601 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage] 投稿日:2009/07/05(日) 08:22:16.94 ID:YmF6ZMso [1/13]
【幕間】
_ , ┐
, ├@ニ!ミ、
,' 又l」ノu 0ヽ
r ! { _ u 、ノ _ 今回の幕間はごちゃごちゃして分かりにくい、
r r┴、 _r┴ァ__レ'-' ̄| ) 今の状況を整理するかしら!!
{{二. {二゙ _ Y
L. _| l ` ー┘
/く/| ヽ \
r┬i、_九  ̄ イ
|_」ノ、_入 \__, - ' ノ
 ̄ └t._イ
| L._
辷二ソ
602 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage] 投稿日:2009/07/05(日) 08:23:13.45 ID:YmF6ZMso [2/13]
【紀元215年8月頃 漢】 /`ー´
/
~合肥の戦い終了時~ (,
,/´
、--、 _ (´
ノ / /  ̄| `ヽ
、´ `~ ̄`) ,,_ノ `′ (_,、 `ヽ
ノ / (_ ,‐-っ, く `|
ノ く /`‐´ /´ ) /
く´~ ( / / レ´
,ッ-、__ノ~´ ) _,,ノ´ く,,_
―-、__-‐‐、 ̄`ヽ、 `ヽ, ´‐~´~ \
`ヽ, ´‐‐―` 曹操 《張遼》 `>
`ヽ, ノ~~~ ̄>
| 張魯 _,,-―、,(関羽) ,ノ´ し、_
| _ノ `ヽ、ノ~~`‐´ 孫権 |
|, 劉備 _/~ 【魯粛】 ノ´
|, ,,ノ~ ノ
´| _ | |
~ `~ ノ
ノ
ノ´
【歩隲】 ,、_ - ‐´
_,, -´
/ ̄( /´
_/ `´
/
603 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage] 投稿日:2009/07/05(日) 08:23:52.03 ID:YmF6ZMso [3/13]
_ ,.. - ─ 、--- 、
ヽ≡ヽ ,‐- 、 ! ー 、, -ャ
_jヽ! / | |≡j
<:イ { __ハ j __ | |ニゝ
/!;| | _Y__ Vヽ,メ=Y! ! ハ\\ __ 曹操…主力を率いて漢中遠征中。
.,. -,く < ハ V r-j (f 9jVレイ,ハー\\ -γ´____,` 、. 劉備…蜀に戻り、曹操を警戒中。
' : : : : ー`‐-.f ⌒ヽ __ Y ⌒ !‐`‐'─'‐ '-く \ \
{ : : : : : : : : : : `ー ' ` ─── ´ゝ- '': : : : : : : : : : :..ヽ \ \ 張魯は漢中と蜀の間の巴に逃れている。
): : : : : : : : : : _:_ :_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :j \ \
{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `  ̄ ̄ : : : : : : : : : } ただし彼は、この時点において態度を
ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ 明確にしていない
l: : : : : ー────: : : : : --: : : : : : : : : : : : : : : : ::}
ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ__
` ー- ,,_ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_:_:_,.--'三三三ヽ
 ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三三三三三 ノ
/}
_ !l ,.- 、
//|| ̄ `ヽ⌒',
/ / ヘ入ヽ ∨
!| //ー, \, }
l .// ○ ○{ 荊州では関羽と魯粛がいて睨み合ってるかしら。
\(⌒リ" △"ノ
{こ.フ>、ー,.イ ここは曹操が北部を抑えているから下手に動けないの。
〈二}/ ∞Y_〉 それだけに今回の魯粛と呂蒙の手際の良さはたいしたものね
└ 〉 ハ〈┘
/ ヘ
604 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage] 投稿日:2009/07/05(日) 08:25:09.87 ID:YmF6ZMso [4/13]
_ ,.. - ─ 、--- 、
ヽ≡ヽ ,‐- 、 ! ー 、, -ャ
_jヽ! / | |≡j
<:イ { __ハ j __ | |ニゝ
/!;| | _Y__ Vヽ,メ=Y! ! ハ\\ __ 揚州方面は孫権が張遼に掘られた……、と。
.,. -,く < ハ V r-j (f 9jVレイ,ハー\\ -γ´____,` 、.
' : : : : ー`‐-.f ⌒ヽ __ Y ⌒ !‐`‐'─'‐ '-く \ \ 歴史的な大敗北がきっかけで
{ : : : : : : : : : : `ー ' ` ─── ´ゝ- '': : : : : : : : : : :..ヽ \ \ 孫権は徐々に荊州奪取を考えるようになる
): : : : : : : : : : _:_ :_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :j \ \
{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `  ̄ ̄ : : : : : : : : : } \
ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ
l: : : : : ー────: : : : : --: : : : : : : : : : : : : : : : ::}
ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ__
` ー- ,,_ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_:_:_,.--'三三三ヽ
 ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三三三三三 ノ
-――- 、
, ヽ \ \ ヽ
/ /ヘ 、 , _‐_-、, -_-、
,. / ヘ { l , rー┐、!}
| l´` \ く 人_人 >
l l \ | |l |/! お兄様、地図の端っこの【歩隲】って何かしら?
{!| O O lL!L!.ノ}
Yヽ" 、_ " .ノ{_.」
「二} r― 、/ ̄」ー{_}
〔二!└‐ イl ̄ l {._」 ※歩隲=ホシツ
,ィ/`i {._/_|_.ノ r-、}ト、
//!_ ,イ / | L Y}ハ
{ ∟イ 」} ハ 匕ノ_丿
廴_ノ' / l \
605 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage] 投稿日:2009/07/05(日) 08:26:03.12 ID:YmF6ZMso [5/13]
_ ,.. - ─ 、--- 、
ヽ≡ヽ ,‐- 、 ! ー 、, -ャ
_jヽ! / | |≡j
<:イ { __ハ j __ | |ニゝ
/!;| | _Y__ Vヽ,メ=Y! ! ハ\\ __
.,. -,く < ハ V r-j (f 9jVレイ,ハー\\ -γ´____,` 、. この頃、孫権は軍を派遣して
' : : : : ー`‐-.f ⌒ヽ __ Y ⌒ !‐`‐'─'‐ '-く \ \ 交州を平定しようとしていたのよ。
{ : : : : : : : : : : `ー ' ` ─── ´ゝ- '': : : : : : : : : : :..ヽ \ \
): : : : : : : : : : _:_ :_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :j \ その司令官が歩隲
{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `  ̄ ̄ : : : : : : : : : }
ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ
l: : : : : ー────: : : : : --: : : : : : : : : : : : : : : : ::}
ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ__
` ー- ,,_ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_:_:_,.--'三三三ヽ
 ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三三三三三 ノ
606 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [sage] 投稿日:2009/07/05(日) 08:27:43.76 ID:YmF6ZMso [6/13]
【紀元210年 漢 交州】
| :::::. ::j :: ::: ::::/|::::/〃 |::. |;:::: l::.:.:::::::: ::.:::::!
| ::::::.:;l ::.::::: :::/‐l:/_/ |::: ハ:::. l:::::i:::::::::::::::l
. } :|:::/| |::::::|::::|z=ミ;ニヽ |::/,.-l::::.|:::::|:::::::::::i::|
. l :|:::{ | : :i::::::|::::|r‐':ノ`ミ |/ z;-l:::i!:::::i::::::::::;i:j . 士燮殿、手荒な真似はしないから味方になってほしい
j .l::::゙7:::.:::;:::::l;:::|`''┴ {r':l::l|:::::j::::::::::i/
l:::|::: :|:::::::::、::::li::! `7ノj:::/::::::::::/
/:::l :: ::!::::i:::::ヽ::lヾ ' ノ´ノ::/ :::::::::j
ノ::::j l:::::l:::::::|`` ′ ``フ .::::::/ ,.ヘ ,.ヘ、
∠;;;-イ ::、:::l;::::::ト、 ` ー一 ト-='-'´ :: .::/ 」 _ゝ_,.イ_,. '-─- 、 __
,イ く_{_7 :::::;:;::;::::', \  ̄ ,∠ミー‐''...:::ノ{ く 、r'" `ヽ、
ll` -ィ .l: ::::::::ヾゝ;:'、_`ヽ、_,. '´! `>-‐'´:::::', L__y `ヽ
jj { :::|::.:. ::::::::l`r‐ミ、三三ニニ_/ ..:: .::::::} r─!、_ゝ-、_ゝ,.=イ___,、ノ_ i
〃 . {: :::l;::::::..::i::::| || |ヽ 、 ̄7/ .: ........::::::::;1 く ヽ,' λ__r-、 ,、 ,ヽ_>,イ_,イ
L_ .レイ イ,.、_! ハ-ノーiゝ、 `ゝ、
孫権軍部将 歩隲 ヽ、lハi ' i;,j`ヽ|r;:-!、_イ Y>、_,ノ
/.从"" l、;ン' /イノ λ ______
〈/i >、 ー ""ン´λ i ,ヘ__,..-ー'"´ /
好きになさいな レ'!ノイ`,r--,=〈/!ノハ//r ──----〈ヘ
r/´`ヽ,イ イ >´ ,' |`ヽ、 / iヽ
(まぁ、つかず離れずでやっていきましょう) 〈 .〉 .イ ,' | \「´/ i ',
くr、_}><{_,ゝ i ,' | /⌒ / | i
〈 ヽ.ヘ ', レ'〉⌒>λ/ ノ i |
i ハ ',__./ ,.ヘ> ⌒^ヽ、 ,' i
,イく_..L ', V_ Kヽ┐ ⌒ヽノ、 ノ
/ ´ レi r-、)イ_」'ー- .、 レ ´
/ / / `iー'-'" ヽ`ヽ、 `ヽ
く / i | \ |,.へ |
.〈ゝrゝ /_ レ^ヽ,! ヽ、 ゝ、 `
ヽ>、イ イン'
607 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 投稿日:2009/07/05(日) 08:29:24.88 ID:YmF6ZMso [7/13]
【紀元190年代 漢 交州】
_,. -,イ:::::ヘ1/ ` 、
7::一-:::!:::}-─-ュ.,_ /__ _ j! \
/下1\ ̄ `' ゙7 ̄!` ゙' =zュ .,_ ,
|/ f/`ー‐、__ィ⌒1 '゙ {``゙'==z、_ノ
/ ! .`メ、 N─- 、 /、! ヾ、
ヾ{、Y'fチハ\ j ,.斗ミ、 !` `1r'1}-
,ノ_) !l弋ソ `' fたソⅥ ヾ ! あたい、こう見えても凄いのよ?
,. -─- 、 ! '、 ヾ、 、 _ rヾ⌒┐ノ`ノ
7:::::::::::r'´ て7}ノr >  ̄`´/ ,ン、 人
|,-1::::::ヾ_ / } i! ! / /´_r'´ヽミ ノ _,..ノ
 ̄ ̄ _j く i! V {/ ! _,.zェ::::::::
く {_l!/,/ / ノ _,. ___ _ ̄
弋、rュ_r!(/ /1、 ,、_r// `ヽ、
/ -' __! / ' `1- 、 一- 、
,. - ! ヽ_/─-、__r '´ ヽ 、
/ `  ̄ ̄ ̄ Y ト、 ,
,ノ´ ! l /」ノ |__,.
/ ヽ/ r-'´
────────────────────────────────────────────────
___ヽノ-――- 、
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ. . 歩隲は交州の有力者士燮を従える事に成功している。
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ 彼は交州の豪族で若い頃は洛陽で勉学に励み、学識を買われていた。
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 後年交趾郡の太守となり、交州刺史が異民族に殺害されると
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ 中央とのパイプを使い、朝廷に自分の一族を交州各地の太守に任命させ、
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´ 交州で勢力を拡大した。
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
────────────────────────────────────────────────
608 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 投稿日:2009/07/05(日) 08:30:19.18 ID:YmF6ZMso [8/13]
ノ;;;;;;;;;;;;; ヽ|;;:-'´ `ヽ、_
. | ;;;;;;;;;;;;;;r''´ `ヽ.
. |;;;;;;;;;,イ<_ ',
| ;;;; 〈|.i ヽ、 ,..ヽ_
丶、_;; ',ヽ >‐<¨"'''- .,------、_  ̄_フ┐/
ヽ/ヽ二/-,ァァヽ. _><<´/ /_ . !i|
ノ,' / フ| | i! ヽ二ニイ、.| ヾ、,'___ノ l`ー〈 こんな辺境じゃあ、朝廷はコントロールできないよね?
,イ l ,イ l l 弋N‐-i、、 l i l 二∨¨l l l. ', ミ=.,_
l Ⅳ l i l '.rァ==、lヽヽ lレ心;;リ ) lリ | .l ヽ `ヽ ̄ ならあたいが治めたげる!!
l ! lヽヽ代z_シ ヽl 弋_シ //レ∧i!ヽヽヽ_ヽ`!
l N iヽヽl、` ;://.,イリ i∧ i!.l ヽヽl 交易で稼いだ『実弾』はたっぷりあるからね!!!
ヽl ヽヽヽl ヽ、,.、ヽ=ィ ,. ' i! l i! l l リ.Nヽl
ヽ≧_≦/,.へ>ー '´|ソヽNヽ リ∨i!
_彡' ´ 二ニヽ、. ヾl-、≦三」_ 、--、∧
,.-‐''/ 、_ヽ. ヽ-'__ ノ //.-{ヽ, _ノ `ヽ、
. | , ' /T三三〉〉ヽヽ ,.' //.-i'´-.il _,..-‐'''´_,..-''"l´` ヾt、
_.レ' /l__二二ヽl| ` ,.'ニ * // コ' .| _,..-'''"´_,..-'''" ヽ、 l ヽヽ `ヽ、
.j'´ ./ | )l ,..,/ー、三三ソ .」. ,.ト、__,,...-‐ ''"_,..-、''ヾ .........,..-‐‐-''ヽ、 ヽヽ ', `ヽ、.,
/ ,イ i.,__| /ノ :: i! ` T‐'' ヽー==‐=<、 ', ', / ヽ ヽ l. ', l )>
────────────────────────────────────────────────
___ヽノ-――- 、
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ. . 士燮は許都の朝廷に貢物(真珠・翡翠・象牙・犀の角・バナナetc)を納め続け、
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ 安遠将軍と龍度亭侯をもらう事で交州での自分の立場を強化する
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 紀元210年に歩隲が派遣されると、いち早く帰順。
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ 孫権からは左将軍に任命され、交州の有力者であり続けた
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
────────────────────────────────────────────────
611 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 08:33:20.31 ID:xH4woUUo [2/3]
士燮かー
これも演義じゃ完全スルーされた名将だよな…
609 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 投稿日:2009/07/05(日) 08:31:39.76 ID:YmF6ZMso [9/13]
ヘ_,ヘ
_,..-'''" ̄ ̄"'''- ._/ / 》
_,..-'''" / Y イ 《_
_,..-'''" ./ 〈_,彡ニV^Yニニニ,ヘミ、__,〉 ノ 〃'ゝ、
/ / r'゙⌒ヾr─へ〈 r‐.ァ〉\\ 〃 \\
/ , イ / マト、_八_ノ竺ゞ、__ノ廾〈_乃/ 《 ヽ \ でも、あたい一代で終わりそうだね
/ / .| | ゞ〃, イi!t__八ル'゙f^カメノハ\〉\__,》 | .ト、.\
/ / | | ((ゞソノハ ))'' 、_ `''ソ((ソ( ⌒)) | .| ', ',
. / / | | ))ハゞソノrf>-rr、´ハ,))ゞハ) / / .', ',
/ / ./ヘ \ ,-‐' ⌒三テ\_r=゙,,`⌒'‐y、( / / ', ',
. / / // \ `'‐─r''| ォ--ヘ)ヾ/公彡'┬ャ ∨}__ / 〈. ', ',
..| .| // | ト──} l |,ィ'リ 《(⊇ノ Y゙∧ ∨r〉二二 /', ',. ', ',
..| l,.'⌒ヽ,// /./ 〈r'l .!ミ、i. ', ___》 ∨∧ ∨7_ |.| ', ', ', ',
..| ! レ'⌒ヽ ././r──.ハ| ル)/ ハ ',《・__. ,' ,' 〉(rム 〉 》.|.| ', ', |. |
..| / ∨/ \ ゝ_,/ル〉\ ', .___》,' ,'/{^Y^ゝ.イ 《 ノノ'⌒^'レ'⌒ヽ, |. |
────────────────────────────────────────────────
___ヽノ-――- 、
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ. .
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ その後も孫権に貢物を納め、孫権の依頼で南蛮の反乱を
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ', 扇動したりしていたが、紀元226年に九十歳で病死した。
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! !
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ .彼の死後、士氏一族は呉に反乱を起こし、
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´ 将軍呂岱に滅ぼされた
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
────────────────────────────────────────────────
610 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 投稿日:2009/07/05(日) 08:32:53.82 ID:YmF6ZMso [10/13]
_
, ':::::::::ヽ、
/:::, --、:::::ヽ
. l::::::ヽ ノ:::ノ
゙ー´ /:::::く
ヾ;;;;シ_
l:::::ヽ ,,==、
`ー´ |l
ヽ-‐ ´ ` ヽ、
/ 入 `,'´⌒ヾ、 話は分かったけれど、
i´ / ヽ、 !,‐-、/´⌒i
(,○ `ヽ-レ、ゝ'ト::ヽノ なんで孫権は交州みたいな
( ○ ノエニ'ナ'´ ど田舎を支配しようとしたのかしら?
(⌒)ヾl二二i‐--,ーノ〃、
ハ´ ヽr':ヾi -=゙ラ、,∠
! `Vン:、 ノ 、 ヽ ッ,コ
`´/ヲ´`、7 | ヽ″ _ ,.. - ─ 、--- 、
!´ 、 ヽ.| ノ ヽ≡ヽ ,‐- 、 ! ー 、, -ャ
`r-rゝtー┼rく´ _jヽ! / | |≡j
ヽフ ヽフ `´ <:イ { __ハ j __ | |ニゝ
/!;| | _Y__ Vヽ,メ=Y! ! ハ\\ __
.,. -,く < ハ V r-j (f 9jVレイ,ハー\\ -γ´____,` 、.
交州の立地条件、 ' : : : : ー`‐-.f ⌒ヽ __ Y ⌒ !‐`‐'─'‐ '-く \ \
北は荊州、西は益州に出られる事。 { : : : : : : : : : : `ー ' ` ─── ´ゝ- '': : : : : : : : : : :..ヽ \ \
): : : : : : : : : : _:_ :_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :j \
戦乱を避けて交州に流入した人口目当て。 {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `  ̄ ̄ : : : : : : : : : }
ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ
交州を起点とする『海のシルクロード』で l: : : : : ー────: : : : : --: : : : : : : : : : : : : : : : ::}
得られる富の入手…… ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ__
` ー- ,,_ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_:_:_,.--'三三三ヽ
という所でしょうね  ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三三三三三 ノ
612 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 投稿日:2009/07/05(日) 08:35:06.70 ID:YmF6ZMso [11/13]
,,==、
|l
ヽ-‐ ´ ` ヽ、
/ 入 `,'´⌒ヾ、
i´ / ヽ、 !,‐-、/´⌒i 劉備が蜀獲りに懸命になってる間に、
(,○ `ヽ-レ、ゝ'ト::ヽノ 曹操も孫権も地盤固めを淡々と進める。
( ○ ノエニ'ナ'´
(⌒)ヾl二二i‐--,ーノ〃、
ハ´ ヽr':ヾi -=゙ラ、,∠ これじゃあ劉備がいくら努力しても、
! `Vン:、 ノ 、 ヽ ッ,コ 差は縮まらないわね
`´/ヲ´`、7 | ヽ″
!´ 、 ヽ.| ノ
`r-rゝtー┼rく´
ヽフ ヽフ `´
_ ,.. - ─ 、--- 、
ヽ≡ヽ ,‐- 、 ! ー 、, -ャ 元から生産性の高い領土を持つ曹操。
_jヽ! / | |≡j. 豊富な富を入手でき、将来性もある交州を支配した孫権。
<:イ { __ハ j __ | |ニゝ
/!;| | _Y__ Vヽ,メ=Y! ! ハ\\ __ それらに比べると劉備の蜀は
.,. -,く < ハ V r-j (f 9jVレイ,ハー\\ -γ´____,` 、 地盤固めが終わらないうちから曹操と孫権に振り回される。
' : : : : ー`‐-.f ⌒ヽ __ Y ⌒ !‐`‐'─'‐ '-く
{ : : : : : : : : : : `ー ' ` ─── ´ゝ- '': : : : : : : : : : :..ヽ この差は大きい。
): : : : : : : : : : _:_ :_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :j
{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `  ̄ ̄ : : : : : : : : : }
ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ 今回はこんなところね
l: : : : : ー────: : : : : --: : : : : : : : : : : : : : : : ::}
ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ__
` ー- ,,_ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_:_:_,.--'三三三ヽ
 ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三三三三三 ノ
613 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 投稿日:2009/07/05(日) 08:39:54.32 ID:YmF6ZMso [12/13]
/}
_ !l ,.- 、
//|| ̄ `ヽ⌒',
/ / ヘ入ヽ ∨
!| //ー, \, }
l .// ○ ○{ 後、次回は漢中遠征の続きと濡須の戦いがメインね。
\(⌒リ" △"ノ
{こ.フ>、ー,.イ 書ければ劉備軍対夏侯淵までやりたいわね
〈二}/ ∞Y_〉
└ 〉 ハ〈┘
/ ヘ
615 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 08:53:19.92 ID:TOaxauwo [2/2]
こうやって状況を解説していただけるのは嬉しいなあ。
朝から乙でした。
619 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 10:18:50.34 ID:KnHIH1Mo
士燮のイメージが真田昌幸なんだよなあ、なぜか。
孫権をぶん回し続けた謀略爺っていうイメージがすごい強い。
614 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 08:40:29.86 ID:PN9l4a6o
AAがお嬢様なのに口調はチルノとか、東方知らないのにAA使うなよ。
616 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 投稿日:2009/07/05(日) 09:02:04.33 ID:YmF6ZMso [13/13]
【おまけ】
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; >>614の件についてなんだが……
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /; コピペのセリフと口調そのまんま使っちまったお……orz
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
※キャラの利用は計画的・かつ調べた上で行いましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
600 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 08:13:41.96 ID:zW8UhOoo
2/3を抑えてる魏を向こうに回して残り二勢力が協力するのが「前提」だったのに
呉にそんな気が全くなかったからなあ。
617 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2009/07/05(日) 09:11:37.59 ID:kdrqEtA0 [2/3]
>>600
だって協力が前提なのは劉備・諸葛亮側の都合で、しかもやっていることって
「俺らの都合のいいようにだけ動け」
だもの。
同盟はよほどの実力差がない限り、互恵関係が前提だが、劉備は自分の存在を呉に有益だと
思わせる努力をまるでしていない。
618 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 09:18:05.53 ID:LVD0vw.o
>617
しかも劉備って、ある意味 呂布以上の裏切り者だからなww
他の勢力にとって、ギリギリのところでの信頼度が無さそうだよな。
そろそろ漢中攻防戦か……法正 無双に期待。
621 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 10:39:19.73 ID:xH4woUUo [3/3]
赤壁で呉は何も利益得てないもんなあ。
そこをグッと我慢したのに、劉備はガンガン残った領土せしめてたら
この恩知らずめー!!ってなるのは無理もない…
この時点では劉備はちっとも魏相手に戦って勝ってないしなあ。
638 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2009/07/06(月) 02:44:50.50 ID:wq7R8WAo [1/3]
>>621
いや、劉備達から江夏東半分をせしめて真っ先に利益確定させとるよ
正史読んでると本当にサラリと書かれてるけど赤壁後即座に孫権が乗り込んで
武昌へ改名→後の副首都化させているほど重要拠点扱い
これがあるから劉備は劉璋への攻撃で孫権謀ったんじゃないかと思う程、
この時の江夏東の強奪は原資のない劉備には堪えた事だろうね
いくらその後に荊州南部四郡を認めたって劉備にしたら「自分で攻め落としたんだけど」って感覚だろうし
劉孫同盟は当初から卵積みまくってるデンジャーな同盟だった
639 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 03:08:12.66 ID:sWuIfOwo
>>638
というか、お互いに曹操を倒すには協力しなきゃいけないのに、お互いにその主導権争い
をやって収拾がつかなくなったような気がしてならない。魯粛にしても、荊州侵攻なんかを
見ても、出来る限り主導権を握ろうとしていたしね。
破綻して当たり前な同盟だなあ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
622 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage pinehill302空き] 投稿日:2009/07/05(日) 11:05:56.37 ID:fmcpu3Eo
正史を読むとリュウビの真っ黒さがよくわかるよなww
演義仕様とはいえ何でこいつが徳100なんだと
624 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 12:31:25.49 ID:dmVi0Rwo
長丁場乙
>>622
あれくらい黒くなけりゃ、裸一貫から一国の王にはなれないということで。
623 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 11:11:21.43 ID:WCrin7w0
呂布と似たような劉備が何故、あそこまで信用されたのか、その方が不思議。
625 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 15:06:23.26 ID:1nvpoLco
アレだけの事をしでかしてるのに、なんかいろんな人から頼られたりするほど魅力があった、てことじゃね?
627 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 15:32:50.69 ID:L7IIJjYo [3/4]
別の見方するとそれだけ曹操が不人気だったんじゃね
というわけでおつ!
つーか、そのくらい出来ないと一国の王なんてなれねーわな
629 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 15:46:38.00 ID:nOOg3nso
>>627
徐州と宛と蜀に対する対応のまずさは高く付いたよね。
632 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 17:27:19.44 ID:r1/mHEAo
徐州で虐殺したから人材が孫権と劉備のところに流出したわけだしね
魯粛しかり、諸葛亮しかり
630 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2009/07/05(日) 16:06:45.48 ID:kdrqEtA0 [3/3]
>>625>>627
どちらかというと、反曹操を旗印に、反曹操派をかき集めたってところか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
633 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 00:11:18.39 ID:KhWkwDso [1/3]
劉備軍はつくづくホウトウの戦死が惜しまれるな…
しかし以前から疑問だったんだけど、あれほど評判の高い軍師が流れ矢で死亡って、
なんでそんなマヌケなことになったんだ?
1、どんなに知力が高くても流れ矢は防げない、不幸な事故だった。
2、ぶっちゃけホウトウはそんなに頭良くなかった。
3、本当は劉備が死ぬ運命だったが、わざとその身代わりになって死んだ。
4、実は孔明の罠。
634 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 00:35:09.93 ID:.XqEWjoo
あんなにあっさり死んだ奴の評価が高い方が不思議。
635 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 01:24:53.02 ID:6uoD/r2o [1/2]
>>633
日本の大坂の役とかでも、各大名家の軍師クラスに、
流れ矢戦死とかでてるから(佐竹さん家とか)、不幸な事故なんでしょう。
640 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2009/07/06(月) 03:28:38.50 ID:wq7R8WAo [2/3]
>>633
5、実は流れ矢じゃないから
原文が
進圍[各隹]縣、統率衆攻城、為流矢所中、卒、時年三十六。
ここで出てくる「流矢」は正史三国志では結構な頻出ワード
・曹操が徐栄戦で負けた時も「太祖為流矢所中、所乘馬被創」
・曹操が宛で不意打ち食らった時も「為流矢所中、長子昂、弟子安民遇害。」
・張済の死んだ時も「張濟引兵入荊州界、攻穰城、為流矢所中死。」
仮に「流矢」が流れ矢だったとすると三国時代は稀に見る一大事故死時代って事になってしまう
古典漢籍において流矢は二つの意味があり、主だった意味は「流れる川のように膨大な矢幕」だったりする
「流矢雨集」などという用法もあり、矢を水に見立ててるのがよくわかる
ホウ統のケースは防衛側が弩などで一斉射撃したものに当たってしまったと考えるのが妥当
ちなみに正史三国志中で「流矢」の主だった犠牲者と被害はこんな感じ
・曹操(怪我*n、馬、息子、他多数)
・夏侯惇(目玉)
・張済(死亡)
・公孫越(死亡)
・孫観(足)
・張コウ(死亡)
・関羽(左腕)
・王嗣(大怪我、これが原因で死亡)
・孫策(股)
・徐コン(死亡)
・孫泰(死亡)
・周瑜(大怪我、これが原因で?発病)
・黄蓋(怪我、これが原因で落水→便所)
・リョウ統(死亡)
641 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 07:00:41.78 ID:w5madLYo
つまり流れ矢=弾幕でおk?
642 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 09:28:22.50 ID:P68kvVMo
まあつまり前線で指揮してる時に伏兵の矢食らった、と言うのが実際のとこなんだろうな。
演義の落鳳破エピも満更捏造とも言い切れないのかもね。
643 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 09:33:07.11 ID:WkLJG2Io
>>640
黄蓋の便所行きは、本人にとっては黒歴史の気がしてならないww
便所の香りを嗅ぐたびに赤壁の戦いのことを思い出すんだろうなww
644 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 10:59:28.16 ID:KhWkwDso [2/3]
>>640
曹操流矢被害多いなwwそれだけ前線に立つ機会が多かったってことか。
まだ弱小勢力だった若い頃はともかく、大軍団になってからも前線大好きだから困る…
645 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 10:59:48.55 ID:Z/FTG2wo
何かでホウトウ撃破したのは張壬の暗殺部隊みたいなかきかたしてるのがあったな。
個人的にホウトウは園田三国志がスキだな。
646 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2009/07/06(月) 17:06:05.60 ID:wq7R8WAo [3/3]
>>642
戦闘描写において演義は舐めちゃいかんよ
正史や野史を巧みに組み合わせてかなりしっかりと構築してあるから
647 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 17:53:36.88 ID:lE2DNsko
つか物語形式のものに対してねつ造とかまだ言ってる奴がいるのかと
648 名前:
1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 投稿日:2009/07/06(月) 23:11:35.37 ID:aLffa0go [1/9]
, -======|
ィく三三三三三三二|
∨三三三三三三三|
/Aー――――――.|
ヽ=Aー------――‐ |
\.A三三三三三三 |
/`ー ---- -― .|
,:. :. :.{!:.、:.\:. :. ヽ.:.:.|
|:. :. :.ト、:.\: ヽ, - ',‐| >>633 >>1の意見としては1と5かなと思います。
|:. :.| :|!⌒、 ヽ _ヽrテ| .. 基本何が起こるか分からないのが戦場です
|:.l: |:.ヽマl!ヽ 弋リ
ヽ!:.|:.l:. ゝゞ'′, | .. >>638 江夏郡の辺り(長江南岸)は、
Nlハ:.ヽゝ . -_ .イ| . 赤壁時には同地の太守の黄祖を倒した孫権の領地になってるみたいです
じ \ヽ:.{{ ヽj | . 後年、関羽を斬った後(紀元221年)に武昌建設→遷都ですね(呉主伝)
o /::\:j::ヽ fil|
.ノ:::::l::::;:::: ヽ Ll| >>643 黄蓋のアレは、ちょっと可哀想ですね。
/:::::::::i:::l:::::::: ヽlf" 赤壁の英雄が……、呉書は笑える話が意外と多いですよ
ヽ:::::::::l::::;ィヘ´ ̄ゝ
`ー-.' };; V `r
/ ¨ ミー|
, '::::::::::::::: `|
/::::::::::::ヽ:\|
/::::::::::::::::::::\|
/ : :::::::::::::::::::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::: |
- 関連記事
-
スポンサーサイト