78 :
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage]:2009/03/01(日) 23:34:26.35 ID:OSMLb26o
【遅くなりましたが幕間です】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 前回に引き続き、幕間の進行役の杜預です。
. | } ∫∬
ヽ } i.⌒i
ヽ ノ kニ l
/ く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´ まずは今回の新規登場人物のキャストからどうぞ
| ヽ、二/ 〈〉 〈〉 ヽ
. | / 〈〉 ヽ
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ
ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ
79 :
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage]:2009/03/01(日) 23:35:01.25 ID:OSMLb26o
【CAST】
~呉~
●陸抗 金色の闇/イヴ(To LOVEる/BLACK CAT)
●張昭 ラクス・クライン(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
●諸葛謹 ブライト・ノア(機動戦士ガンダム逆襲のシャア)
●諸葛恪 ハサウェイ・ノア(機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ)
●周魴 シーマ・ガラハウ(機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー)
●全琮(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
●歩隲(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
●呂壱 スターリン (ソビエト連邦)
●孫魯班 王 留美(機動戦士ガンダム00)
●司令官 どんでん(岡田監督を殴って苦難を乗り越えていくスレ)
●全琮 ユウナ・ロマ・セイラン(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
●歩隲 レイ・ザ・バレル(機動戦士ガンダムSEED DESTINY
~魏~
●曹叡 遠坂凛(Fate/stay night)
●曹休 進藤ヒカル(ヒカルの碁)
●賈逵 藤原佐為(ヒカルの碁)
●公孫淵 蝶野攻爵(武装錬金)
●田豫 バルバトス・ゲーティア(テイルズオブデスティニー 2)
※ゆっくり、でっていうは基本モブキャラです。
80 :
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage]:2009/03/01(日) 23:35:44.75 ID:OSMLb26o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 呉の出演者は一部を除き、基本ガンダム系です。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ それにしても、またしても人数が増えてしまいました。
. | } ∫∬ 出演者が何人いるのか、>>1も把握できなくなってきました。
ヽ } i.⌒i
ヽ ノ kニ l
/ く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´ さて、今回はゲストの方を呼んであります。どうぞ。
| ヽ、二/ 〈〉 〈〉 ヽ
. | / 〈〉 ヽ
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ
ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ
81 :
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage]:2009/03/01(日) 23:36:10.55 ID:OSMLb26o
/ / ヽ .ヽ ヽヽ. ヽ.
/ / // ,! r i .! l '. ヽ 丶 ゙、 .
/ / // / .l! .! l , l l! {! ! .! ヽ ゙、. .
/ / / ,' l! { ,l! l! l! .l! ハ l! ハ .! .! ヾ ヽ. ;
,' ,'! .; .,' .! ! .!l!! l !l .!.!_L!l!-十}-! .! ' '. l
,' ,'.! ! ! !! ,lH十ト! ! !.i´レ;ィ''T::t、 l.! l ,i l!. '. | どうも。
! ' l .! ! {.! ,ィ'7Tミl ! l ト、´,{゚;;;;;ノ`>'リイ l .l! ! !
! ! l l! ! ト、ヾ,l;;;;ハ`゙、ヽ `''´ /ノ l! l! .l! l l 呉の陸抗、字は幼節と言います。
! ! .! lヽ! '.いヽ. ´く 〃.! . l! l! l! ! |
l ! l .! ハ i、∧ _ /' l ,イ .,' l !l .! 何か用ですか?
.{! '.'. 〉{ヽ.!ヽ. ´ニ` /,イ/ l!,' N! !
丶 ぃ./` ヾ {` 、 ,..‐'/l l! ,'! l ! '. !
ヽ 'y' |! ゙ ! l ! ` 、_,.. イ .// リ/ l /!| '. l
// l!ヽ、 ! l!l r‐┴―‐7.' ̄〃}' 〃 l;! . '
// 〈'. !゙、 l !L!,j;;;;;;;;;;;;;;;/';;;;;;;;,' l 〃 lハ ヽ ゙、
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ええ、本編でレスのついていた孫権について、
| ` ⌒´ノ もう少し補足しようかと考えています。
. | }
. ヽ } 陸抗さんの意見をお聞きしようと思いまして……
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
82 :
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage]:2009/03/01(日) 23:37:22.47 ID:OSMLb26o
/ , ,// l i, i``''‐-、,r';;;ァ‐-、
/〃/ // / /, / !. | ! !ミ=、、,_|;;/l !、
//! / // / ///| |! i l |二ニ=l/ || lヽ'、
/' i! i //! //‐|i‐|/! l l_,,..ニ|! i !| i l. ヽ
/ | ! // ,| lリ''iテ=、/! i i,,i | |:| ||!.| i| i ヽ
! !/! il ,,,/l/ lノ //,' ./ !、ヽ! | i !| | | | | `、 本気ですか?
| l{ | |,ハ ./ ,' /i !> / | | i | | |,|, i l ',
| | | !ヽ- ' /./ i ,',イi i i || ! ! i ! ! 私にやらせると、
//| ! 〉、 // ,' /~!|. ||! ! i | i||. i i ! とんでもなくネガティブな話になりますよ?
/' l |/ハ.,_ /,, / / !| ||| ! !| !|i ! ! i
/ !/ /l ::/|| :l/ / l | |i ! i ', |!| | | |
/ !' ,/ ,! / || / ,/_,..:z:|.! | !i. i.゙, | | | | |
/ /,/ ,i / !/ /!''"_, ,| | i ! i.゙, | | | | |
/" ,!/ r'/,/ /''",.-‐ヘ, | !! ゙、|| | | |
/ i/ r'// / _)"/;;;;;;i | ヾ、 `、 | | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) なるべく、中立的な視点からお願いします。
| ` ⌒´ノ
. | } たい焼きあげますから……
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
83 :
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage]:2009/03/01(日) 23:37:52.90 ID:OSMLb26o
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;バミ=/ / | i i | ゙i
ヽ;;;;;;;;;;;;;;/ /|ヽ / / j /! | | | i| | ゙!
/;;;;;// / | /| | // | | | | /! /! || ∥ i | 晋の人は物で釣るのがお上手ですね……
く;;;;;;;;;/〃 / | /.! i |_/l/L |__|.!|| /| ,/Lム| || |! |
l;;;//;| | |/r'| | |/ |L⊥、 || |゙/ .| /_!/_| || | || | では本題に入りましょう。
L;//;;| |! / {、| || ||く l:::::゙‐l`! | | | /::::゙!フ|/| | |.! | とは言っても、私が話すことは判断材料に過ぎません
//`゙i || / | | |.! |.! ヽ;;;;/ |! l∧;;;ノ´ リ | / / | | .l
l / | ||/ /∧| |. ||ヽ l, // / / / j /
| | | | | / | ||.! | |ト、 ___ / / / / / //
|.!. |.! | l |∧| | ||/l\ ´ニ´ ,.イ| // /∧/l/
|| || | | ||/|. || |レ| ゙ ヽ、 __,.ィl| |! |イ/ /// Vi
! |! | | 川 | || l| ゙ヽ、 >、|| | | / /∧ ヽヽ
84 :
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage]:2009/03/01(日) 23:38:44.81 ID:OSMLb26o
,. へ、,/``ヽ-、
/ _ ,.、 ヽ,`''- 、
/ / 、ヽ i``''‐、ヽ、
/ , ,// l i, i``''‐-、,r';;;ァ‐-、
/〃/ // / /, / !. | ! !ミ=、、,_|;;/l !、 孫権に関する評は当然、正史三国志に載っています。
//! / // / ///| |! i l |二ニ=l/ || lヽ'、 以下は陳寿の評です。長文の評なので要点を抜粋します。
/' i! i //! //‐|i‐|/! l l_,,..ニ|! i !| i l. ヽ
/ | ! // ,| lリ''iテ=、/! i i,,i | |:| ||!.| i| i ヽ
! !/! il ,,,/l/ lノ //,' ./ !、ヽ! | i !| | | | | `、 『孫権は、身を低くし恥を忍び、才能ある者に仕事を任せて
| l{ | |,ハ ./ ,' /i !> / | | i | | |,|, i l ', 綿密な計略を練るなど、越王勾銭同様の非凡さを備えた、
| | | !ヽ- ' /./ i ,',イi i i || ! ! i ! ! 万人に優れ傑出した人物であった』
//| ! 〉、 // ,' /~!|. ||! ! i | i||. i i !
/' l |/ハ.,_ /,, / / !| ||| ! !| !|i ! ! i 『ただ、その性格は疑り深く、容赦なく殺戮を行い、晩年に
/ !/ /l ::/|| :l/ / l | |i ! i ', |!| | | | 至って、それがひどくなった。結果、讒言が正しい人々の
/ !' ,/ ,! / || / ,/_,..:z:|.! | !i. i.゙, | | | | | 行いを断ち切り、後継ぎも廃され、殺されることになった。
/ /,/ ,i / !/ /!''"_, ,| | i ! i.゙, | | | | | 子孫たちに平安の策を残して、子孫の安全を計ったとは
/" ,!/ r'/,/ /''",.-‐ヘ, | !! ゙、|| | | | 言えないだろう』
/ i/ r'// / _)"/;;;;;;i | ヾ、 `、 | | |
85 :
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage]:2009/03/01(日) 23:39:26.89 ID:OSMLb26o
//;;;;;;;;;;;ィ;;;| !;;;ヽ .l.l 〃 , , ! ! i `、 ヽ;;;;;ノ冫
/ /;;;;;;;;;;;/|';;;;! !;;;;;;',{.! l ,l l,ィ ! ! !ト. ! .!、 l `v'`´
zヽ/;;;;;;;;;;/ !;;;;! !,..r-'ソ! l .l.! .l l !ト,l l| l .l,l l ! i `. 長文、失礼しました。
`-ュ`y;;;l´ |;;;;;! y'.,、.,イ l l _! l,L!,Ll、 l| .l lL !Ll i i、 .
`'z..>! |;;r┴'_.,イ .l l l´,.LヒニLハ ! l |,Llヒ._ i .}'、 l 結局、孫権という人は二面性を持つ人物なんでしょう。
| |yvvィ ! ! l .Kヘ:::::Lバ`ヾ..l lイ゚;;/ /!,'イ .i .| .| l 矯正できる補佐役がいないとダメなんです。
.l! |l . ! .| .! l! .l .| ヾ;;ノ ヽ ,l!ソ レ | ./ | | .l
l.! |l . ! .|ハ! l.! v. ヽ /;;;l / ./! ,| l l ちなみに孫権は、「二宮の変」の最後にも孫亮様の
ハ .l.ト. ! .| !ィ ', ト ' '´ /.ィ// / ! .ィ l! 皇太子擁立に反対した人々を誅殺しています。
/ |.|l, l .リ| ! !, ', ヽ -=' イ!l.!レ' ,イ l /`、
/ |l| ヽN!ノ 〉 'l .' 'ヽ.ヽ:. _ `',.イl !!l,'/! /`! !.ィ 、 このあたりは、もはや暴君です。
〈 l ! >'フ ヾ ', ', .',ヽヽ` /`r-ヘl l |レ' / ./ y/ `、 `、、 孫亮様はまだ子供、反対するのが当然なのに
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 今、話に出ていた越王勾銭も似たような人でしたね。
. | }
. ヽ } 彼は春秋時代末期の人、臥薪嘗胆の故事で有名な王様ですが、
ヽ ノ \ 宿敵である呉王夫差を倒した後は、人が変わったかのように
/ く \ \ 讒言を信じて功臣を殺しました。
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \ 孫権と似た点が多い人です
86 :
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage]:2009/03/01(日) 23:40:15.97 ID:OSMLb26o
/ / // / .l! .! l , l l! {! ! .! ヽ ゙、. .
/ / / ,' l! { ,l! l! l! .l! ハ l! ハ .! .! ヾ ヽ. ;
,' ,'! .; .,' .! ! .!l!! l !l .!.!_L!l!-十}-! .! ' '. l
,' ,'.! ! ! !! ,lH十ト! ! !.i´レ;ィ''T::t、 l.! l ,i l!. '. | あと、本編では触れなかったのですが、
! ' l .! ! {.! ,ィ'7Tミl ! l ト、´,{゚;;;;;ノ`>'リイ l .l! ! ! 孫権は自分の姪を妃に迎え、えっちぃことをしています。
! ! l l! ! ト、ヾ,l;;;;ハ`゙、ヽ `''´ /ノ l! l! .l! l l
! ! .! lヽ! '.いヽ. ´く 〃.! . l! l! l! ! | これは倫理的にやってはならないことです
l ! l .! ハ i、∧ _ /' l ,イ .,' l !l .!
.{! '.'. 〉{ヽ.!ヽ. ´ニ` /,イ/ l!,' N! !
丶 ぃ./` ヾ {` 、 ,..‐'/l l! ,'! l ! '. !
ヽ 'y' |! ゙ ! l ! ` 、_,.. イ .// リ/ l /!| '. l
// l!ヽ、 ! l!l r‐┴―‐7.' ̄〃}' 〃 l;! . '
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● でも近親相姦とか男の夢だろ!? 官能的に考えて
| (__人__)
. | ノ (それは確かにいけません。常識的に考えて)
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
87 :
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage]:2009/03/01(日) 23:40:59.30 ID:OSMLb26o
/,;;;;;;;;;;くヽ、 ``/ / | | | ヽ
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;バミ=/ / | i i | ゙i
ヽ;;;;;;;;;;;;;;/ /|ヽ / / j /! | | | i| | ゙!
/;;;;;// / | /| | // | | | | /! /! || ∥ i |
く;;;;;;;;;/〃 / | /.! i |_/l/L |__|.!|| /| ,/Lム| || |! | 話が長くなりましたが、君主というのは、
l;;;//;| | |/r'| | |/ |L⊥、 || |゙/ .| /_!/_| || | || | 何かをきっかけに豹変することが多いんです。
L;//;;| |! / {、| || ||く l:::::゙‐l`! | | | /::::゙!フ|/| | |.! |
//`゙i || / | | |.! |.! ヽ;;;;/ |! l∧;;;ノ´ リ | / / | | .l 安心したり、慢心したり……
l / | ||/ /∧| |. ||ヽ l, // / / / j /
| | | | | / | ||.! | |ト、 ___ / / / / / // この時代に国家や主君に仕えるのは大変だと
|.!. |.! | l |∧| | ||/l\ ´ニ´ ,.イ| // /∧/l/ 思ってください。ひとつ間違えば、即死刑……
|| || | | ||/|. || |レ| ゙ ヽ、 __,.ィl| |! |イ/ /// Vi なんてことはザラにあるので……
! |! | | 川 | || l| ゙ヽ、 >、|| | | / /∧ ヽヽ
V| |/,、-'´゙!|゙i | ゙ヽ、_/ ヽ`ヽ / ,ィ' ヽ|| ゙、.ヽ あと、次に変な事言ったら、宮刑にしますよ
88 :
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage]:2009/03/01(日) 23:42:58.80 ID:OSMLb26o
, -――-、
/ \
/:::::::::::::: ヽ
/:::::::::::::::::: ヽ
|:::::::::::::::::::::: / …………
.| /
\ /
, =v' / ァ ,∠...ミ, ` 、
_...../r';;;;;;}__... -‐// / / ! l ヾ、 丶,,,,_
/;;;;;;;;}{;;|';ヾ‐‐- ,.'/ // l 'i `、 ヽ;;;;;;ー-、
.ィ;;;;;;;;;;;;〉;} .!;ヽ.,_ .i ! .,'/ , 'リ、 ` ヽ;;;;;;;;;;/Z
//;;;;;;;;;;;ィ;;;| !;;;ヽ .l.l 〃 , , ! ! i `、 ヽ;;;;;ノ冫 息をしていませんね。まあ、いいでしょう。
/ /;;;;;;;;;;;/|';;;;! !;;;;;;',{.! l ,l l,ィ ! ! !ト. ! .!、 l `v'`´ これで呉が滅ぼされずにすみます。
zヽ/;;;;;;;;;;/ !;;;;! !,..r-'ソ! l .l.! .l l !ト,l l| l .l,l l ! i `.
`-ュ`y;;;l´ |;;;;;! y'.,、.,イ l l _! l,L!,Ll、 l| .l lL !Ll i i、 . さて、次回は陳寿たちの時代に舞台に移し、
`'z..>! |;;r┴'_.,イ .l l l´,.LヒニLハ ! l |,Llヒ._ i .}'、 l 魏の武将について取り上げる予定です。
| |yvvィ ! ! l .Kヘ:::::Lバ`ヾ..l lイ゚;;/ /!,'イ .i .| .| l
.l! |l . ! .| .! l! .l .| ヾ;;ノ ヽ ,l!ソ レ | ./ | | .l 呉編同様、前後編に分けると>>1は言っていますが、
l.! |l . ! .|ハ! l.! v. ヽ /;;;l / ./! ,| l l 今回みたいな半端な長さになるかも知れないので、
ハ .l.ト. ! .| !ィ ', ト ' '´ /.ィ// / ! .ィ l! どう話を進めるかは現在検討中です。
/ |.|l, l .リ| ! !, ', ヽ -=' イ!l.!レ' ,イ l /`、
/ |l| ヽN!ノ 〉 'l .' 'ヽ.ヽ:. _ `',.イl !!l,'/! /`! !.ィ 、 投下の目処が立ったら、後日報告します。
〈 l ! >'フ ヾ ', ', .',ヽヽ` /`r-ヘl l |レ' / ./ y/ `、 `、、
ヽ トy' \ ヽ'.,' , '., `∧ヽ、-L._\__/ ,イ ,'∧. `、 `、 、 それでは失礼します。
ヽ、__ソ \ ヽ', ', ',`=--、 | レ/ .' ヘ./,' .ト、、 `、 ` ` 、
/ ` -`ュ ' , ', _/'´ニy'´7,' .'/`-Y l ト、、 `、 ` 、` 、
103 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/03/09(月) 21:18:07.06 ID:8L5EHJMo
>>86
現代の倫理観と当時の倫理観は違うから世間的には最悪の行為だっただろうな。
まぁ君主としての孤独が身近な女性に安心を求めてしまうのは仕方ないことだが…
ただ豹変したというのは俺は違うと思うよ、もともとそういう性なんだろそれを無理して
保ってたんじゃないか?優秀な父や優秀な兄がいて自分もそうあらねばならない
という気持ちと自分は父や兄に劣っているという劣等感はかなり精神面を疲弊させただろう
孫権は元々君主になるつもりではなかったそれが急に君主になり精一杯の比重を抱えて
なんとか保っていたものが老齢化と共にバランスを崩したのだろうな。
104 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/03/09(月) 22:17:43.85 ID:8z9guWgo
そういえば孫権の息子の孫休も
姪を皇后に立ててたね。
朱公主こと孫魯育の娘。
孫亮の皇后の全氏は
全公主こと孫魯班との続柄は
不明だっけ?
105 :
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage]:2009/03/09(月) 22:40:30.44 ID:MBWR0gMo
BAR水晶
日 凸 ▽ ∇ Ⅱχ~ ̄~κ >>103 当時の儒教的な倫理観だと、禽獣の行いと言われたそうです。
≡≡≡≡≡≡≡ <(((从从)))ゝ
Ⅱ ∩ %曰 ノ. |,l!、゚ -$ノ| ヽ >>104 それでよろしいかと・・・・・・
|つ∽と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 孫権も孫休も皇帝だから横車を通せたのかもしれません。
106 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/03/10(火) 00:10:23.01 ID:oUU3h/Mo
>>105
個人的には今回の話を聞いて孫権に好感をもったな。
優等生っぽい感じで元々あまり好きじゃなかったがそのイメージが変った
むしろそういう意味合いでは非常に苦労していたし哀れですらある。
兄や父は若くして死んでるので優れた人間だということで止まってるが
早死にした人間は補正がかかりやすいから本来の評価はされずらいだろう
それは彼に重く圧し掛かって人生の壁になっていたはずだ。
そんな中で微妙な外交と戦争を繰り返して国を保てたのは大いに彼を賛美
すべき点だろう。
もちろん滅ぶ原因を作ったのも彼だが…しかしながら当時の実情から
いって逆らえぬ運命だったのだと思う。
優秀な家臣団が居る故に解ってはいても自分自身が認められたいという
非常に困難なギャップが無理な外交や戦略を推し進め次第に孤立し
最終的に認めてくれるのは近い存在だけになり姪を犯したのだろう。
悲しい人物だな。
107 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/03/10(火) 01:29:45.64 ID:mbBZ6R6o
>>106
滅ぶのは避けられないかもしれないが、それを早めたのは間違いなく奴だと思うぞ。
その滅び方も問題だしなあ。
内紛が酷くなければ国ってのは早々滅びないもんだ。
曹操は袁紹や劉表の後継者問題に学んだが、孫権は学ばなかったというのがマイナス。
108 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/03/10(火) 05:32:30.63 ID:a7KbddYo
曹操でイマイチわからんのは
結局何がしたかったのかなんだよな…
色々読んで偉いチートな奴だってのは思うんだけどね
皇帝になったわけじゃなく少し後にはとってかわられてるわけだし
109 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/03/10(火) 06:07:29.24 ID:mbBZ6R6o
少なくとも、後に取って代わられたのは曹操のビジョンには無かったと思うがねえ。
曹操のやりたかったことは法家的実力主義による政権樹立だろ。
求賢令その他を見ても、儒教的徳目重視の士大夫的な政治観からは逸脱してる。
清流派の士人と宦官の抗争の果てにgdgdになった漢王朝の政治に見切りをつけて、
出自を問わぬ実力主義の人材登用と法家的厳罰によっての政権運営と。
息子の文帝の代に陳群や司馬懿の巻き返しで、清流派の政治が巻き返したけどな。
- 関連記事
-
スポンサーサイト