隆盛によって、商売繁盛を祈願する祭りへと発展していくのだが、 この時にやる夫が女装して祭りを行った事が、近江八幡では男衆が女装して祭りを行なうという風習として継承されていくのであった。 845 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:31:28 ID:iAFYvYbM 2月、やる夫は安土での左義長に続き、京都の内裏東の馬場にて大々的なデモンストレーションを行なう。 いわゆる、「御馬揃え」である。 ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 朝廷も巻き込んでの一大行事で、やる夫の武威を天下に示すお! | |r┬-| | \ /;:|`ー' 、 ノ:;| 今までやる夫に付いて来てくれたみんなの晴れ舞台だお! > {;:;::乂_,,ッ、、_/.:;:;} / ゞ彡彡ニミミッ;;/ ( _б 彡〃.:.:.:.:.:.:.:゙ヾミ、 ゞ ''"/ : :.,;"´゙,;.:.:.ヾゝ ∥ ゙i .:ト'',.´;, ',;:.:"〈 ヾ :: 〈● :゙;, ,;"::;●夂 八 `ヾ,|`: : : ;, ,;:.::::`";l 乂 / /,!;;;ゝ,リ|; : : :; ;::.:.:;::i)! : .彡 ,/ヽ//: :,ヾ〉,;.;、:'':::.:.;::;!:::| : . | // : : //イ::,.:..; :.{、; ゙;:゙;;.:"';}:::!、_! /: / : : //'゙::;'.:.::; :,::`i.;゙:.,,:''::`/::::::.:ヾ /: : / =、/,.!::: ; :,' :' : :.:.:ヾ;∞;ソ::::::::.:,:.}! これにはやる夫の一門だけではなく、主だった家臣団が参加し、絶頂とも言える織田軍団の武威を示したのであった しかし、そんな晴れやかな日に事件は起きたのである。 846 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:32:08 ID:iAFYvYbM ~馬揃え中の京都~ パッカパッカ…… _ .. >: : :ソ`ー― 、}ノ ,ィ≦:_:./:/ ;イi: : :j : : : :\ |ヽ、,.,、,、,、、 ,. /:/:/:/ {:| : ∧ : ヽヽハ か~わ○ち~ひ○しが~♪ ヽ彡彡 ミミ//、/ミ |/ /.:| :{/\ト: :」/Vハ:', } } Y彳,イルリヘ_レ’z`ミ /,イ: :| ハz== ヽ{ =弍 | |:| | どうく~つには~いる~♪ /{リルy7” `゙ミ ミ _,. |: ∧ { ー'ー' ・}:jハ{:. / iリ' . ミ ミ Ⅵ/: i> 、 _, リ}│{ ● :i: ● / l ミr- |: :|/:.,ィ=厂{≧': /:∨ 〉 :/: `´/'7/ル ミkヽ |: :|ヘ {¨7´ /: /\:{ /_,:/:_ // /,∧jト k ,rヘ: |∧ |/, イ :/ ⌒} ,/=:i:==ュ`V// . k 人.ヽ{⌒{7>.Ⅳ∧ /¨> / `¨ ¨ ¨ _}レ'/´ ;: \ .ヘ `∧ , 小、__} / : ーァ' ,ノ |O O /ム〈 ; ヽ \ Y_./ / { ∨:/´ ィ く l、_=ニ=- ノ,. ヘ`゚ー . ヽナ`====-ー'' ̄V `^ー--‐''´ i、 森長可(やる夫の家臣) 847 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:32:44 ID:7hyLw2sA お前かww 848 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:32:50 ID:iAFYvYbM _ 〃⌒ヾヽ ノノ _一ニ_ー-、_,--ハ一ー-.. .  ̄ ̄ ..> :.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \ /:.:.:./:.:./ :.:.:;':.:.:,'|:.:/:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ おっ!?……あの見覚えのある顔は…… . /:.:/.:′:.:.l:.:.:-一'イ |: !:.:.:.ヘー-!、:.:.:.',: '. // /:.:.:.:.:.|:.:.:.イ:.:./ |:.ト .:.| ヽ:.:l.:.:.::.:.:i:.:| |:.:.:.:.:.:|:.:./ ! /_,|:| |:.:|、_\l:.:.:|:.:.!:.! |:.:.:イ:.:.:i:.{ fM ̄! `! ',:.| fT¨了X:.|:.:.|:} |:./ !:.:.ハ∧t 辷j ヾ{ 辷j 〉:.ト;.|j V ':.:|V :| , ・ ハ:|ハ| . `|:.!:.:.\ 〉 /:.:.|^: | |:ハ:.:.:.|:.>‐┬‐┬<:.|:.:.:/:.:.:| |:.:l:.:.:.|r一'´ー‐彡ー|:. /:.:.:.:.| ヽVl ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!V/ | | | | | | | | |_|______|_| |_______.| | _ _ | _| / __` ´__ \ | ………… . | l <_‘ノ ヽ’_> | | V ー'´ ・ ・ `'ー V . ', /___ヽ ,' . \./´ .|_|_||_| `ヽ" . ヽ / ヽ.-‐‐-./ ヽ;;;;;;/ ヽ/ 毛利長秀の馬丁 849 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:33:15 ID:iAFYvYbM : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x : : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\ : : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ あ、ああ~~~!! : : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ : : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/ } : : j: : ヘ ヽ} あ、あいつは忘れもしない! :.∨ : /|: : : : /:/ Ⅳ │: :/: : : | ∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : | 私の南蛮焼き巻き菓子を食べて、それがバレたから出奔した大悪党!! {: :/⌒| : : {:/{│ { j/ |ヽ| : :j :Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、 >-、\ハ: {: ヘ ∨ / / j/^Y `ヽ : : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ / { } : : : : : : : : : : : : :\_j/ \ .′ _;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、 `ー┐ | \ : ', } | 850 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:33:38 ID:iAFYvYbM /\ | 人 | | 間 | | 無 | (⌒) ____| 骨 |_____ (こ○こ) ,-、 \_______/ (___) てOう |i! | _ ‘ー’ (⌒) . ,|i! | //⌒ / (こ○こ) |i! | 〈.::.{ __, ベ.ー-< ‘ーヘ_ノ |i! | ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、 |i! | / :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄ |i! |ヽ ,'.:/.::.:: /|.::.::ハ .::.::.:ヽ ハ |i! |∨\ {/.::.::/:./\|::/ /\.::.::|.::V } お~の~れぇ~! |i! |/ / ∨イ.::/≡≡l/ ≡= ハ.:.|ヽ「∨ |i! | { |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.Ⅳ ∨ ここで会ったが百年目よ~!! |i! | \. |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::| / |i! | /.::.\ ヽ::| ∨{ / |.:/ .xく |i! | :/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l |i! | .::./.::.::.: _} |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.| |i! | -く :.::.::. 〈 j >ω<.| :.::.:: l.::.| |i! | く¨ヽ.::j≧ヘ / ∧ }| :.::.:: l.::.| タタタッ |i! | :.∧/∨l| Ⅵ_/ レく :/l.:|l:ノ . |i! | l.::ヽ_,,斗‐'´/ 了丁 // リ 851 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:33:58 ID:iAFYvYbM _______ .、ー''.゛゛  ̄゛ ''.‐-、,、-‐'''''l _,,ノ ,、‐゛ ,、-.、.,-、 _____________ .l''''ン´ ._ノ _,、‐゛;;;;;;;;`;;;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l. j .l.|. ゛''‐、, ;;;/ ,、‐゛;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ'''''''''l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l / j|.| ヘ .、_.''.、 ちょ!! ソ. '.,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j゛ .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.ト、 / j.!l ヽ へ.`ヽ、' , '.,;;;;;;;;;;;;;;/ .i ト、;;;;;;;;;;;;;;;j メj .j .!l '.,. ヘ `' と、殿!? ',;;;;;;;;;/j .| l:/\;;;;;;;;/ /j V リ ', ,、 ハ '.,;;;;/ j | l' , \/ /.メ、',./.| ',:i`、ハ な、な、な、何をする気…… `ソ .j .| ./ ハ、 /. `' | ',| '、i / j. | .|././ ) ./ ┃ .l j', |. '! ト ', ノ .j | レ.|{ { /. l j. ヽ | j.ヽ ',. .j .|. |', V. ー― ',/. ヽ | ヽ.' j | バ' ノ _ '.,. ', j ヽ j |. ハ. ,' j .,' !' . l.ト j ト、. ヘ ,'. j ./ リ ゛''.lj | ヘ. ヘ. ,'. i‐゛ リ ,‐j. |ハ ヘ ヘ''.ー- . リ゛゛''-、j |,'`'-`''''''''''`- 、 / ノ j. `、 各務元正(森家の重臣) 852 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:34:15 ID:sxmBGk2U や~め~て~w 853 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:34:17 ID:iAFYvYbM | ̄| _| ̄|_匸匸l ___j ̄j__ く´\ __| ̄|__ ___| ̄| _ | | |_ __| |__ __ \\_,>|_ ___| |___ |/ | ____ | | __| | / / 〉 / | |┌──┐ / /| | |____| | | {´ o `ヽ、. / / / / | | 二二二 <_,/| | | |/ヽ, |_| `ー-'´`ヽ/ く__/ 〈__,/ |_| └──┘ |_| ヽ_/ /::\-:─::‐:'┴:‐-.、_ -:‐:'":: ̄/:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ / ̄/ ./ ̄/./// / /..;.........:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\::......\ / / l l ~/./ :.:://:.:.:.:/:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:|:.:.:.:.|`ヽ:.:.:::ト、.:.:.:.:.:\:.:.::ハ // l l .~ |:/ /:.:.:.:/:.:.:.:.:./ |:.::/∨:.:.| \:| \.:.:.:..:ヘ::i.::}  ̄ .l / /:.:.:.:.j:.:.:.:.:./-、_|:/ ∨::| _,ノニゝ∨:.:.::j:.|:.:.:.:.:| l / |:.:.:.:.:|:.:.:.::/ `ヽニ二ユ:;ヽ:|:ヾ二ニシ' ∨:./:.:|:.:.:.:.| __ レ |:.:/|::|:.:.:/ `7''てアヽ.:i゛"j:: /'てア"Y´ |:∨:.:.:|、:.:.:| //,,,, |/::,|:.|:/:j ´二二"_,;{""{::_゛二二゛ ・ |::.:.:.:.::| }:.:.:| _ //ヘ~ .| .; ・ rT'''┬i :{ |:.::.:.:| {´_;{___}::_`}; |:::.:.:.:.:|ノ ー-`ァ ,"ー-┤,,,,,l,,_ ,,| |二| | |:.:.:.:{ ヽ ,r-r┬┬┬┬,r、 / |::.:.:.:.:.|:..:.| / / ~フ''´ i;;;;;;;;;;;;l,,l┴‐┴ :|:.:.::.{、 〉 i{::::: ̄ ̄ ̄ ̄:::::}i 〈 |:.:.:.:.:|:..:| ニ~ _二ニt- _ |;;r;;・;;;l ,r---.┤ |.:.:| \ ヽ-‐'"二二`ー-" /|:..::.:|:.:.| / / ・∵,:| i゙r |;;;;;;;;;;/' -,-, .,,l |:.:| `ヽ、__{ {: }__,/ |:.:.:.|:.:| /∵・,r-、. ヽ┤;:;/ ,,, `'' l'7 ∨ / ::::i \:.:.:.:|ノ ・ -`ゝ ヽ/^;;・/l __,,,,,ン / / ::::|_/ :, ;・/ /-- ,r'";/ ∧└-┤ / / ::| ,r‐'''゛,r''";;;;;/,,人 .ヽ-;┘ / / | ::::| '",r,''";;;;;;;;/, `'''" \ /‐'''''-/ i \ ::::/ /;;;;;;;;;;/`' 、 ヽ、 ./ヽ ノ ト、 \ |::/ ;;;;;;;;;;/ .ヽ ヽ l !V. く /~゙i l''"` |\_// ;;;;;;;;/ .゙, ゙, | .,' l > /'ー'" \_/ ;;;;;;;l | .| | ノ ヘ / / ;;;;;;|/丶、 |_|___K ,、r''"|// 854 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:34:46 ID:iAFYvYbM ___l\__ /ヽ/ヽ/丶 ........-―...::::::::::::::::r::、::::::::::::::: ̄┌ 、l´ ̄ ̄ ̄ヽ´/ ::´:::::::/:::::::::::::::/::/l::l::lヽ::、:::::::::::::l 」三三三ミミ/ /::::::::::::::::::::l::/ l l::l \ヽ::ノ\:l く l.:\ ヽ /:::::::/:::::::\l/ l ll メ\ .ヽl l ` / どぁあああ!! ,::l:::://:::::::::,::::l l`> l ´ \ l丶::l_l l (_`l/ l/::l:::::/l::::l ヽ \::l l またやりやがったぁぁぁぁ!! l三三三 l:::::l::::l::l _... -―┐ xxl/l l ト――_..´l::::l::::l/ l ∧∧∧/ l l / しかも今度は横開きかよ!!! .l ´ ∧l:::::、 l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l r-l / . l l`:::::::> 、_l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l 人 l /::ヘ l l::,::::://、ヽヽl;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l/:::::l 、 /:::::::::ヘ \ //::::// ヽヽ∧∧∧/l/:::::l l \ ∧:::::::::::ヘ `‐//::::l/_ ハ \\/ l/:::::l l l ハ:::::::::::λ //l::::/ `ト-ハ ヘ >-´ ll:::::l/ lヽ ハ:::::::::::::: //::::/ l;:;:ハ -丶ノ/ l l l::::l\ l:;:;/ヽ、ヽ:::: l::::/ l;:/ l / l ∧::::l_...\ ヘ:;:;_ヽ l/ l/ /:;l / ヘl \ ヘ l:;:;:;:;l l 「:;l / >:;:;―-, 855 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:35:05 ID:cDKvgH0I 側近役に立たねえな…… 856 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:35:05 ID:iAFYvYbM /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐-.、__ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j::.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:. : : : : \:. : : :\ / : : : : :/: : : :.:.:.:.:.:.ノ:.:::./ |::::.:.:.:: :| : : : :| : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘー-、::\ |.:.:.:.:.:.:/.:.:.:ノ:.:.:::.:.:.:.:/.:.::/ |:::.:.:.:.:.:|`ヽ:.:.:|、:::.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ハ、  ̄ |.:.:.:.:.:/:.:.:::/.:.::::.:.:..:;メ、::/ |:::.:.:.:.:.:j }:.:|´|::::.:.|:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l |.:.:.:.:/.:.::::/:.::::.:.:..://:.:/\ |::::.:.:.:./ /|::| |::::.:.|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.: :.| |.:.:./:.::::;イ.:.::::.:..://:/__ ヽ|::.:.:.:/ ∠__|:j__ |::.:.:l:.::|::::ト、:::::::.:.:.:| |.:/.::/.:|.::::.:.::/ヤテ;ア〒オ |:::.:./ 'オテ:;マ:7 ハ::.:|.:.:|::::| `ヽ、::::.| //.:.:.::|.::::.::/:::|i {o:k::j::| j;/ {okノ::j ハ:.V:.::7::::| \l ´j.:.:.:.:.::{|:.:.:/:.:|:;j 、V:z:;;ソ, V:z;;7,λ::::::.:./|::::| |.:.:.:.:.:.:.|::/|:.::::|:i  ̄ 、  ̄ ・{::|::::.:/ |::7 正義の勝利!! |.:.:.:.:.:.:.:ゝヘ:.::::`\ , , ノ::j:/i |:7 |.:.:.:.:::.:.:.i:.::.:ヘ.:.:.:::::\ `ー'´ ̄ ,.イ::::::::::::.| リ さっ、馬揃えの続きに戻るよ! |i.:.:.:::.:.:.:|.:.:.:.:.:.\:.:.:.:::\‐- _,-‐、τ´:::/|::::::::::::.| j:|:.:.::::.:.:.:|:.:.i:::.:γ⌒ヽ、:.:.:.:.:/ }ー-ィ、 |:::::::::.:.| |j:.:.:.::::::.::|.:.|:::./ `ー-、_ `ヽλ、 ,/ i| |:::::::.:.:l |.:.:.:.::::::.:..|:.:!:/〃ニニ〈` ー-'ヽ 〈 i| |::i:.:.:.ノ |.:.:.:.:::::::::::|.:.:j〃´ニニ〈ヽ、_,ノ )ヘ、 リ リ|:.:./ |:.:.:.::::::::::::|:::| γ⌒丶ヽ ) イ.ヽ、j;/ j:/ 857 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:35:33 ID:iAFYvYbM _ ーーー ,>'´,: : ,: : : : : : : : :~> 、-'7 __ _, -'_>'ヾ,,;;'~,/ ., : : : : : : ,: : : :.,: : /~`''''二-_<~ -''~:::,/ ::::::::::::〉'~: / : : : : : :/. . /M '' :': : : : : :~>< ::,/:::::::::::::''/: :/.: : : : : ::/: : .イ: /|.i , '' ''大ー .`_.、 .゙!,:::::::::::::::,.': :/: : : : : ::/' : /./:/:;:;l | :|: : : . . . `.、 `ヽ , '、::::::::,',ン'/ : : : :::/:;/: /:;.//;:;:;:;|.:;:| |i : : : : .|: . . V ………… Vレ〉.::::/ヘ;/: : : ;/:;:;:;/イ:;:;/';:;:;::;;:;:;|;:;:;| .|::|: : : : : |: ハ、 .| ./ .'、::::,/: : .,イ:;:;:;:;':;:;:;:;:;':;:;:;:;:;::;;:;:;,/::;:;:| .|;:;|: : : : .|: : : |.V: :| (も、もう駄目だ……織田の晴れ舞台で他家の家臣を惨殺…… ../ : :::`'/: 、イ ''':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|/:;:;:| : : : |: : : :| |: :| /: : ::::::;|:/.ソ' ,, '''''''''''''''''''''''''':;:;:;:;:;:;:/;:;:;:.|: : : /: : : .| |: | ……さすがに今回のは洒落にならん…… : : ::::::/,|'^`.-,、''. ` ::;:;:;:;:;:;:;:;.|: : /./ : : | |,' : .:::::/|: ::::::::|::,乂 ,,,,,,_ ''':;:;:;./|: //;|: : / ' ……可成様……この格務、お家を守りきれませんでした……) .::::,//|:.: ::::::|.i/ \. 'ー- .,,_` 丶, , ./ |/イ;;;|: :/ ::::// |:.: ::::::|:i ` ,、 ~`~ ン'ノ,'- ~.|:./ ::/ .|: : : :::||_,,,,/乙i `ミ, ,,,,,,,., ,- イ~ i:~:.| |/ ' .|: : : ::::|、;;;;;;;;;;|~ (\ // ,::::: :i i: i .' ,/.|: : : : :|、.、;;;;;;;| ̄⌒\|;;;;x.'/./::::: :| | :| / |: : : : .|、ヽ 、;;;| /;;;;;;;,゙|/::::: : :| |:.| 当然、この事は、馬丁を斬られ恥をかかされた毛利長秀とその叔父の川尻秀隆から 即座にやる夫に報告されたのである。 858 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:36:06 ID:iAFYvYbM ____ / \ / _ノ ヽ、_.\ ……やらない夫……勝蔵と秀隆をココに呼ぶお。 / (ー) (ー) \ | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / / ̄ ̄\ / ノ \ \ ……承知しただろ。 | (●)(●) | . | (__人__) | (あの表情……さすがに今回は処罰する気か……) | ` ⌒´ ノ . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 859 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:36:34 ID:iAFYvYbM ~馬揃え終了後・やる夫の屋敷~ ,,==ニ=、、 // ヾ l| ,、 ` ,.-.‐┼.──‐´: ├─.-.-、._ /::.::./::.::.::.::.::.:l::.::.::l:.::.::. ̄ヽ ̄ ̄` /:.::.::.//:.::.::.::.::.::./l::.::.::l.::.::.:::.::ヽ::.ヽ /:.::.::./:/.:.::.::.::/.:/.::ll.::.::∧l:.::.::.::l.:.ヽ:.::ヽ l.::.::/.::l.::.:.:/77‐ /l.::./ lA、_::.:l:.::.:ミヽ:ヽ やる夫、どしたの? |:.:://:l.::.::.:〃/ l |.:/ l|ヽ:.::.l.::.::.::l ヾ、 . l:.l/:.:l.::.::./ / ´l.:/ ll l.::.l.::.N:.:l 急に呼び出したりして? l.::,r┤:./l 三三 l/ 三ヨヘ人/ ヾl │ヽ l:/::.l , ・l:N:.:/ ` l:l:.::.レ:.:丶_" ー'ー "_人l:./ ll:.::.::.l::.::.l:.>┬-,、..-‐:T:l:.::.ハ/ l.::.::.:ヽ.::.Y Y '┤、::.:l.l:.::.l l.::.::./l:.::ヽ 「 ̄`l >l:.::.:l /.::./ミミミ、:.l l l 彡|:.:/ ,r‐、,,、.--‐‐‐-.、 ゝ/:::;、ィ-、;::;ィ、:::ヽニヽ !:::::〉ィニヽ ,ィtヽ:! ヾ …… . |:::::l. ━` l━ ll /;ヘ:|└ ′ ' 〉 ‐'l) ノ:::l_. l ,ィニニ) .| 〃:::::::l l, l ,,.., ,' / /::::::ハ `ゝ,,二´,,l 川尻秀隆(やる夫の馬廻) 860 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:36:56 ID:iAFYvYbM ____ / \ / ─ ─ \ ……勝蔵、今日、長秀の馬丁を斬ったそうだお? / (●) (●) \ | (__人__) | ……どうして斬ったのか、説明するお。 \ ` ⌒´ ,/ / ー‐ \ ,r:'´: ̄:;二:ュ、 /:γ´ ̄ `}:.:} |;/,.、 j:;/ _,.-‐:─;===‐:‐-|:.:`:ー::-‐'::'ー::-.、__ '´ ̄>:'´ .......:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 / : : : : : : :/: : :.::|:.i:.:.:.::::|:.:i: : : : : : : : .....ヘ ああ……アレのことか。 /:.:,ィ': : :/: :.:/:.:.:.:.:/|::|:.:.:.::::|:.:|、:.:.:ヽ:; :.`ヽ、::.:ハ /::/ /:.:.:::i.:.:..:i::\:/ |::|:.:.::::::|::| ヽ:;/::.:.:.::.:.:\::} アイツは酷いんだよ! |/ /:.:.:::::|.:.:.::|:.:.::/\ |::|∨:.:::|:| /\::.:ハ::.i:::.:.:ヘ! j:.:.:.::::λ:.:.:|::;/___`|:| ∨:.:|:!´____ヽ:.|:.:ト、::.:ハ 前に私のトコで働いてたんだけど、 |:.:.::::/::|::.:.:|;ハマテ弐ァ` ヽ、:| 'テ弐マ7ハ|::|、:V::.:| |:.::/|:::|:.:.:.:|::ハ、Vz::;| ` |z::;リ,' ハ:::.:|ノ::|ヘ:| 隙を見て、私の南蛮焼き巻き菓子をくすねて食べてたんだよ!! |:/ ヽ:|ヽ、:|::::j " ̄ '  ̄゛・{:::ヽ:|:::.:| ´ |:`:::::ヽ、 、_、_, ,.ィ:|:::.:|:`:.::| で、それがバレたらさっさと逐電して行方知れずだったんだけど、 |.:.::::|::i::::;>‐r:;-‐r::;<::::::|:|:::.:|:i:::.:| |:|.::::|::|イ {:" `:} \:|:!:::.:|:|::.:.| /´〉 今日、やっと念願かなって成敗する事が出来たって訳なのだよ!! |:.|.::::|:|、 |,.-‐-、| ,|:::.:.:|::|::.:| ノ / j;ハ::::|:|.、\ | | / |:.:.::ハ:|::.:|(`Y ,/^ヘ、 { |:.::|j::{\\.| |,//}:|:.:.:| ,}::.:.| .〉 "{ / ,ハ 861 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:36:58 ID:v0BOK2M. またあの展開だなw 862 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:37:17 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ / _ノ \ …… | ( ー)(ー) . | (__人__) (相変わらず、無茶苦茶だろ……) | ` ⌒´ノ . | u nl^l^l . ヽ | ノ ヽ ヽ く / ヽ \ ,r‐、,,、.--‐‐‐-.、 ゝ/:::;、ィ-、;::;ィ、:::ヽニヽ !:::::〉ィニヽ ,ィtヽ:! ヾ ……やる夫さま、その者は今は長秀の家臣でした。 . |:::::l. ━` l━ ll /;ヘ:|└ ′ ' 〉 ‐'l) その者に旧悪が有るのなら、まずは長秀を通すのが筋でございましょう。 ノ:::l_. l ,ィニニ) .| 〃:::::::l l, l ,,.., ,' / しかも、馬揃えの晴れ舞台を血で汚すなど……どうか厳正なるご判断を。 /::::::ハ `ゝ,,二´,,l 863 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:37:48 ID:iAFYvYbM ____ / \ うん。 / ヽ、 _ノ \ / (●) (●) \ ……勝蔵!! | (__人__) | \ ` ⌒´ /ヽ / \ ( ヽγ⌒) ヘ \  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __ /⌒ヽヽ ___ ,、__ |/ ‐=ニ_ : : : : `Y: :`: : : : : : ` ヽ、 , イ: : : : : : : :l: : : : l: : : : : : : : : \ /;:/: : : : : : : |: l : : |、: l: : : : : : : : :ヽ ん? /// , : : : : :l_:_/|: l : : l l_:_|_: : : :ヽ: : : : l / /: : : :/ 'l:./`|: l: : { ´l: |、`ヽ: : l: : : : ! なぁに? ,' /| : : /: :/|{ l/l: : | ヽl \: : :l : : : l |/ |: : /: :ハr┯┯ l : | ┯┯yl : |: :\l . |: :lイ ;'ハ b::| ヾl b::! l l: l`l:`メゝ ヽ| レ |: :l  ̄  ̄・ l l/ー': :l l.:|: :ゝ、._ ー'ー' _,.ィ': : l:: : :| |.:|: : : :__二7T ¨´lヽ、| : :l: : : | |.:|: : :|| l´___7 |: : |、: :│ |:,ゝ、:ヽ │ / /: :/ !:: :| 864 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:38:13 ID:iAFYvYbM *o ゚ |+| 。*゚ +゚ } o |* o。! |! o○+ | ∨ | {r|! *l: + |!*l::j o ○。 ・+ ,-i| o.+ ___ 。*゚}‐ 、゚ + | ゚ |i | {r|! *l: /_ノ ' ヽ_\ ノヾ} | o。! |! * .゚ /(≡)::::::(≡)\ レ ノ ゚| えらいお!! 。*゚ l ・ / /// (__人__) ///\o ゚。・ ゚ *o゚ | | |r┬-| | *| よく正義を貫いたお!! 。 | ・ o ゚ l\ ` ー'´ /*゚・+゚ || |o |・゚ ,.‐- .ハ イ | * ゚ | さすが与三の子供だお!!! * ゚ l| / 、` ニ ´ ノ ノ o.+ | ・ |l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚ o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。 ・| + ゚ o } } ヽ O。 O。 | | リ、 ..::: .. l 。 o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | * |・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { | |_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_| > /\ ──┐| | \ ヽ| |ヽ ム ヒ | | / \ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | \ _ノ _/ / | ノ \ ノ L_い o o 865 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:38:32 ID:iAFYvYbM __ ..:...::./:..:..:..::\.::..:..:..::::..:..::.:..:...::..::..:..:..::::...:..... .::./.:..:.._ノ::::..:..\.:..:...::.:..:..::::....:::..:..::::..:.:..:.... :..|:::.... ( ○)(○).::..:..:..:..::::..:..::.:..:...::...::::..:.:..:.... .: |:::.... u (__人__).::..:..:..:………..:.::..:.:..:.... ::. |::u:. (.::..:..:..::::..:...:..::::::::..:..::.:...:..::::..:..::.::..:.... .::. |:::.....u ` ⌒´ノ.::..:...:..::::..:..::.:...:..::::..:...:.... ::..:.ヽ:::..... }.::..:..:..:..::::..:..::..::::..:..::.:..:...::..:.... .::..:...ヽ::..... ノ \ ::..:..:..:/::.. く \ \ .::..:..: |::... \ \ \ ::..:..:..:|:::..... |ヽ、二⌒)、 \ ,r‐、,,、.--‐‐‐-.、 ゝ/:::;、ィ-、;::;ィ、:::ヽニヽ !:::::〉ィニヽ ,ィtヽ:! ヾ …… . |:::::l.u ━` l━ ll /;ヘ:|└ ′ ' 〉 ‐'l) ノ:::l_. l u ,ィニニ) .| 〃:::::::l l, l ,,.., ,' / /::::::ハ `ゝ,,二´,,l 866 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:38:51 ID:iAFYvYbM _ 〃⌒ヽ {{ ヾ、___/ヽ___ /::.::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.::.::.:> /::.::./::.::.::.::.::イ::.::.|::.ヽ::. \ |::.::/::.::.r::ナメ |::.::∧ヽ}::.:r、:\ |::. レ'::.::.〃 |::./ ∨|::.:リ\:| えへへ……照れるなぁ…… |::.::.|::.;イ≡≡|/ ≡≡l:.::| . 〉::.:K}::ヽ'''" 、__, "" ゚{::ト、| そんなに褒めないでよ♪ |::.:/::.|:.::.:ヽ し' ,.イ::l /::/::.::j::>‐-、ヽ7フノ/::/ . /::/::.::// \:/::/ /::/::.::// l 厂 |::.{::. // ∨ ヽ |::.|::.レ' L_,.r┬┘ |::.|:/ |:::::::::| ___ / ⌒ ⌒\ __ / (⌒) (⌒) \〈〈〈 ヽ 場所を選ばずに正義を貫くその姿勢!! / ///(__人__)/// 〈⊃ } | . `Y⌒y'´ | | その若さで体現するなんて、並みの器じゃないお! \ ゙ー ′ ,/ ! /⌒ヽ ー‐ ィ l さすがはやる夫の見込んだ勝蔵だお! / rー'ゝ / /,ノヾ ,> / | ヽ〆 | 867 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:39:08 ID:iAFYvYbM ____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ / (__人__) \ ……それに引き換え……秀隆!! | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| / ,r‐、,,、.--‐‐‐-.、 ゝ/:::;、ィ-、;::;ィ、:::ヽニヽ !:::::〉ィニヽ ,ィtヽ:! ヾ ……はい? . |:::::l.u ━` l━ ll /;ヘ:|└ ′ ' 〉 ‐'l) わ、私ですか!? ノ:::l_. l u ,ィニニ) .| 〃:::::::l l, l ,,.., ,' / /::::::ハ `ゝ,,二´,,l 868 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:39:28 ID:hMLcu0jI だめだこのやる夫早く何とかしないと… 869 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:40:13 ID:sxmBGk2U この家もうだめだ…… 870 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:40:56 ID:GsHvgWII 鬼武蔵もそうだがやる夫wwww 871 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:41:13 ID:qHTWYy1w なんたるえこひいきwww 馬はもう妖怪百段なんだっけ? 872 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:41:29 ID:cDKvgH0I どうしてこうなった…… 873 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:44:27 ID:tins5vFI どうしてこなた… 874 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:45:07 ID:iAFYvYbM .____ ;/ ノ( \; お前、長秀をけしかけるような事を言ったそうだお? ;/ _ノ 三ヽ、_ \; ……もしも、長秀がお前の言葉を真に受けて、勝蔵に石の一つでも投げようモノなら、 ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; お前の一族も含めて、草の根分けてでも探し出して討ち果たすから、そう心得るお!!! ;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ..;\ u. . |++++| ⌒ /; ,r‐、,,、.--‐‐‐-.、 ゝ/:::;、ィ-、;::;ィ、:::ヽニヽ !:::::〉ィニヽ ,ィtヽ:! ヾ はっ、ははっ!! . |:::::l.u ━` l━ ll /;ヘ:|└ ′ ' 〉 ‐'l) も、申し訳ございませぬ!!! ノ:::l_. l u ,ィニニ) .| 〃:::::::l l, l ,,.., ,' / (……アレ?……ナンデ俺ガ怒ラレテルンダ……?) /::::::ハ `ゝ,,二´,,l 875 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:45:32 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ / \ …… |:::::: | . |::::::::::: | (川尻殿……お気の毒過ぎるだろ……) |:::::::::::::: | ....,:::´, . . |:::::::::::::: } ....:::,, .. . ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ . ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . /:::::::::::: く ,ふ´.. -―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´ こうして、馬揃えは無事?終了した。 このやる夫の圧倒的な武威は、京都のみならず地方にまで響き渡ったのであった。 876 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:45:59 ID:iAFYvYbM 6月25日、秀吉が鳥取城へと姫路を出陣した。 その総勢は2万余という、羽柴軍のほぼ全軍であった。 i\ l::::::\ l::::::::::::ゝ-‐‐''''''''‐‐-、_ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'‐、. r; r-------'::::::::::::::;ィ::;r、:::::::r、:::::::r、::::::゙´L__ \::::::::::::::::::;/レ' レ' ヽ;;/ \/ ';::::::::::r‐'゙ ……去年からこの準備を仕込んでたんだもんね。 \::::::::::/_,,----、 ,,----、';::::::::i ,‐'゙''、/´ ゙、 / ゙'、:::;;;i_ 徹底的に干上がらせるぞ!! r''‐, ,,..,, f r'、i i,' ゙',,-i ゙r'''''i ,ィ´゙', r‐‐,. ト、_,).ヘ ii i l <●> ll <●> l l (__ノl ゝ、,イ .,r‐、 i、 i, i Li 'i''゙ '、 ゝi ,ハ // / l ゙U゙ ィ_/i. / f‐'゙ ` l )) ヽ_,,'、-、____,,-t-‘-’t、_. _,,/_,,/ l `i´ )) (( r''''´ , ___ ', _,,,,,,,_ \, '、____,ノ ` ̄ノ:;ニr--、_ ノ ´``', ノ )‐' `゙'´ ))) _,>i‐-、______,,,.-ィ<、 レ.(_,,,_ ゙ ゙', `゙'i、 ゙ァ ゝ‐'゙'、 { / ̄ /:::::::::ゝ`'''i::::i'´:;ノ:::::::::゙'‐, ヽ, ノ / `" (( ゝ、_ィゝ--,ィ´ r'゙::::::::::::::::::`゙''l::::l'´:::::::::::::::::::::ヽ,(( `ゝi''´゙'ーt-´ ノノ 鳥取城に到着した秀吉は、蟻の這い出る隙間も無くこれを包囲、兵糧攻めで干殺しにする作戦に出た。 秀吉は、この鳥取城攻めの為にあらかじめ因幡・伯キの作物を刈り、周囲の米を買い占めさせていたのだった。 故に、秀吉は城中の兵糧が乏しい事を知っていたのである。 877 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:46:19 ID:iAFYvYbM ~安土~ ____ / \ 猿の兵糧攻めは見事だお。 / ─ ─\ / (●) (●) \ ……まぁ、その分、米の買占めの為に随分金は使った様だけど。 | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / (⊃ ̄ ̄\ (⊃ _ノ \ (⊃ ( ●)(●) ……その兵糧の事で、秀吉から補給要請がきてるぞ。 | (__人__) | ` ⌒´ノ 包囲軍の方も兵糧が足りなくなってきたそうだ。 | } \ /ヽ } \ / ヽ、____ノ ) / . | _/ | / ̄ ̄(_) \ \ /| JJJ ( \ / /⊂_) 878 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:46:40 ID:iAFYvYbM ____ / \ ……まぁ、2万の大軍で包囲してるんだから、兵糧の消費も半端じゃねぇわな。 /─ ─ \ / (ー) (ー) \ それに、買占めを行ったって事は敵も兵糧が手に入らないだろうけど、 | (__人__) U | その周りの味方の城でも入手しにくくなってるって事だお…… \ ⊂ ヽ∩ < | | '、_ \ / ) | |__\ “ / \ ___\_/ ____ / \ ……解ったお。 / ─ ─ \ /( ●) ( ●) \ 隣国の光秀と藤考にでも命じて兵糧を届けさせるお。 | (__人__) | \ ` ⌒´ / ……ときに、兵糧の補給といえば、城方の方はどうなってるんだお? / ー‐ ヽ / ` そろそろ、毛利の補給を兼ねた後巻きが来る頃だと思うんだけど…… 879 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:47:36 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ ( ;;;;( / ._ノ ヽ、\) ;;;;) それがな、毛利も一枚岩じゃないらしく、今回の鳥取城も救援するか見捨てるか揉めてるそうだ。 | (●)(●)/;;/ | (__人__)l;;,´| それに加えて、小早川隆景と当主の輝元の軍は、美作で宇喜多に掛かりきりな上、 | ./´ニト━・' .l どうも、毛利では主家が家臣に兵糧を用意する習慣がないらしく、 | .l _ニソ } 兵糧を鳥取城に運び込む気配すらないようだ。 /ヽ、_ノ / __/ / ノ__ そのおかげで、鳥取城の連中と吉川経家の間は、かなりギクシャクしてるそうな。 / / / `ヽ. /´ ./ ,. ヽ. ……経家自身は、秀吉の来軍時期も兵糧が必要になる事も、だいぶ前から読んでいて、 ト、_,/. |、 ヽ ずっと毛利に申請してたそうだっていうのにな……敵ながら不憫な話だろ。 | |/ / / ̄ ̄ ̄\ ふむ……経家は優秀でも、主家が足を引っ張っている、か……確かに不憫な話だお。 / \ / ─ ─ ヽ ……ところで、やらない夫? | (ー) (ー) | \ ∩(__人/777/ / (丶_//// \ 880 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:47:55 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ / _ノ \ ( ;;;;( | ( ─)(─ ) ;;;;) ん?どうした? | (__人__) /;;/ . | ノ l;;,´ | ∩ ノ)━・' / / _ノ´ (. \ / ./ │ \ “ /___| | . \/ ___ / ____ / \ . / \ 厳重に包囲されてる筈の鳥取城の中の様子とか、 . / ― ー \ 毛利の内情とか、どうやって調べてるんだお? | (ー) (ー) | . \ U (__人__) / ……やる夫の乱派でもそこまでは調べて来れんかったお? . ノ ` ⌒´ \ /´ ヽ 881 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:48:47 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ ( ;;;;( / ._ノ ヽ、\) ;;;;) | (⌒)(⌒)/;;/ | (__人__)l;;,´| | ./´ニト━・' .l ふふふ……ま、それは蛇の道は蛇ってやつだろ。 | .l _ニソ } /ヽ、_ノ / ……オレが唯一お前の役に立ってやれる分野なんだから、細かい事は気にするなよ。 __/ / ノ__ / / / `ヽ. /´ ./ ,. ヽ. ト、_,/. |、 ヽ | |/ / / ̄ ̄ ̄\ / \ ……う~ん…… / ─ ─ ヽ | u (ー) (ー) | (……気にするなって方が無理だお……) \ ∩(__人/777/ / (丶_//// \ こうして、やる夫からの補給命令を受けた光秀と藤孝は、 船で無事に鳥取の秀吉の陣まで兵糧を届ける事に成功したのであった。 882 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:49:02 ID:iAFYvYbM 一方の鳥取城側は、吉川経家の父である経安が主家に銀子100枚を進上してやっと兵糧米が用意された有様であった。 _,..--------..._ ;( ); | `` ------- '´´.| |⊂⊃ ⊂⊃ u| ……織田方は、やる夫や秀吉が家臣の兵糧はおろか、馬の飼料まで用意してるってのに…… ((__)) ,|、__ _,...--'7 || / `--`-v--'´--''´~\ ……毛利の主家には勝つ気が無いのか…… ``=|,,,,,;; ;;;;;;;;; ;;; > └'´|;;;; O ;;;;;;;;;;;|`'|| |;;;; O ;;;;;;;;;;;;| || | ;;;; ∧ ;;;;;;;;;;;;;|((~)) 吉川経家(鳥取城代理城主) さすがの経家も、この毛利主家の態度には失望し嘆いたほどであったという。 883 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:49:23 ID:iAFYvYbM | ,.、 ,イ`ト, |______ ,イi l`ト, イ ! l .lヽ ,'\ / ,イl .l l l ヽ,イ!. l .! .! \i ヽ / ー、! .l l | l !,ィ-'!‐l ''''' ' ヽ, ', / きしゃ~~~!! ヽ, | jイi ' .l ! \', / ヽ, | /! ', /_ 毛利の鳥取城への補給を許すな!! Y ,. - ., .'!,/ ヽ ! < ( ,) > i ,.イ ', ,i, i | l トーi 1 l | !イ ! } ,ハ, l ! ! .! ! ' ' / / ,' , ' ヽ、 / ,.ノ / ,..イrェェェェiヽ、 ,. イ/'" / | ̄ ̄ ̄'| ` ''' '' ´ ,イ_ ,,./ | .! , '  ̄ hェェェェェェ! , ' 兎にも角にも、8月23日にようやく毛利の兵糧を積んだ軍船が鳥取海上に姿を見せた。 だが、これを黙って見過ごす秀吉ではなかった。 まだ、秀吉の陣に補給した藤孝の軍船も残っていたのである。 仙千代河口で毛利・織田の両軍の水軍が激突した。 結果、毛利方の兵糧を積んだ補給船は追い散らされ、 65艘もの船が米とともに海底に沈んだのだった。 こうして、吉川経家の奮闘とは裏腹に、鳥取城は絶望的な状況に追いこまれていったのである。 884 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:49:49 ID:iAFYvYbM 6月27日、能登の地で粛清が行われた。 能登衆は前年にやる夫に降伏して、臣従を誓っていたのだが、 実は殆どが上杉とも通じており、やる夫を裏切る準備も整えていたのだった。 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧ ……どうも織田は信用できん。 ( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ ) | U ( `・) (・´ ) と ノ やっぱり従うなら上杉がいいなぁ…… u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u' ……とりあえず、上杉が来るまでは大人しくしておくか。 彼等にしてみれば、中央勢力のよく知らない織田軍よりも、 隣国でその性質をよく解っている上杉の方が臣従相手としては適当だと思われたのである。 885 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:50:09 ID:iAFYvYbM ____ / \ / ─ ─\ …… / ‐=・=‐ ‐=・= \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ だが、勿論、そんな彼等の理屈を許すいわれはやる夫には無い。 ,へ、 /^i | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ | 7 , -- 、, --- 、 ヽ / / \、i, ,ノ ヽ ヽ 裏切り者は粛清するのだ。 | (-=・=- -=・=- ) | / < / ▼ ヽ > 、 く彡彡 ( _/\__) ミミミ ヽ `< ミミ彳ヘ > / \ / 7 \ | / 菅谷長頼(やる夫の近習) やる夫は近習の菅谷長頼を七尾城の城代として送り込む。 長頼は越中と能登の不穏分子の一掃を命じられており、 即座に遊佐、温井、三宅といった有力国人の粛清を断行した。 886 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:50:43 ID:iAFYvYbM |`ヽ、 |::::ヽl |:::::l | / ̄ ̄ ̄\ |:::::l | / ⌒ ⌒ ヽ. |:「 ̄ / ( ○)(○) | /⌒_) | (__人__) } ノ ノ 仇の遊佐に突撃~~ __. }、. ` ⌒´ 、` / (⌒ /////////W\;|_,,,ノ ""''''''/////////WWWミ /////////WWWWWミ /////////WWWWWWミ /////////彡  ̄\Wミミ \_ |/ _ノ \___) ( _/ |_ノ また、一族が討たれる中、遊佐氏総領の続光は家族と一緒に城を脱出したが、 まもなく探し出され、長連龍の手によって家族もろとも殺害された。 この長頼の粛清劇は続いて越中でも行われ、多くの国人が殺害されたのだった。 こうして、越中・能登から親上杉勢力の殆どが駆逐されることになり、 謙信の死とその後継争いで疲弊した上杉を、越後一国に追い詰めていったのである。 887 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:51:03 ID:iAFYvYbM 伊賀の中の福地が密かにやる夫に内応してきたのを好機と捉えたやる夫は、 この機に伊賀の平定を決意し、9月3日に四方の峠から伊賀に攻め入った。 NVVVVVVV\ \ \ < `ヽ、 イェ~イ! </ /"" \ .ノヽ. \ //, '〆 ) \ ヽ あらためて伊賀攻めを任せてくれるなんて、 〃 {_{ ノ ─ │i| レ!小§ (>) (<) | イ ━ ……何のかんのと言っても親父は レ § ::::⌒(__人__)⌒ |ノ ┃┃ / ゜。 | | | || 。゜ ∩ノ ⊃ 俺が可愛いんだよなwww (受\ ∞ `ー‐' ∞ /_ノ . \ “ _∞∞_ノ∞/ \。____ / 北畠信雄(やる夫の次男) その総大将を2年前に勝手に伊賀に攻め入って失敗した信雄に任せたのである。 信雄率いる伊勢衆の他、近江衆に大和の筒井順慶とで、総勢42000もの大軍であった。 888 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:51:33 ID:iAFYvYbM 戦が始まると一部の伊賀衆はすぐに織田軍に降ったが、大部分の者は織田の大軍と果敢に戦った。 だが、多勢に無勢な上、伊賀衆には国人たちをまとめられる有力な者も居らず、結果次々と各個撃破されていったのだった。 織田軍の掃討作戦は伊賀のあちこちで繰り広げられ、山の中に逃れた住人、老若男女、俗人、出家の区別もなく、 逆らう者は次々と狩り出されては首を刎ねられたのである。 ____ / \ ……伊賀の地は、長く有力な国人もなく、それ故に山賊や野党が多く横行するほど乱れた地だお。 / \ , , / \ /( ●) ( ●) \ そんな気性の荒い地を短期間で制圧しようと思ったら、生半可な覚悟では務まらんお。 | (__人__) | \ ` ⌒´ / ……逆らうものは老若男女、僧籍の有無など関係無しに撫で斬りにするお! / ー‐ ヽ / ` ……どんなに残忍でも、それしかこの地を平定する術は無いんだお! この時、追及の手が甘かった筒井順慶などは、やる夫自らが朱印状を発して叱りつけたほどだった。 10月9日、やる夫は甥の津田信澄とともに、伊賀の戦後処理の視察に赴く。 一宮を本拠地として、伊賀の方々を回り、殲滅船の成果を確認すると満足した様子で13日には伊賀を発ち安土に戻った。 889 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:51:53 ID:iAFYvYbM NNNNNN\ \ゝゝゝゝゝゝ\ + + < ノ"ヽヽ〆ヽ`ヽ、 + 結局、伊賀も貰っちまったぜ! + /ノ"ノ⌒ ⌒\ て + + + ノレルノ /・\ ./・\\ヽ + やっぱり親父は親馬鹿だなwwww チョリ━━〃レノ§:⌒(__人__)⌒: \`、━━ッス!! + + レノノ§ ┬ トェェェイ | i + + + + レ.\ │ `ー'´ /ノ + _|\∧∧∧∧MMMMMMMMMM∧∧∧∧∧/|__ > __ __ < > | ̄ ̄ | | | ̄ ̄| |__| \_/ ’ |__ < > |__ | ̄ ̄| |__| | \ | __| < > <  ̄|/∨∨∨∨WWWWWWWW∨∨∨∨∨∨∨∨ ̄ 平定後の伊賀4郡は、山田郡が織田信包に、残りの3郡は信雄に与えられ、完全に織田政権下へと組み込まれたのである。 890 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:52:13 ID:iAFYvYbM ~安土城~ / ̄ ̄ ̄ \ / . \ 平定した伊賀の地は信雄に任せてきたけど…… / _ ノ ヽ、_ \ .| (ー) (ー) . | 果てしなく不安だお…… \ (__人__) . / / `⌒´ ヽ ……あいつ、ちゃんとやる夫の意図を理解してるのかお? ヽ、二⌒) (⌒ニノ 891 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:52:33 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(● ふむ、そんなに心配なら、 | (__人__) 信雄様じゃなくて、五郎左でも順慶でも、 . | ノ 幾らでも任せられそうな奴は居ると思うが……あいつ等じゃ駄目なのか? | ∩ ノ ⊃ / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ / ____ / \ / ─ ─\ ……そうしたいのも山々だけど、 / (●) (●) \ こればかりはやる夫の親族じゃなきゃ駄目なんだお。 | (__人__) | \ |\ / /| 少し気が早いけど、これは天下平定後の、政権構想を睨んだ話でもあるんだお。 / /⌒ノ \/ ( ) | / / | | 892 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:52:54 ID:iAFYvYbM / ̄ ̄\ / ヽ、_ \ . ( (● ) | 天下平定後……か。 . (人__) | r-ヽ | ……いったいどんな構想なんだ? (三) | | > ノ / / / ヽ / / / へ> < |___ヽ \/ ) |\ /| | \_/ | 893 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:53:13 ID:iAFYvYbM ____ / \ / ─ ─\ まず、勝家や光秀といった方面軍軍団長たちには / (●) (●) \ 天下の平定後は譜代大名として、遠国の領地を2ヶ国、だいたい50~60万石程度を治めてもらうお。 | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / 家臣が力を持ち過ぎると、応仁の乱の前の室町幕府のような状態にも成りかねんから、 ( \ / _ノ | | 奴等には程々の領土で我慢して居てもらうお。 .\ “ /__| | \ /___ / / ̄ ̄ ̄\ / \ さらに、近江・美濃・尾張・伊勢・伊賀・摂津・山城といった中央地域は、 / ─ ─ ヽ やる夫の親族やそれに近い馬廻たちで固める実質上のやる夫の直轄地とするお。 | (ー) (ー) | \ ∩(__人/777/ こうする事によって、強力な中央政権を築くとともに、 / (丶_//// \ もしも家臣の反乱が起きても、即座に対処できる戦力を「織田家」が保有するんだお。 894 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:53:49 ID:iAFYvYbM ____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) / (─) (─ /;;/ ……今回、信雄に伊勢の北畠領の他にも伊賀の大部分を与えたのは、 | (__人__) l;;,´| 織田政権下で一族として、大事な役割を担って貰い、兄である信忠を助けて貰うためなんだけど…… ./ ∩ ノ)━・'/ ( \ / _ノ´.| | ……やる夫がただの親馬鹿で与えたとか思ってそうだから、すげぇ不安なんだお。 .\ " /__| | \ /___ / / ̄ ̄\ / _ノ \ ……しかし、柴田様はともかく、 | ( ー)(ー) 光秀や秀吉なんかが、最終的に2ヶ国ぐらいで満足するかねぇ? . | (__人__) | ` ⌒´ノ ……あいつ等は、優秀さと物欲がイコールになってる連中だろ? . | nl^l^l . ヽ | ノ ヽ ヽ く / ヽ \ 895 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:54:15 ID:iAFYvYbM ____ / \ ……そこは奴等の天下じゃないんだから、納得してもらうしかないお。 / _ノ ヽ、_.\ / (●) (●) \ ……やる夫が居るうちはどうにでもなるだろうけど、 | (__人__) | 光秀にしろ秀吉にしろ、あいつ等は「やる夫」に対しての忠誠心は有っても / ∩ノ ⊃ / 「織田家」に対する忠誠はほぼ皆無だお…… ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | ……そんな状態で大量の領土など与えたら、将来の禍根の元になってしまうお…… \ /___ / / ̄ ̄\ / _ノ \ ( ;;;;( | ( ─)(─ ) ;;;;) ……まぁ、まだ先の話ではあるからな。 | (__人__) /;;/ . | ノ l;;,´ 考える時間もまだまだ有るさ。 | ∩ ノ)━・' / / _ノ´ ……やる夫、焦りだけは禁物だろ。 (. \ / ./ │ \ “ /___| | . \/ ___ / 896 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:54:46 ID:iAFYvYbM .. ____ / ― -\ . . / (ー) (ー) ……解っているお。 / (__人__) \ | ` ⌒´ | ……でも、やる夫も来年で49歳……人間50年ももうすぐだお…… . \ / . ノ \ ……親父殿は42歳で死んだし……やる夫も自分の死んだ後の事も考えておかんといかんお…… /´ ヽ 897 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:55:09 ID:iAFYvYbM .:.:.. .: .: . : . . : .:.:.. :.:.:. :.:.:. :. :.:. :.. .: .: . : . . : . : .:.:.. :.:.:. :.:.:. :. :.:. : .: . : .: . :.<ニ|: . . : . : . : _,,,,..___. , ;, ; .:. : ;; : . :. :. . :. .: .|ニ> .: __... - " "" .:.:. .:.: .: ""ー-,,,__ ______.......________.: .|l.__,,,, -‐"" __:,,-‐ ゛ .: " ,, :: ....::.:. :.:. :.゙`゙''ー-、_ " -ニ二_ :.: .:. .:. ,, ノ ::. :.: .: ,,":. ~`;:。‐-,, _ - _ ‐ _ "'‐、 ,, " ,,o ノ.:.:..:::.:) - =-_ - =-_ヽ ,. ". 。 vi ,, ,,‐'"‐=‐_ - =-_ =- -,' vノ " ._,,,.,,,,-‐'"~‐=‐ _-= _=-  ̄,-'~ " " " ,.,,,,-‐'"~―=― ニ_ -=― _,,-'″ ,,. " ._,,,.,,,,-‐'"~ ―=- - =―=― ,,‐'"~ ノiu 父の享年を超えて、己の死後にも思いを馳せるやる夫。 しかし、やらない夫にはやる夫が、見えない何かに追い立てられるように 生き急いでいるように思えたのであった…… 第18話 完 898 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:55:31 ID:iAFYvYbM CAST 織田信長・・・・・・やる夫 一雲斎針阿見・・・・・・やらない夫 織田信忠・・・・・・わる夫 北畠信雄・・・・・・ぎゃる夫 林秀貞・・・・・・麻呂 丹羽長秀・・・・・・ちゅるやさん(涼宮ハルヒ) 柴田勝家・・・・・・般若面 佐久間信盛・・・・・・クマー 羽柴秀吉・・・・・・坪内地丹(かってに改造) 森長可・・・・・・泉こなた(らきすた) 各務元正・・・・・・柊かがみ(らきすた) 長連龍・・・・・・能登 川尻秀隆・・・・・・孫堅(横山三国志) 菅谷長頼・・・・・・ラスカル 毛利長秀の馬丁・・・・・・張松(横山三国志) 徳川家康・・・・・・山下大ちゃん 築山殿・・・・・・大ちゃんの改変 酒井忠次・・・・・・落合 山名豊国・・・・・・モナー 吉川経家・・・・・・メカ沢(クロマティ高校) 本願寺顕如・・・・・・中村ノリ 本願寺教如・・・・・・中村ノリ(ヒゲ無し) 899 : ◆P3dFUnx0fI:2009/12/03(木) 21:56:20 ID:iAFYvYbM 以上で本日分の投下は終了になります。 途中、NGワードが出てしまいもたついてしまいましたが、 今宵もご観覧頂いた方、まことにありがとうございます。 次回も明日の同じ時間を予定していますので、 宜しければ、見てやってくださりませ m(__)m 903 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:57:54 ID:tins5vFI 乙でした。 何かやらない夫にありそうなのが… 904 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:58:56 ID:cDKvgH0I 乙でした。 明後日には完結か…… 905 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 21:58:59 ID:sxmBGk2U 乙でした 親が死んだ年ってのは気になるもんだよね 907 : 名無しのやる夫だお:2009/12/03(木) 22:03:51 ID:fzqRGlpc 乙、もうすぐ終わっちゃうと思うとしんみるするな
| HOME |
次ページ ≫
|
|
|